内戦ブログ@すうりけんaoc攻略

aocFAQ

最終更新:

suriken

- view
メンバー限定 登録/ログイン

aocFAQ


クエスチョン君:aocとはなんですか?
アンサー博士:aocとはMicrosoftが発売したAge Of Empires2~The Conquerors Expansion~のことだよ。それに対してaokって言うのはAge Of Empires2~The Age of Kings~の事なんだね。ちなみに「~」で囲まれている部分は拡張パックの種類で、簡単に言うと続編じゃないけどいいゲームなのでバージョンアップしました。って事なんだよ。家庭用ゲームじゃなじみが無いからPCゲーって言うのは分かりにくいね。

クエスチョン君:aocを買ったんだけど、どうやって知らない人と対戦するの?
アンサー博士:aocでは対人戦にいくつかのネットワークを採用してるんだよ。でも、初心者のアンサー君のために日本で一番メジャーな方法を教えるね。色々とすることがあるから、これに関しては別のページで説明するね。
aocネット対戦の方法

クエスチョン君:初心者なんだけど、どの文明を使えば良いかな?
アンサー博士:好きな文明を使えば良いと思うよ。でも、初心者にまず勉強してもらいたい文明はブリトンとフンだな。ブリトンは今主流の弓篭りという戦術にぴったりの文明なんだ。これは単純に弓が強くて早く生産できるからなんだよ。でも、後衛を引いちゃうとちょっと難しくなるから注意してね。フンは逆に馬に特化した文明だからフンで後衛の練習をすれば良いと思うよ。

クエスチョン君:いつも馬に荒らされてしまいます。どうしたら良いでしょうか
アンサー博士:初心者にありがちな流れを説明するとね、馬が来る→勝てない兵で応戦→兵全滅→農民狩られる→フレア→仲間の馬が来た頃に敵の馬逃げる→死亡→次回ビビって槍大量生産→城主遅れる→敵前衛の弓籠りがスマッシュヒット→死亡→八方塞がり。なんだね。馬の荒らしは柵で守らないとだめだよ。がら空きの森に馬が着弾ていうのは自分の防衛能力の低さを改めたほうがいいんだね。

クエスチョン君:グリアラってなに?
アンサー博士:グリアラってのはグリーンアラビアの略なんだよ。8人対戦をするときに既存のMAPだとつまらないって言うんでどこかの偉い人が考えてくれたんだね。大きな特徴として海がないんだよ。そしてアラビアだと木が少ないから森を増やしたんだね。だからグリーンアラビアって言うんだよ。普通のアラビア(木が極端に少なく守りにくい+木の資源が枯渇することがある)の事を素アラっていうことも覚えておくと間違って変な試合に入らないですむよ。あと、メジャーなのがLNだね。LNっていうのはLand-Normatの略で、日本語に訳すと「陸遊牧」ということになるんだね。これは遊牧に特化したマップでこれまた海が全くないんだね。たまにやると面白いよ。

クエスチョン君:PING30ってなんですか?
アンサー博士:PING30っていうのは、簡単に言えばその人との回線が調子悪い。ってことだね。ゲームに入って、何人もPING30って出ているならば入りなおしたほうが良いよ。亀さんマークやラグ、同期オチの原因になるからね。

クエスチョン君:aocって面白いの?
アンサー博士:面白いよ?

クエスチョン君:難しい略語が時々分かりません。
アンサー博士:詳しい人に聞くと良いよ。基本的に難しめで知っておいたほうがいいのは
@ユニット
RAM:破城槌
近衛:近衛騎士
ユニーク:ユニークユニット、スペインならコンキ、トルコならイェニチェリ
@挨拶
gg:good-game、主に終わったときの挨拶、おつかれしたっ的な意味
乙:おつかれ様でしたの意味だが、死亡という要素を多く含んでいる
gl:good-lackの略、ゲームが始まる前の挨拶、よろしくー的な内容
hf:have-fanの略、上に同じ
@チーム分け
tvb:top-versus-bottomの略、チーム11112222
evo:even(number)-versus-odd(number)の略、チーム12121212
ivo:in-versus-outの略、チーム11222211
h2h:head-to-headの略、顔を向き合わせて、要するにタイマンのこと
@戦術
TR:tower-Rushの略、塔を塔の射程内に建設しまくり攻める、概ね「決まれば相手即死、失敗すればこっちが即死、痛みわけで双方グダグダ」なので禁止にしているローカルもある。寒い。
記事メニュー
目安箱バナー