<原則4:引き金を引くことで、酸化窒素が放出される。それによってブレイクアウトを阻害しうるストレスホルモンの効果が抑えられる>。ブレイクアウトのメカニズムを説明するうえでもっとも驚くべき科学的概念は、ブレイクアウトに先んじる沈静化によって、酸化窒素がますます放出されることである。この酸化窒素は、ストレスホルモンであるノルエピネフリンの否定的な効果を攻撃する(ノルエピネフリンは動悸・高血圧・怒り・不安の原因になる)。


 ブレイクアウト原則とは、従来の精神的パターンを断ち切り(たとえ強いストレス状態のときやトラウマがあるときでさえ)、次のような恩恵を得る可能性を高める強い刺激のことである。
 ・鋭敏になる
 ・創造性が高まる
 ・生産性が高まる
 ・最高のパフォーマンスができる
 ・精神的に成長する。
 この定義の中でもっとも重要な箇所は、「従来の精神的パターンを断ち切る」というところである。創造性や生産性が上がらない、人間関係がうまくいかない、病気である、落ち込んでいるなど、私たちが抱えている問題の多くは、不安、ストレスなど、未解決の破壊的・否定的な思考パターンが原因である。


最終更新:2011年11月28日 00:08