エドワード・ヨードン氏へのインタビュー

人的要素の重要性について、反論はほとんどない。口先では人は大切だと言い、表面上はツール、技法、プロセスよりも重要であることを認めている。しかし、現実はこの逆だ。人の問題は、ツール、技法、プロセスに比べると、アプローチが非常に難しいせいだろう。この状況は、次の60年前のジョークに似ている。一人の男が街灯の下で、探し物をしていた。どこで落とし物をしたのか聞かれた男、遠くを指差して「あそこだ」という。「じゃあ、なぜここで探しているんだ?」「あそこは暗くて、よく見えないんだ」




ソフトウェア開発での人的要素の重要性を書いた文献の中で、著者が最も気に入っているのは、生命の重要性を取り上げた地味な論文である。そこでのテーマは、「自分の命が、あるプログラムに依存しているとしたら、そのプログラムの何を知りたいか?」であった。それに対し、ボーリンジャーは、次のように書いている。「ソフトウェアを書いたプログラマが、高度に知的であり、かつ、プログラムを何が何でも仕様通りに機能させるという、狂気にも似た熱望があるかどうかを知りたい。それ以外は、私にはどうでもよい」


実装

エンジニアリングは、問題あるいはその問題の種別 (Class) を解決するが、そのときに、証明済みの技法、科学的原理、問題解決者の発見的思考を用いる。実装に眼を向けることなくして、これが可能になることはない。


記事



Java


blog記事


SI



プレゼン


資料


リンク

blog

最終更新:2010年04月04日 12:25