▼メンバー勧誘の打ち合わせ

新規メンバーの勧誘について、みんなの意向を聞いておくためのページです。
みんなが楽しめてこその AL なので、忌憚ない意見をどんどん書いちゃお~☆

※このページは、(うぃきに登録している)メンバーのみ閲覧可能に設定してあるページです。

クラン総会(第3回)での内容

  • これまで知り合いでつなげてきたので、その基本スタンスを続けたい
  • あまり手広く新規勧誘しすぎるのは不安
  • 新規メンバーとは、メインもしくはサブで一緒に楽しみたい
  • 体験入団から参加してもらうのもよいと思う
  • レベルと活動時間を考慮すると、お互いに楽しみやすいと思う
  • 他のクランはどうなのか? ⇒ 手広いところもあれば、身内だけのところ-もあるようだ

新規勧誘についてのコメント欄

※フリーフォーマットです。編集して書き込み可能です。
※長文を Upload するときは、必ず事前に「メモ帳」などに書いたものをコピーするようにしてね!

edit by AII
私は、以前いたクランで、他クランメンバーとLv帯があわずに寂しくて抜けた経験があるので、Lv帯をある程度しぼった募集に全面的に賛成です。
基本スタンスとして、サブキャラを作って新規メンバーと遊ぶ、という意識はありません。これまでどおり、メイン重視で各上ラビに挑戦し続けていけたらな、って思っています。
私(Lv49)はALではLvが高い方なので、例えば(まどさん(Lv44)、隊長(Lv40)、お名前おかりします)「AIIが(ラビや経験値的な意味で)まどさんをひっぱる」→「まどさんが隊長をひっぱる」、という正の連鎖が発生すると、実は Lv 帯の問題は解決し易いかなと考えています。
この場合、AII は隊長と一緒する機会があまりない、という課題は残りますが、「各上に挑戦、(Lv的に)下は引っ張り挙げる」という意識の連鎖を持っておけば、Lv低い人が孤独を感じることは少なくなると思います。

ここで重要なのは、自分がLv上位の場合は、積極的に声をかける、誘う、ということだと思っています。(Lv高い方が LH 暦長いわけだし、どういうところなら無理なく遊べるのか、より知っているわけなので。)

もう一つ、この連鎖を無理なくつなげていくには、やっぱり Lv5 くらいまでの開きが限界だと感じています。
(例えばLv40の人がLv30の人と頻繁に遊べるか、っていうことを考えたとき、ラビも毎日もクエストもかぶらないので、やっぱり難しいと思います。)

結論として、私は、
  • Lv35↑(欲を言えば40↑)という目安は、今の AL に無理なく入れる最低レベルだと感じている(サブキャラでサポートする場合はこの限りではない)
  • サブキャラで新規メンバーを育成する意思は今のところない
というスタンスです。
名前
コメント

edit by ウエモティ
クラン全体としては、Lvが低い人が加入しても育てることができるという意見でした。
それについては賛成です。ただ、個人としては育てられる自信がありません。

育てるということは無償の活動です。
育てるという行為自体にお互いが楽しめる要素があるなら問題ありませんが、例えあったとしても中々、毎日がその連続であり続けることは難しいのではないかと思っています。
「育てなければいけない」という気持ちが出る日もあるでしょう。それだけで悪いとは思っていませんが、それが続くとマイナスしか生み出さなくなります。それが一番心配です。

例えば、毎日INする低いLvの新規さんが加入するとします。
すると手伝う場合、サブキャラで毎日INすることになります。
サブキャラでINするということはメインキャラでの活動は減ってしまうわけです。
手伝うメンバーがうまく交代できていたり、偏ることに何ら不満なければ問題ありませんが。
それにLvの新規さんだと、手伝ってもらえるのが普通だと思ってしまいます。

それに対して、そこそこLvのある新規さんだとすると、メインキャラでも手伝えることもあるでしょう。
ある程度LHをやってきていて自立もしているなら、毎回手伝ってもらわなくてもなんとかできるかもしれません。
そう考えるなら、40ラビへ同行でき、3次職付近のLv35あたりからが加入の条件としてはいいと思います。
名前
コメント

edit by ハツナ
個人的には、これまでのように狩りでお友達になった方が入ってくれるのが安心だと思います。
でも、これからみんなのレベルが上がっていけば、クランが固定している人も多くなってくるので、ある程度の新規さんを募集するのは仕方ないことかもしれません。
レベル的にはラビを一緒に出来るか、あと少ししたら一緒に出来そうなレベルあたりであれば馴染みやすいと思います。
なので、転職をすませたばかりか転職クエをしたいとおもっているぐらいの人あたりがいいかなと思います。
ひとつ心配しているのが、体験入団で入ってきた人が、すごく非常識とかでうちに合わないけど、その人は正式入団したいと思っている場合です。
こちらから入団をお断りする場合は、どうしてもマスターやリーダー、チーフなどの幹部の方に負担をかけてしまうので、少し心配です。
なので、例えば体験入団から正式入団へのステップで、ある程度の基準みたいなものを作っておけば少しは負担は減るかもしれないですね。

あとは、
もし、サブで一緒に遊んであげることが出来るなら、低レベルの方が入っていただくのはかまわないと思います。
ただ、2,3人は同じぐらいのレベルの人(メインで)がいるようにしないと、やっぱり疎外感を感じちゃうと思います。
なので低レベルの方も入ってもらうなら、常にある程度のメンバーがいるように、募集とかも気を遣ってあげないといけないと思います。

前のクランで、わたしと同じぐらいのレベルの人たちが上の人たちと少しもめたようで、みんなクランを脱退しました。
トラブルがあってから、低レベルの人たちが少なくなってしまったのに、新しい人を募集しないことになっちゃいました。
クラチャでも全然参加できないラビ募集ばっかりだし、疎外感を感じて結局わたしもクランを脱退することになりました。
自分で行きたいラビの募集とかをかけないのが悪いということもありますが、
初心者で馴染んでいないのに、メインでレベルが上の人たちにラビを手伝って下さいというのは出来ない人も多いです。
なので、同じレベルの人たちの人数を維持することに気を使えるなら、低レベルの人たちの加入も賛成です。

あとは最後に、初心者の方や新しく入ってくる方は、クランの幹部が全部きちんとするべきだと思っている方も多いと思います。
それは大事だと思いますが、負担が大きくなって精神的にもつらくなって引退してしまうとかになってしまうと、せっかくの息抜きのゲームの意味がないと思います(前のクランのマスターとリーダーがそういう感じで、ほぼ引退してしまいました。)
なので、新しく入ってくる前に、クランはみんなのもので、みんなが良くしていくもので、大事なことはみんなで話し合って決めていくという感じを意識していければと思います(今はそういう雰囲気ですごくいいとも思います。)


まとめると、
1.今までの狩り友達へのお誘い
 いままでどおり、どんどん募集がいいです。ただしこれから入るかもしれない人は少なくなるかもです。
2.35ぐらい以上(出来れば40ぐらいあたり)の人の募集
 できるだけメインのメンバー同士が遊べるのが理想です。
 体験からはじめるけど、クラン側からお断りする場合の基準なんかが決められたら幹部の方の負担が経るかもしれないです。
3.低レベルの人の募集
 メインで同じレベル帯の人たちが2,3人いるように募集を心がける方がいいと思います。
 それでも足りない分をサブで一緒に遊ぶ(決して遊んであげるじゃなくて、一緒に楽しむ^^)
4.クランはみんなでやっていくものと意識する。
 負担はみんなで分け合う方がきっと上手くいくと思います。
 (クラン総会とかみんなで話し合うことが出来なくなるぐらい)大きいクランにするのは反対です。

edit by Latias
新規メンバー勧誘に関しては、ノーコメント とさせて下さい。

私の中では、勧誘よりも、加入後での交流の方に重点を置いて考えています。
なので、新規メンバー加入をどうするか?という話になった場合、私は加入してもらう事には何も言わないと思います。
ただ、あきらかにこの人との交流は無理、と判断した場合(あまりにも常識のない方など)は意見するかもしれませんが…。

edit by tasya
私はtasayが足踏みしてる状態でなければ基本的にレベル関係なく特に言うことはありません。今まで通りお手伝いもしますし、手伝ってもらいます☆
ただそれが過剰すぎると;

edit by 名前
(ここに自由形式で意見を書き込めます)

このページへのコメントは以下へどうぞ☆
名前
コメント

最終更新:2009年04月30日 12:33