「ゾンビモード5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゾンビモード5」(2014/10/13 (月) 17:33:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents(,option=word) *Power-Ups "&big(){&color(red){バリケードから侵入してきた}}"通常のゾンビや特殊ゾンビを倒すと取得できます。 ゾンビの数が多くなれば多くなるほど、出現しにくくなります。 デスマシーンとLightning Boltは取得したプレイヤーにしか効果が出ません。 |名称 |アイコン|解説| |Nuke |&Image(p_Nuke.jpg,width=100,height=100)|取得時点でマップ上に存在しているゾンビ全てをキルし、全プレイヤーに400ポイント付与する。敵がいなくてもポイントは付与される。ただしダウンしているとポイントが加算されない。&br()どうやらNuke出現位置の近くのゾンビからキルする模様。の為、取得しても遠くのゾンビはすぐに死なない場合もあるため、取得したからといって油断しているとダウンすることも。&br()Nukeの効果で死んでいるにも関わらずまだマップ上にいるゾンビは時間差で死ぬが、本来そのゾンビが無傷の状態から死ぬダメージを与えることで倒すことが出来る。その際ダメージを与えたり倒した時に得られるはずのポイントは得られない。&br()どのアイテムにも言えるが、取るタイミング次第で大きく価値が変わるアイテム。| |Double Points|&Image(powerup_2x.jpg,width=100,height=100)|効果中、得られるポイントが全て2倍。アイテムでの取得ポイントも含む。| |Max Ammo |&Image(powerup_max_ammo.jpg,width=100,height=100)|手持ちの武器の装弾数以外の武器が全て最大まで回復する。リロードすることで無駄なく弾薬が補充できる。&br()また、Claymoreを持っている場合は仕掛けておくと無駄がない。&br()ダウン中に誰かが取得すると復活時に補給されていない。&br()残り最後となったヘルハウンド、シーフ、スペースモンキーが確定ドロップ&br()確定ドロップした次のラウンドの序盤で出る確率が高い。30ラウンド以降においては出現率が低下する。| |Insta-Kill |&Image(powerup_insta_kill.jpg,width=100,height=100)|効果中はどんな攻撃でも敵を一撃で倒せる。獲得ポイントは通常通り変動するので、できるだけ近接攻撃でのキルを狙いたい| |Carpenter |&Image(p_carpenter.jpg,width=100,height=100)|全バリケードが完全修復され、全プレイヤーが200ポイント獲得する&br()破壊されたバリケードの数が5ヶ所未満の場合は出現しない。| |Fire Sale |&Image(powerup_fire_sale.jpg,width=100,height=100)|全ての場所にミステリーBOXが出現し、消費ポイントが950から10へと引き下げられるが、同時にゾンビがMAPに出現する速さが上がる。取るタイミングによっては全滅フラグになるので注意。&br()効果の関係上、序盤から出る様になるとピンチになりやすいので序盤でBOXに依存しすぎるのは程々にした方がいい。&br()BOXが初期位置から移動していない場合には出現しない。| |Bonfire Sale |&Image(powerup_pack-a-punch.jpg,width=100,height=100)|効果が切れるまでPack-a-Punchに必要なポイントが1000に引き下げられ、壁売り武器が半額になる。&br()また、デフコンレベルに関わらずテレポーターでPack-a-Punch部屋に行ける様になる。&br()シーフに装備を盗まれる前にキルすることのみで得られる。よって、取得は"Five"に限られる| |Death Machine|&Image(powerup_death_machine.jpg,width=100,height=100)|取った人が一定時間Death Machineを装備する。弾数制限はないが、時間経過で効果が消える。&br()持っている間は仲間を蘇生できないが、武器チェンジで任意に捨てられる。Claymoreを仕掛けるだけで消えてしまうので要注意。&br()"Five"、Ascension、Call of the Dead、Moonにのみ出現する| |Lightning Bolt|&Image(powerup_death_machine.jpg,width=100,height=100)|Call of the Deadにのみ出現。&br()アイコンはデスマシーンと同様だが、WunderwaffeDG-2(超兵器DG-2)を装備できる。&br()マップの一室に閉じ込められている、米露日独の四人組を救助するか、ジョージ・A・ロメロを倒すことで取得可能。時間制限はなく、弾を撃ち切るまで使用可能。MaxAmmoで弾の補充もできる。Pack-a-Punchによるアップグレードはできない。 &br()デスマシーンと同様、装備中は武器の持ち変えは出来なくなる。[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=qx3J-Bwwd-U]]また、オンライン協力時にこれを装備した状態で誰かが抜けるとダウンするまでアイコンが消えなくなり、武器も無くなってしまう、同時に本来持っていた武器のどちらかを装備した状態になり武器の変更、購入もできなくなる。一度ダウンすると元に戻る(ただしデスマシーン同様DG-2は消えている)。| |Random Perk Bottle|&Image(mystery_cola.jpg,width=100,height=100)|Perkを一つ入手する。効果は全員に及ぶが取得するPerkはそれぞれ所持していないPerkからランダムに選ばれる。 &br()Perkを最大まで所持できる4つ持っていた場合に取得すると本来では不可能な5つ目以降のPerkを所持できる。&br()Ascensionでは、スペースモンキー出現ラウンド時に、一度も自販機がダメージを受けずに最後のスペースモンキーを倒すと取得できる。&br()またCall of the Deadにてロメロを倒すと取得できる。&br()Shangri-Laでは、ゾンビモンキーにパワーアップアイテムを取られた後、左画像のアイコンがでているときに倒すことで取得できる。| *Perk-a-Cola Perkドリンクとも呼ばれます。 マップに配置された自販機で購入することによって、特殊な能力を得ることができます。 ただし、一度ダウンすると全てのPerkを失います。 基本的に、電源を復旧するまで自販機は利用できません。 最大で4つまでしかPerkは購入できないため、Nacht der untoten(自販機はミュールキックのみ)以外のマップでは、取捨選択の必要があります。 一部マップに出現するランダムパークボトルをPerkを4つ以上所持している状態で取得すれば本来不可能な5つ目以降のPerkを取得することが出来ます。 さらに、Shangri-LaとMoonステージにおいては、ステージ内である工程を踏むことですべてのParkドリンクの能力を得ることができます。 |アイコン|名称|効果|必要ポイント|テーマソング| |&image(perk_jugger.png,width=100,height=100)|Juggernog &br()ジャガーノグ|体力増強&br()|2500pt|[[Juggernog Song>http://www.youtube.com/watch?v=RNaFKMmKlhM]]| |~|>|>|>|体力が上昇し、ゾンビの攻撃に5発程度まで耐えられるようになる。発動中の罠を死なずにくぐり抜ける事もできるようになる。&br()ダウンするとPerkの効果がなくなることを考えると、もっとも優先して飲んでおきたいドリンク。これを飲むポイントを所持しているかどうかが生存率に大きな影響を及ぼすので、保険のためにいつも2500ポイントは懐にしまっておきたいところ。&br()ちなみに、ドリンクを飲むモーションが終わるまで体力増強効果を得られないので注意。どのドリンクでもそうだが、飲んでいる途中はPを取られた後なのに、隙だらけの状態が2秒程度続くので、必ず周囲の安全を確保してから飲むように(特にジャガーノグは飲みきるまで体力が少ないので飲んでいる人にターゲットが移らない様に)。&br()なお、PHDフロッパーを飲んでいない場合は手榴弾を手元で爆発させると体力の状況に関わらず即ダウンになる。&br()モデルになった飲料はエッグノッグ。| |&image(perk_revive.png,width=100,height=100)|Quick Revive&br()クイックリバイヴ|蘇生時間短縮&br()(一度だけ自動復活)|1500pt &br()(500pt)|[[Quick Revive Song>http://www.youtube.com/watch?v=orpTVO6sVmE&feature=iv&annotation_id=annotation_228322]]| |~|>|>|>|蘇生時間が半分で行えるようになるので、チームの生存率上昇につながる。よく死ぬチームメイトがいる場合、ポイント入手目的で蘇生しまくるのも良い。&br()便利なPerkではあるが、ポイントが充分になかったり、捨てるPerkを選ぶ必要が生じたときには、優先順位は低くなりがち。&br()ただ、Kinoや"Five"、WaWマップ(Nacht除く)ではパークが基本の四種類(ジャガー・リバイヴ・コーラ・ダブルタップ)とMule Kick(2011年9月28日からMoon以外の全マップにも配置された。こちらはNacht含む)のみなので、相対的に価値が上がる。効果を考えれば価格もお手ごろ。(ただし蘇生できなければ意味がないことを忘れずに。また、初心者などダウンしやすい人は飲んでもあまり恩恵を受けないだろう)&br()どんな上級者でもダウンするときはダウンするので蘇生の際に役立つモンキーボム等を所持していない場合は持っておきたい。&br()また蘇生中は無防備になることが多いので蘇生スピードの向上で自分の身を守ることにもなる。&br()Call of the deadでは敵を引き寄せる戦術グレネードが存在しないのでほぼ必須となる。&br()&br()ソロプレイでは、倒されても一度だけ自動復活できる効果になる。値段は500ptに引き下げられ、電源を復旧しなくても飲むことができる。&br()自動蘇生中は、強力な二丁拳銃『マスタング&サリー』を一定時間使える。ただし、3回買うと自販機が消えてしまう。&br()ちなみに、味はかなりマズイらしく、4人中3人が酷評している。デンプシー曰く「猫の小便に付けこんだような味」それ以外の感想は、スカンクジュース、生魚の味とも言われる。| |&image(perk_doubler.png,width=100,height=100)|Double Tap Root Beer &br()ダブルタップルートビール|連射速度アップ&br()|2000pt|[[Double Tap Root Beer Song>http://www.youtube.com/watch?v=LsIyNGPq1EU&annotation_id=annotation_200282&feature=iv]]| |~|>|>|>|トリガーハッピー御用達。連射の間隔が0.75倍にまで短縮される。&br()セミオートやポンプアクションの銃はもちろん、なんとクレイモアにも効果は適用されるので、簡単に火力増強を図ることができる(元はと言えばCod4やWaWに登場したパークのダブルタップなので当然と言えば当然だが)。弾の補充ができる壁売り武器とも相性がいい。&br()反面、FAMASなどの発射レートが元々高いミステリーボックス武器は、うまく発射弾数をコントロールしなければ、すぐに弾を撃ち尽くしてしまうので注意。スピードコーラと相性が良い。高レートになればなる程発射弾数のコントロールが困難になるので初心者は飲用を避けたい。&br()Ascensionには登場しない。&br()モデルに成った飲料は日本人に馴染みの薄いルートビア。| |&image(perk_speed.png,width=100,height=100)|Speed Cola &br()スピードコーラ|リロード時間短縮&br()|3000pt|[[Speed Cola Song>http://www.youtube.com/watch?v=LihKWC8v97A&annotation_id=annotation_99796&feature=iv]]| |~|>|>|>|Perkの中では高額(ミュールキック登場前は最高額だった)で手を出し難いが、それに見合った効果がある。&br()高額だがリロードが遅いLMGやレイガンなどの武器がグンと使いやすくなるので、充分なポイントを所持しているなら飲んでおきたい。&br()リロード速度アップの効果がつく改造武器とこのPerkを併用すると、職人技のリロードが見れる。&br()バリケード修理速度アップの効果は篭り時以外余り活かせる局面はないだろう。ダブルタップビール・デッドショットダイキリと組み合わせる事により、実弾武器のポテンシャルを極限にまで引き出す事が可能である(爆破物の場合はダイキリのかわりにPHDフロッパー)。&br()Ascensionでは、ミュールキックがスピードコーラの前の場所にあるので、スピードコーラが守られる確率は格段に上がるだろう。&br()ちなみに、リヒトーフェンの好物である。| |&image(perk_stamin.png,width=100,height=100)|Stamin-Up &br()スタミンアップ|ダッシュ可能時間アップ&br()移動速度アップ|2000pt|[[Stamin-Up Song>http://www.youtube.com/watch?v=qBFUCsGANO4&annotation_id=annotation_979166&feature=iv]]| |~|>|>|>|Ascensionから追加されたPerk。&br()マラソン+ライトウェイトの効果が付与されるので、蘇生に間に合いやすくなり、スペースモンキー戦でも役立つ。AscensionやCall of the deadではマップが広いため遠く離れた仲間の救助に役立つ。&br()通常の移動スピードも向上するのでトレイン戦法時には飲んでいると予想以上に役立つ。篭り時には無用の長物。&br()(篭り時でもダウンした仲間を救助しに行く時はこの限りではない。が、パーク枠一つと2000ptを捨ててまで取る物でもない。)&br()味はかなり酸っぱい。サラ曰く、「味もへったくれもない」らしい。&br()モデルになった飲料は"7 Up"(セブンアップ)。| |&image(perk_PhD.png,width=100,height=100)|PhD Flopper &br()PhDフロッパー|自爆ダメージ無効化&br()落下ダメージ無効化&br()ダイブアタック使用可|2000pt|[[PhD Flopper Song>http://www.youtube.com/watch?v=yvNSz7LQx_k&annotation_id=annotation_32748&feature=iv]]| |~|>|>|>|Ascensionから追加されたPerk。名前とアイコンを見るだけでは効果が分かりにくい。&br()自爆ダメージがなくなるので、手榴弾を手元で爆発させても、爆発系武器やレイガンをゼロ距離で敵に撃ち込んでも自分は無傷という、スーパーマンのようなPerk。&br()また、落下ダメージもなくなるので、トレイン中やゾンビから逃げる際に高所から飛び降りるルートが使いやすくなる。&br()おまけに、ある程度高さがある場所からダッシュ→しゃがみでダイブすることによって小爆発を起こせる。20ラウンド程度までならゾンビを一気に殺傷できるので、弾薬をかなり節約することが可能。適当に仲間とダイブしているだけで結構なラウンドを生き残れる。&br()ただし、ゾンビの上に着地してしまった時など、不発に終わったときの反撃が怖い。調子に乗り過ぎて死なないように。ジャガーノグは必須。&br()弾薬を節約できるとはいえ爆発キルでのポイントは低いので低ラウンドでの使用は避けたほうが良い。当たり前だが、このパークの効果がある内は手榴弾で自爆してポイントを分ける事が出来なくなる(ゾンビに殴って貰えばダウンする事は可能だが)。&br()ちなみにプルーン味。サラ曰く「プルーンぽいがカビ臭い味」らしい。| |&image(perk_dead.png,width=100,height=100)|Deadshot Daiquiri &br()デッドショットダイキリ|クロスヘア縮小&br()頭部オートエイム&br()スコープのブレ無効化&br()SRの反動低下|1500pt|[[Deadshot Daiquiri Song>http://www.youtube.com/watch?v=eo_I9jtjWwg&feature=iv&annotation_id=annotation_765621]]| |~|>|>|>|Call of the Deadから追加されたPerk。&br()照準安定の効果に加えて、オートエイムが敵の頭部に向くようになり、ヘッドショットが出しやすくなる。非エイム時には照準が頭部に向くことはない。SRにも効果は適用される。またスコープを覗いた時のブレが無くなる。&br()FALやM14等のセミオート武器やSRとの相性が良く遠くの敵にもオートエイムが効くのでヘッドショットがポンポン決まる。弱点である頭部に撃ちやすくなるので弾の節約とハイスコアを目指すのに有効なperk。スピードコーラと併用しAIMを連打しながらフルオート武器でトリガーを引きっぱなしにするとベテランBOT真っ青のオートAIMが可能。&br()ジョージ・A・ロメロの監督する映画ではいつも、登場人物たちが天才射手のごとくゾンビに対してヘッドショットを決めまくることから、それを皮肉ったPerkだと思われる。ちなみに、そんな風には見えないがチェリー味。| |&image(perk_mule.png,width=100,height=100)|Mule Kick &br()ミュールキック|武器所持枠が三つになる|4000pt|[[Mule Kick Song>http://www.youtube.com/watch?v=ddKttXzZ8pU&feature=related]]| |~|>|>|>|Moonから追加された最高額のPerk。&br()飲むと三つ目の武器が所持できるようになり、レイガン&マスタングサリー&ウェーブガンという夢装備も可能となる。武器弾薬を補充する手間がいくらか省けるので、籠もり戦法に適している。&br()敵を引き寄せる改造クロスボウをレイガン等と共に保持できたり、武器の弾切れでmaxammoまで待ちたい時などに壁武器を買えたりと魅力的であるが、装備の仕方によっては緊急回避用の武器がとっさに出せなくなるという弊害も起こるので注意。ダウンしてしまった場合は、パークだけでなく最後に入手した武器を失ってしまうことになるので保持しておきたい武器を早めに取って改造しておき3つ目を適当な武器にするのが望ましい。(なお、Puck a Punchした武器も入手にカウントされる)&br()ダウンした時のデメリットが大きいので普段はあまり手を出さずにポイントがかなり溜まった時や、『リヒトーフェンの壮大な計画』の報酬として頂くのが無難な選択だろう。&br()なお、2011年9月28日より、クラシックゾンビを含む全てのマップにこのドリンクが追加設置された。&br()(オフラインでは出現しないが、オンラインに繋いだ状態ならソロでも出現を確認)&br()(自販機の前に居てもテーマソングは聞こえないがPC版のゲームがあるフォルダにデータはある)| *敵一覧 |画像|名称|体力| |&image(zombie01.jpg,width=100,height=100)|Zombie &br()ゾンビ|初期は150。&br()9ラウンドまで100ずつ上昇。&br()10ラウンド以降は1.1倍ずつ上昇。| |~|>|最も基本的な人間型ゾンビ。マップによって外見と行動がやや異なるが、基本的な能力の差はない。&br()ラウンドを重ねるごとに数と体力が増えていき、あまりにも高ラウンドになるとロケットランチャーを全弾撃ち込んでも一体も倒せてないという超現象が発生する。怖い。&br()上限はあるがラウンドを重ねるごとに移動スピードと攻撃速度があがり高ラウンドになると全ゾンビが走ってくるようになる。怖い。&br()部位によってポイントが異なり、トドメを差した場所が胴なら60pt、手足なら50pt、首なら70pt、頭なら100ptとなる。近接攻撃キルなら130pt、爆発攻撃なら50ptを得られる。ハイスコアを狙うなら、ヘッドショット(低~中ラウンドならナイフも。ただしヘッドショットよりリスキーな場合高し)を積極的に狙っていきたい。&br()ちなみに、死体は比較的早く消滅するが、千切れた手足は何故か消えにくいので、乱戦のあとの床はかなり気持ち悪い事になる。&br()&font(Yellow){ゾンビ及びクローラーゾンビが一体でも残っていると次のラウンドには行かないので、足を破壊したゾンビを残しておくと装備調達やトイレのための時間を稼ぐことができる。新たなゾンビが沸かなくなったと思ったら、手榴弾などで這いずりゾンビを作っておくと役立つ。}| |&image(zombie02.jpg,width=100,height=100)|Crawler Zombie &br()クローラーゾンビ|ゾンビの75%| |~|>|見た目がかなり不気味なゾンビ。Kino der Totenでは電源復旧後、"Five"では地下ラボに到達したときに登場し始める。&br()中程度の攻撃力で、初期状態でも3発耐えられるが、ジャガーノグ使用時であっても5発までしか耐えられない。&br()体力はゾンビよりも低いが、銃撃で倒したときにNOVAガスを撒き散らすという厄介な性質をもつ。ガスを近距離でプレイヤーが食らうと、ダメージを受け、視界が悪くなりスタングレネードを食らったように移動速度が落ちてしまう。敵に囲まれた状態でやられるとかなり危険。倒れるモーションに入ったら、ガスに巻き込まれないよう速やかに離れよう。&br()ガスは通常のゾンビにも攻撃判定があるので、集団を相手にするときはクローラーゾンビを優先して倒すようにすると、少しだが殲滅がはかどる(ただし、判定がいい加減なので巻き込める時とそうで無い時がある)。死亡時に撒き散らされるガスの直接ダメージ(ゾンビに対する)はかなり高いと思われる。&br()進行方向から来た場合1体程度ならジャンプで避けられることが多い。姿勢が低いためか、正面から来た場合はエイムするだけでも頭に命中させやすい。&br()爆発系武器や近接攻撃、トラップ利用でキルした場合はガスが出ない。&br()&br()Moonマップでは、瞬間移動能力をつけたクローラーゾンビが登場する。弾を避けられたり、進路を塞がれたりするので、やや苦戦しやすい。&br()トレイン中にいきなり先に回りこまれたり、高低差のある低重力下では頭上にワープして来ることがありかなり危険。最優先で倒そう。&br()やはり倒すとガスを出すが、宇宙服を着ていれば影響を受けずにすむ(爆発ダメージは受ける)。&br()また、無酸素空間で倒すとガスが出ない。| |&image(zombie03.jpg,width=100,height=100)|Hellhound &br()ヘルハウンド|1回目:400 2回目:900 &br()3回目:1300 4回目:1600(以後固定)| |~|>|犬型ゾンビ。最後の一体はMax Ammoを落とす。Shi No Numa、Der Riese、Kino der Totenにて、5~7ラウンドおきに登場する。&br()攻撃力が低く、初期状態で3発、ジャガーノグ使用時では6発まで耐えられるが、その代わりに移動速度が速い。&br()攻撃を食らったらすぐにダッシュ、回復したらダッシュ中断、攻撃をまた食らったらダッシュを繰り返せば武器がない状態でも対処可能。&br()ボウイナイフがあれば二度目の襲撃時までは一撃で倒せ、三度目の襲撃以降も二撃で撃破でき、腕さえあれば弾も減らないので1~2体程度なら余裕で倒せる。改造バリスティックナイフも有効。ただしこちらは3回目まで一撃だが4回目以降は二撃となる。&br()壁を背にして固まって迎撃するのもいいが、倒した時の煙で視界が遮られたり連続攻撃を受けたりするので序盤戦は兎も角、基本的には移動しつつの攻撃のほうが良い。&br()二度目の襲撃のときは、ジャガーノグを飲めていないとチームが全滅しやすいので注意。&br()序盤では脅威だが、充分な装備が揃っていれば簡単に狩ることができ、弾薬も補充できるので、ゾンビモードに慣れればヘルハウンドのラウンドは『癒し』である。| |&image(zombie04.jpg,width=100,height=100)|Pentagon Theif &br()ペンタゴン・シーフ|初期は10000。&br()回数を重ねるごとに10000ずつ上昇。&br()最大は60000で、それ以降は一定。| |~|>|"Five"に登場する科学者のような風貌の怪人。電源復旧後、5~7ラウンドおきに出現する。出現ラウンドはエレベーターが使用できなくなる。&br()攻撃は一切してこないが、ヘルハウンドに匹敵する速度でプレイヤーを追いまわし、手持ちの武器を強奪していく。初期装備のピストルであろうが問答無用で盗られる。&br()シーフが一度に狙うターゲットは一人で、狙われているプレイヤーと、既に武器を奪われたプレイヤーにしかその姿を見ることができない。ただし、身にまとった赤い霧(数字)で大体の位置は把握することができる。&br()バリスティックナイフを胴体に刺すとナイフが浮かんで見えるので非常にいい目印となる。&br()誰も武器を盗られずに倒すとMax AmmoとBonfire Saleが手に入り、一人以上盗られた状態で倒すと武器が返されMax Ammoとfire Saleが手に入る。制限時間以内に倒せないと、Max Ammoは手に入るが武器は盗られっ放しで戻ってこない。&br()狙われているプレイヤーは逃げることに徹し、その他のプレイヤーで総攻撃する戦法が有効。レイガンやマスタング&サリーなどの強力な武器を持っている人がいると楽。また、シーフがあらわれることが予想できるならあらかじめ前ラウンドで初期部屋へ行き、トラップで倒すと、誰も武器を取られずにシーフをたおせる。ただし、シーフを倒したトラップは、次のシーフでは使えないので注意が必要。| |&image(zombie05.jpg,width=100,height=100)|Space Monkey &br()スペースモンキー|ラウンド数x100| |~|>|猿型ゾンビ。登場時の演出がかなり派手。Ascensionに登場する。Perkドリンクを一つでも飲んだプレイヤーが居ると、5~7ラウンドおきに出現するようになる。&br()群れになって行動し、Perkドリンク自販機を攻撃してまわる。猿が攻撃中の自販機はプレイヤーの攻撃でもダメージを与えるのでレイガン等で倒そうとすると即破壊なので注意。サンダーガンの場合自販機にダメージはない。&br()一定量攻撃を受けたPerkは消えてなくなり、買い直しになってしまう。そして、猿が倒れる瞬間に出す電磁パルスにも自販機にダメージを与えるので、一度でも攻撃されるとそのPerkを守るのは非常に厳しくなる。&br()プレイヤーへの攻撃は、直接攻撃と衝撃波攻撃のふたつがある。衝撃波を食らうとプレイヤーは痺れたように動けなくなる。衝撃波は動作が遅くタイミング良くジャンプすれば回避可能。&br()他にも、手榴弾を投げ返す、サンダーガンで即死しない(2発で倒せる)などの厄介な性質をもっていて、ヘルハウンド戦のような容易さは微塵もない。&br()最も有効な対抗方法は、自販機の前での迎撃。クレイモアを仕掛けておくとより効果的。ラウンドが高くなると全てのPerk防衛は大変厳しいので、ジャガーノグを重点的に守り、あとは状況を見て捨てる覚悟が必要になる。&br()高ラウンドでは猿が群れで来ると非常に対処が難しいので捨てる覚悟で沢山Perkを購入しておき分散させるのも有効。&br()最後の一体は必ずMax Ammoを落とし、自販機に一度も攻撃されずに倒せればPerkがランダムに手に入るPerk Bottleも落とす。| |&image(zombie06.jpg,width=100,height=100)|George・A・Romero &br()ジョージ・A・ロメロ|ソロ:250000 coop:25万*人数| |~|>|ゾンビブームを起こすきっかけとなった映画『Dawn of the Dead(邦題:ゾンビ)』を世に送り出し、その後もゾンビ映画を撮りまくっているアメリカの有名監督。「いつかゾンビのゲームを作ってみたい」と話したことがあり、今回CoD:BOゾンビモードのボスゾンビ役として自ら登場することで、その夢を叶えた。&br()Call of the Deadに登場する。ラウンド開始直後から出現し、プレイヤーを追跡する。&br()抱えた撮影用照明をハンマーのように振り回したり、広範囲の感電攻撃を行ったりする。開始早々出てくるため下手をするとラウンド1でチームが全滅しかねない。まさに初見殺し。&br()普段はノロノロと歩いているが、一発でも攻撃を当てたり接触すると一番近いプレイヤーを全力で追跡してくる。もし追跡状態になってしまったら、最寄りの水場にロメロを誘導してクールダウンさせること。&br()NukeもInsta-Killも効かない。そういった性質のため、Call of the Deadでは篭り戦法が使いづらい。体力は未知数だが、プレイヤー数に比例し、ソロの場合容易く倒せたりするが3~4人の場合レイガンのような高威力武器が数百発必要というとんでも体力になる上に、倒してもまた数ラウンド後に戻って来るのでオンラインでは倒すメリットはほぼない。オンラインではほぼ無敵とみなしていいだろう。&br()V-R11を怒った状態のロメロゾンビに当てることで元に戻せる。怒ってない状態に当てると通常通り怒るので注意。改造を施したV-R11を水中のロメロゾンビに撃ち込むと、数ラウンドだけだが出現を止めることができる。間違って攻撃を当てて怒らせてしまった時などに使うといい。| |&image(zombie07.jpg)|Zombie Monkey &br()ゾンビモンキー|100| |~|>|SHANGRI-LAに登場する。基本MAP外からプレイヤーを眺めているだけだがアイテムが出たら猿の鳴き声とともにアイテムを奪いにくる。&br()奪われたアイテムはゾンビモンキーの頭上に赤く表示されアイテムが変化していく、盗られたアイテムはゾンビモンキーを倒すことにより表示されているアイテムを取得することが出来る。&br()この性質を利用することにより要らないアイテムをMax Ammoなどに変えることも可能。ただし、倒しきれないと、奪われたまま戻ってこない。アイテムを盗ったゾンビモンキーはパックアパンチの階段に行くのでクレイモアなどを設置しておくとアイテムを盗り損ねることが少なくなる。&br()HPはマップ外のときが1、凶暴化したときが100。&br()アイテムを横取りすると起こって攻撃してくる。攻撃を受けると50ポイント減点され、倒すと500ポイント加算される。&br()アイテムは下記の順番で変化する&br()Insta-Kill/Nuke/Double Points/Carpenter/Max Ammo/Random Perk Bottle&br()Max Ammoを奪った場合に限りRandom Perk Bottleに変化する。ただし表示はされるのは一瞬である。&br()25ラウンドあたりからMax Ammoだろうと関係無く目に見えてアイテムを回収しに来なくなる。| |&image(zombie08.jpg)|Napalm Zombie &br()ナパームゾンビ|ゾンビの体力+α| |~|>|SHANGRI-LAに登場する。燃える音と共に地面から出てくる。近づかれると画面が燃える様になるがダメージは無し。&br()移動速度は這いずりゾンビと同等程度だが、フィールドにナパームゾンビ一体しかいない時に攻撃すると普通のゾンビのように走ってくる。倒すか手の届く距離まで近づくと爆発し、プレイヤーにダメージを与える。ダメージ範囲は画面に燃えるエフェクトが表示される範囲だと思われる。至近距離で爆発をくらうと体力の状態に関わらず即死。&br()爆発後一定時間爆発地点に炎を残していく、この炎はプレイヤー・ゾンビ関わらずダメージ有り。ジャガノを飲んでなければダウンの恐れがあるので近づかないようにしたい。&br()倒すと全プレイヤーに300ポイントが加算される。| |&image(zombie09.jpg)|Shrieker Zombie &br()シュリーカーゾンビ|ゾンビの体力+α| |~|>|通称河童。SHANGRI-LAに登場する。移動速度が速く攻撃も二回殴りが基本、前方に叫びと共に衝撃波を発し、これに当たると一定時間画面がボケてしまう。&br()そのためコイツが出てきた場合直線で逃げず出来るだけジグザグに動いて逃げよう。トレイン中は叫びが事故の元なので出てきたら率先して倒そう。&br()高ラウンドになるとかなりの硬さになり、その機動性と相まってかなりの脅威となる。しなやかなランニングフォームに見とれているとあっという間に倒されてしまうので、逃げながら落ち着いてダメージを与えていくこと。| |&image(zombie10.png)|Astronaut Zombie &br()アストロノートゾンビ|ゾンビの体力+α| |~|>|宇宙服を身に纏ったゾンビ。Moonに1Roundから登場する。倒してもポイントが得られない。倒すと爆風が起き、付近のゾンビにダメージ。&br()プレイヤーと同じ宇宙服姿で、頭にIDが表示されているので仲間と勘違いしそうになるが、正真正銘の敵キャラ。 &br()IDが赤色であることや、銃を手にしていないことから簡単に見分けられる。&br()プレイヤーが捕まると、大ダメージと共にランダムな場所にワープさせられるうえ、所持しているパークをひとつ奪われてしまう。掴まれたときは、すぐさま後退するか倒すことによって回避が可能後退+ヘッドショットで若干抜けやすいか。しかし失敗することが多いので、近づかないようにするのが無難。基本無視。。&br()なお後退して回避した直後に再び近づくと、通常のゾンビのように殴って攻撃してくる。&br()ロメロ同様参加プレイヤーの数で初期耐久値が変動する。低ラウンドでは4人プレイ時でもたいしたことは無いが、高ラウンドではロメロ並みの硬さになる。ニューク&インスタキルは効かず、ウェーブガン&ザップガンでもダメージを受けない。ガーシュデバイスは効かないどころか、むしろバグでパワーアップするので注意。幸い、動きが遅いという弱点があるので、避けながら戦えば問題ない。&br()ただし、自動扉で鉢合わせして捕まるというケースがたびたびあるので、注意しよう。&br()ちなみに、QED(パルプンテボム)のプラス効果であるショックウェーブを受けると一撃で葬り去ることが出来る。&br()また、このゾンビはプレイヤーのフレンドのIDを使って出現する。IDはホストプレイヤーのフレンドになる。|
#contents(,option=word) *Power-Ups "&big(){&color(red){バリケードから侵入してきた}}"通常のゾンビや特殊ゾンビを倒すと取得できます。 ゾンビの数が多くなれば多くなるほど、出現しにくくなります。 デスマシーンとLightning Boltは取得したプレイヤーにしか効果が出ません。 |名称 |アイコン|解説| |Nuke |&Image(p_Nuke.jpg,width=100,height=100)|取得時点でマップ上に存在しているゾンビ全てをキルし、全プレイヤーに400ポイント付与する。敵がいなくてもポイントは付与される。ただしダウンしているとポイントが加算されない。&br()どうやらNuke出現位置の近くのゾンビからキルする模様。の為、取得しても遠くのゾンビはすぐに死なない場合もあるため、取得したからといって油断しているとダウンすることも。&br()Nukeの効果で死んでいるにも関わらずまだマップ上にいるゾンビは時間差で死ぬが、本来そのゾンビが無傷の状態から死ぬダメージを与えることで倒すことが出来る。その際ダメージを与えたり倒した時に得られるはずのポイントは得られない。&br()どのアイテムにも言えるが、取るタイミング次第で大きく価値が変わるアイテム。| |Double Points|&Image(powerup_2x.jpg,width=100,height=100)|効果中、得られるポイントが全て2倍。アイテムでの取得ポイントも含む。| |Max Ammo |&Image(powerup_max_ammo.jpg,width=100,height=100)|手持ちの武器の装弾数以外の武器が全て最大まで回復する。リロードすることで無駄なく弾薬が補充できる。&br()また、Claymoreを持っている場合は仕掛けておくと無駄がない。&br()ダウン中に誰かが取得すると復活時に補給されていない。&br()残り最後となったヘルハウンド、シーフ、スペースモンキーが確定ドロップ&br()確定ドロップした次のラウンドの序盤で出る確率が高い。30ラウンド以降においては出現率が低下する。| |Insta-Kill |&Image(powerup_insta_kill.jpg,width=100,height=100)|効果中はどんな攻撃でも敵を一撃で倒せる。獲得ポイントは通常通り変動するので、できるだけ近接攻撃でのキルを狙いたい| |Carpenter |&Image(p_carpenter.jpg,width=100,height=100)|全バリケードが完全修復され、全プレイヤーが200ポイント獲得する&br()破壊されたバリケードの数が5ヶ所未満の場合は出現しない。| |Fire Sale |&Image(powerup_fire_sale.jpg,width=100,height=100)|全ての場所にミステリーBOXが出現し、消費ポイントが950から10へと引き下げられるが、同時にゾンビがMAPに出現する速さが上がる。取るタイミングによっては全滅フラグになるので注意。&br()効果の関係上、序盤から出る様になるとピンチになりやすいので序盤でBOXに依存しすぎるのは程々にした方がいい。&br()BOXが初期位置から移動していない場合には出現しない。| |Bonfire Sale |&Image(powerup_pack-a-punch.jpg,width=100,height=100)|効果が切れるまでPack-a-Punchに必要なポイントが1000に引き下げられ、壁売り武器が半額になる。&br()また、デフコンレベルに関わらずテレポーターでPack-a-Punch部屋に行ける様になる。&br()シーフに装備を盗まれる前にキルすることのみで得られる。よって、取得は"Five"に限られる| |Death Machine|&Image(powerup_death_machine.jpg,width=100,height=100)|取った人が一定時間Death Machineを装備する。弾数制限はないが、時間経過で効果が消える。&br()持っている間は仲間を蘇生できないが、武器チェンジで任意に捨てられる。Claymoreを仕掛けるだけで消えてしまうので要注意。&br()"Five"、Ascension、Call of the Dead、Moonにのみ出現する| |Lightning Bolt|&Image(powerup_death_machine.jpg,width=100,height=100)|Call of the Deadにのみ出現。&br()アイコンはデスマシーンと同様だが、WunderwaffeDG-2(超兵器DG-2)を装備できる。&br()マップの一室に閉じ込められている、米露日独の四人組を救助するか、ジョージ・A・ロメロを倒すことで取得可能。時間制限はなく、弾を撃ち切るまで使用可能。MaxAmmoで弾の補充もできる。Pack-a-Punchによるアップグレードはできない。 &br()デスマシーンと同様、装備中は武器の持ち変えは出来なくなる。[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=qx3J-Bwwd-U]]また、オンライン協力時にこれを装備した状態で誰かが抜けるとダウンするまでアイコンが消えなくなり、武器も無くなってしまう、同時に本来持っていた武器のどちらかを装備した状態になり武器の変更、購入もできなくなる。一度ダウンすると元に戻る(ただしデスマシーン同様DG-2は消えている)。| |Random Perk Bottle|&Image(mystery_cola.jpg,width=100,height=100)|Perkを一つ入手する。効果は全員に及ぶが取得するPerkはそれぞれ所持していないPerkからランダムに選ばれる。 &br()Perkを最大まで所持できる4つ持っていた場合に取得すると本来では不可能な5つ目以降のPerkを所持できる。&br()Ascensionでは、スペースモンキー出現ラウンド時に、一度も自販機がダメージを受けずに最後のスペースモンキーを倒すと取得できる。&br()またCall of the Deadにてロメロを倒すと取得できる。&br()Shangri-Laでは、ゾンビモンキーにパワーアップアイテムを取られた後、左画像のアイコンがでているときに倒すことで取得できる。| *Perk-a-Cola Perkドリンクとも呼ばれます。 マップに配置された自販機で購入することによって、特殊な能力を得ることができます。 ただし、一度ダウンすると全てのPerkを失います。 基本的に、電源を復旧するまで自販機は利用できません。 最大で4つまでしかPerkは購入できないため、Nacht der untoten(自販機はミュールキックのみ)以外のマップでは、取捨選択の必要があります。 一部マップに出現するランダムパークボトルをPerkを4つ以上所持している状態で取得すれば本来不可能な5つ目以降のPerkを取得することが出来ます。 さらに、Shangri-LaとMoonステージにおいては、ステージ内である工程を踏むことですべてのParkドリンクの能力を得ることができます。 |アイコン|名称|効果|必要ポイント|テーマソング| |&image(perk_jugger.png,width=100,height=100)|Juggernog &br()ジャガーノグ|体力増強&br()|2500pt|[[Juggernog Song>http://www.youtube.com/watch?v=RNaFKMmKlhM]]| |~|>|>|>|体力が上昇し、ゾンビの攻撃に5発程度まで耐えられるようになる。発動中の罠を死なずにくぐり抜ける事もできるようになる。&br()ダウンするとPerkの効果がなくなることを考えると、もっとも優先して飲んでおきたいドリンク。これを飲むポイントを所持しているかどうかが生存率に大きな影響を及ぼすので、保険のためにいつも2500ポイントは懐にしまっておきたいところ。&br()ちなみに、ドリンクを飲むモーションが終わるまで体力増強効果を得られないので注意。どのドリンクでもそうだが、飲んでいる途中はPを取られた後なのに、隙だらけの状態が2秒程度続くので、必ず周囲の安全を確保してから飲むように(特にジャガーノグは飲みきるまで体力が少ないので飲んでいる人にターゲットが移らない様に)。&br()なお、PHDフロッパーを飲んでいない場合は手榴弾を手元で爆発させると体力の状況に関わらず即ダウンになる。&br()モデルになった飲料はエッグノッグ。| |&image(perk_revive.png,width=100,height=100)|Quick Revive&br()クイックリバイヴ|蘇生時間短縮&br()(一度だけ自動復活)|1500pt &br()(500pt)|[[Quick Revive Song>http://www.youtube.com/watch?v=orpTVO6sVmE&feature=iv&annotation_id=annotation_228322]]| |~|>|>|>|蘇生時間が半分で行えるようになるので、チームの生存率上昇につながる。よく死ぬチームメイトがいる場合、ポイント入手目的で蘇生しまくるのも良い。&br()便利なPerkではあるが、ポイントが充分になかったり、捨てるPerkを選ぶ必要が生じたときには、優先順位は低くなりがち。&br()ただ、Kinoや"Five"、WaWマップ(Nacht除く)ではパークが基本の四種類(ジャガー・リバイヴ・コーラ・ダブルタップ)とMule Kick(2011年9月28日からMoon以外の全マップにも配置された。こちらはNacht含む)のみなので、相対的に価値が上がる。効果を考えれば価格もお手ごろ。(ただし蘇生できなければ意味がないことを忘れずに。また、初心者などダウンしやすい人は飲んでもあまり恩恵を受けないだろう)&br()どんな上級者でもダウンするときはダウンするので蘇生の際に役立つモンキーボム等を所持していない場合は持っておきたい。&br()また蘇生中は無防備になることが多いので蘇生スピードの向上で自分の身を守ることにもなる。&br()Call of the deadでは敵を引き寄せる戦術グレネードが存在しないのでほぼ必須となる。&br()&br()ソロプレイでは、倒されても一度だけ自動復活できる効果になる。値段は500ptに引き下げられ、電源を復旧しなくても飲むことができる。&br()自動蘇生中は、強力な二丁拳銃『マスタング&サリー』を一定時間使える。ただし、3回買うと自販機が消えてしまう。&br()ちなみに、味はかなりマズイらしく、4人中3人が酷評している。デンプシー曰く「猫の小便に付けこんだような味」それ以外の感想は、スカンクジュース、生魚の味とも言われる。| |&image(perk_doubler.png,width=100,height=100)|Double Tap Root Beer &br()ダブルタップルートビア|連射速度アップ&br()|2000pt|[[Double Tap Root Beer Song>http://www.youtube.com/watch?v=LsIyNGPq1EU&annotation_id=annotation_200282&feature=iv]]| |~|>|>|>|トリガーハッピー御用達。連射の間隔が0.75倍にまで短縮される。&br()セミオートやポンプアクションの銃はもちろん、なんとクレイモアにも効果は適用されるので、簡単に火力増強を図ることができる(元はと言えばCod4やWaWに登場したパークのダブルタップなので当然と言えば当然だが)。弾の補充ができる壁売り武器とも相性がいい。&br()反面、FAMASなどの発射レートが元々高いミステリーボックス武器は、うまく発射弾数をコントロールしなければ、すぐに弾を撃ち尽くしてしまうので注意。スピードコーラと相性が良い。高レートになればなる程発射弾数のコントロールが困難になるので初心者は飲用を避けたい。&br()Ascensionには登場しない。&br()モデルに成った飲料は日本人に馴染みの薄いルートビア。| |&image(perk_speed.png,width=100,height=100)|Speed Cola &br()スピードコーラ|リロード時間短縮&br()|3000pt|[[Speed Cola Song>http://www.youtube.com/watch?v=LihKWC8v97A&annotation_id=annotation_99796&feature=iv]]| |~|>|>|>|Perkの中では高額(ミュールキック登場前は最高額だった)で手を出し難いが、それに見合った効果がある。&br()高額だがリロードが遅いLMGやレイガンなどの武器がグンと使いやすくなるので、充分なポイントを所持しているなら飲んでおきたい。&br()リロード速度アップの効果がつく改造武器とこのPerkを併用すると、職人技のリロードが見れる。&br()バリケード修理速度アップの効果は篭り時以外余り活かせる局面はないだろう。ダブルタップビール・デッドショットダイキリと組み合わせる事により、実弾武器のポテンシャルを極限にまで引き出す事が可能である(爆破物の場合はダイキリのかわりにPHDフロッパー)。&br()Ascensionでは、ミュールキックがスピードコーラの前の場所にあるので、スピードコーラが守られる確率は格段に上がるだろう。&br()ちなみに、リヒトーフェンの好物である。| |&image(perk_stamin.png,width=100,height=100)|Stamin-Up &br()スタミンアップ|ダッシュ可能時間アップ&br()移動速度アップ|2000pt|[[Stamin-Up Song>http://www.youtube.com/watch?v=qBFUCsGANO4&annotation_id=annotation_979166&feature=iv]]| |~|>|>|>|Ascensionから追加されたPerk。&br()マラソン+ライトウェイトの効果が付与されるので、蘇生に間に合いやすくなり、スペースモンキー戦でも役立つ。AscensionやCall of the deadではマップが広いため遠く離れた仲間の救助に役立つ。&br()通常の移動スピードも向上するのでトレイン戦法時には飲んでいると予想以上に役立つ。篭り時には無用の長物。&br()(篭り時でもダウンした仲間を救助しに行く時はこの限りではない。が、パーク枠一つと2000ptを捨ててまで取る物でもない。)&br()味はかなり酸っぱい。サラ曰く、「味もへったくれもない」らしい。&br()モデルになった飲料は"7 Up"(セブンアップ)。| |&image(perk_PhD.png,width=100,height=100)|PhD Flopper &br()PhDフロッパー|自爆ダメージ無効化&br()落下ダメージ無効化&br()ダイブアタック使用可|2000pt|[[PhD Flopper Song>http://www.youtube.com/watch?v=yvNSz7LQx_k&annotation_id=annotation_32748&feature=iv]]| |~|>|>|>|Ascensionから追加されたPerk。名前とアイコンを見るだけでは効果が分かりにくい。&br()自爆ダメージがなくなるので、手榴弾を手元で爆発させても、爆発系武器やレイガンをゼロ距離で敵に撃ち込んでも自分は無傷という、スーパーマンのようなPerk。&br()また、落下ダメージもなくなるので、トレイン中やゾンビから逃げる際に高所から飛び降りるルートが使いやすくなる。&br()おまけに、ある程度高さがある場所からダッシュ→しゃがみでダイブすることによって小爆発を起こせる。20ラウンド程度までならゾンビを一気に殺傷できるので、弾薬をかなり節約することが可能。適当に仲間とダイブしているだけで結構なラウンドを生き残れる。&br()ただし、ゾンビの上に着地してしまった時など、不発に終わったときの反撃が怖い。調子に乗り過ぎて死なないように。ジャガーノグは必須。&br()弾薬を節約できるとはいえ爆発キルでのポイントは低いので低ラウンドでの使用は避けたほうが良い。当たり前だが、このパークの効果がある内は手榴弾で自爆してポイントを分ける事が出来なくなる(ゾンビに殴って貰えばダウンする事は可能だが)。&br()ちなみにプルーン味。サラ曰く「プルーンぽいがカビ臭い味」らしい。| |&image(perk_dead.png,width=100,height=100)|Deadshot Daiquiri &br()デッドショットダイキリ|クロスヘア縮小&br()頭部オートエイム&br()スコープのブレ無効化&br()SRの反動低下|1500pt|[[Deadshot Daiquiri Song>http://www.youtube.com/watch?v=eo_I9jtjWwg&feature=iv&annotation_id=annotation_765621]]| |~|>|>|>|Call of the Deadから追加されたPerk。&br()照準安定の効果に加えて、オートエイムが敵の頭部に向くようになり、ヘッドショットが出しやすくなる。非エイム時には照準が頭部に向くことはない。SRにも効果は適用される。またスコープを覗いた時のブレが無くなる。&br()FALやM14等のセミオート武器やSRとの相性が良く遠くの敵にもオートエイムが効くのでヘッドショットがポンポン決まる。弱点である頭部に撃ちやすくなるので弾の節約とハイスコアを目指すのに有効なperk。スピードコーラと併用しAIMを連打しながらフルオート武器でトリガーを引きっぱなしにするとベテランBOT真っ青のオートAIMが可能。&br()ジョージ・A・ロメロの監督する映画ではいつも、登場人物たちが天才射手のごとくゾンビに対してヘッドショットを決めまくることから、それを皮肉ったPerkだと思われる。ちなみに、そんな風には見えないがチェリー味。| |&image(perk_mule.png,width=100,height=100)|Mule Kick &br()ミュールキック|武器所持枠が三つになる|4000pt|[[Mule Kick Song>http://www.youtube.com/watch?v=ddKttXzZ8pU&feature=related]]| |~|>|>|>|Moonから追加された最高額のPerk。&br()飲むと三つ目の武器が所持できるようになり、レイガン&マスタングサリー&ウェーブガンという夢装備も可能となる。武器弾薬を補充する手間がいくらか省けるので、籠もり戦法に適している。&br()敵を引き寄せる改造クロスボウをレイガン等と共に保持できたり、武器の弾切れでmaxammoまで待ちたい時などに壁武器を買えたりと魅力的であるが、装備の仕方によっては緊急回避用の武器がとっさに出せなくなるという弊害も起こるので注意。ダウンしてしまった場合は、パークだけでなく最後に入手した武器を失ってしまうことになるので保持しておきたい武器を早めに取って改造しておき3つ目を適当な武器にするのが望ましい。(なお、Puck a Punchした武器も入手にカウントされる)&br()ダウンした時のデメリットが大きいので普段はあまり手を出さずにポイントがかなり溜まった時や、『リヒトーフェンの壮大な計画』の報酬として頂くのが無難な選択だろう。&br()なお、2011年9月28日より、クラシックゾンビを含む全てのマップにこのドリンクが追加設置された。&br()(オフラインでは出現しないが、オンラインに繋いだ状態ならソロでも出現を確認)&br()(自販機の前に居てもテーマソングは聞こえないがPC版のゲームがあるフォルダにデータはある)| *敵一覧 |画像|名称|体力| |&image(zombie01.jpg,width=100,height=100)|Zombie &br()ゾンビ|初期は150。&br()9ラウンドまで100ずつ上昇。&br()10ラウンド以降は1.1倍ずつ上昇。| |~|>|最も基本的な人間型ゾンビ。マップによって外見と行動がやや異なるが、基本的な能力の差はない。&br()ラウンドを重ねるごとに数と体力が増えていき、あまりにも高ラウンドになるとロケットランチャーを全弾撃ち込んでも一体も倒せてないという超現象が発生する。怖い。&br()上限はあるがラウンドを重ねるごとに移動スピードと攻撃速度があがり高ラウンドになると全ゾンビが走ってくるようになる。怖い。&br()部位によってポイントが異なり、トドメを差した場所が胴なら60pt、手足なら50pt、首なら70pt、頭なら100ptとなる。近接攻撃キルなら130pt、爆発攻撃なら50ptを得られる。ハイスコアを狙うなら、ヘッドショット(低~中ラウンドならナイフも。ただしヘッドショットよりリスキーな場合高し)を積極的に狙っていきたい。&br()ちなみに、死体は比較的早く消滅するが、千切れた手足は何故か消えにくいので、乱戦のあとの床はかなり気持ち悪い事になる。&br()&font(Yellow){ゾンビ及びクローラーゾンビが一体でも残っていると次のラウンドには行かないので、足を破壊したゾンビを残しておくと装備調達やトイレのための時間を稼ぐことができる。新たなゾンビが沸かなくなったと思ったら、手榴弾などで這いずりゾンビを作っておくと役立つ。}| |&image(zombie02.jpg,width=100,height=100)|Crawler Zombie &br()クローラーゾンビ|ゾンビの75%| |~|>|見た目がかなり不気味なゾンビ。Kino der Totenでは電源復旧後、"Five"では地下ラボに到達したときに登場し始める。&br()中程度の攻撃力で、初期状態でも3発耐えられるが、ジャガーノグ使用時であっても5発までしか耐えられない。&br()体力はゾンビよりも低いが、銃撃で倒したときにNOVAガスを撒き散らすという厄介な性質をもつ。ガスを近距離でプレイヤーが食らうと、ダメージを受け、視界が悪くなりスタングレネードを食らったように移動速度が落ちてしまう。敵に囲まれた状態でやられるとかなり危険。倒れるモーションに入ったら、ガスに巻き込まれないよう速やかに離れよう。&br()ガスは通常のゾンビにも攻撃判定があるので、集団を相手にするときはクローラーゾンビを優先して倒すようにすると、少しだが殲滅がはかどる(ただし、判定がいい加減なので巻き込める時とそうで無い時がある)。死亡時に撒き散らされるガスの直接ダメージ(ゾンビに対する)はかなり高いと思われる。&br()進行方向から来た場合1体程度ならジャンプで避けられることが多い。姿勢が低いためか、正面から来た場合はエイムするだけでも頭に命中させやすい。&br()爆発系武器や近接攻撃、トラップ利用でキルした場合はガスが出ない。&br()&br()Moonマップでは、瞬間移動能力をつけたクローラーゾンビが登場する。弾を避けられたり、進路を塞がれたりするので、やや苦戦しやすい。&br()トレイン中にいきなり先に回りこまれたり、高低差のある低重力下では頭上にワープして来ることがありかなり危険。最優先で倒そう。&br()やはり倒すとガスを出すが、宇宙服を着ていれば影響を受けずにすむ(爆発ダメージは受ける)。&br()また、無酸素空間で倒すとガスが出ない。| |&image(zombie03.jpg,width=100,height=100)|Hellhound &br()ヘルハウンド|1回目:400 2回目:900 &br()3回目:1300 4回目:1600(以後固定)| |~|>|犬型ゾンビ。最後の一体はMax Ammoを落とす。Shi No Numa、Der Riese、Kino der Totenにて、5~7ラウンドおきに登場する。&br()攻撃力が低く、初期状態で3発、ジャガーノグ使用時では6発まで耐えられるが、その代わりに移動速度が速い。&br()攻撃を食らったらすぐにダッシュ、回復したらダッシュ中断、攻撃をまた食らったらダッシュを繰り返せば武器がない状態でも対処可能。&br()ボウイナイフがあれば二度目の襲撃時までは一撃で倒せ、三度目の襲撃以降も二撃で撃破でき、腕さえあれば弾も減らないので1~2体程度なら余裕で倒せる。改造バリスティックナイフも有効。ただしこちらは3回目まで一撃だが4回目以降は二撃となる。&br()壁を背にして固まって迎撃するのもいいが、倒した時の煙で視界が遮られたり連続攻撃を受けたりするので序盤戦は兎も角、基本的には移動しつつの攻撃のほうが良い。&br()二度目の襲撃のときは、ジャガーノグを飲めていないとチームが全滅しやすいので注意。&br()序盤では脅威だが、充分な装備が揃っていれば簡単に狩ることができ、弾薬も補充できるので、ゾンビモードに慣れればヘルハウンドのラウンドは『癒し』である。| |&image(zombie04.jpg,width=100,height=100)|Pentagon Theif &br()ペンタゴン・シーフ|初期は10000。&br()回数を重ねるごとに10000ずつ上昇。&br()最大は60000で、それ以降は一定。| |~|>|"Five"に登場する科学者のような風貌の怪人。電源復旧後、5~7ラウンドおきに出現する。出現ラウンドはエレベーターが使用できなくなる。&br()攻撃は一切してこないが、ヘルハウンドに匹敵する速度でプレイヤーを追いまわし、手持ちの武器を強奪していく。初期装備のピストルであろうが問答無用で盗られる。&br()シーフが一度に狙うターゲットは一人で、狙われているプレイヤーと、既に武器を奪われたプレイヤーにしかその姿を見ることができない。ただし、身にまとった赤い霧(数字)で大体の位置は把握することができる。&br()バリスティックナイフを胴体に刺すとナイフが浮かんで見えるので非常にいい目印となる。&br()誰も武器を盗られずに倒すとMax AmmoとBonfire Saleが手に入り、一人以上盗られた状態で倒すと武器が返されMax Ammoとfire Saleが手に入る。制限時間以内に倒せないと、Max Ammoは手に入るが武器は盗られっ放しで戻ってこない。&br()狙われているプレイヤーは逃げることに徹し、その他のプレイヤーで総攻撃する戦法が有効。レイガンやマスタング&サリーなどの強力な武器を持っている人がいると楽。また、シーフがあらわれることが予想できるならあらかじめ前ラウンドで初期部屋へ行き、トラップで倒すと、誰も武器を取られずにシーフをたおせる。ただし、シーフを倒したトラップは、次のシーフでは使えないので注意が必要。| |&image(zombie05.jpg,width=100,height=100)|Space Monkey &br()スペースモンキー|ラウンド数x100| |~|>|猿型ゾンビ。登場時の演出がかなり派手。Ascensionに登場する。Perkドリンクを一つでも飲んだプレイヤーが居ると、5~7ラウンドおきに出現するようになる。&br()群れになって行動し、Perkドリンク自販機を攻撃してまわる。猿が攻撃中の自販機はプレイヤーの攻撃でもダメージを与えるのでレイガン等で倒そうとすると即破壊なので注意。サンダーガンの場合自販機にダメージはない。&br()一定量攻撃を受けたPerkは消えてなくなり、買い直しになってしまう。そして、猿が倒れる瞬間に出す電磁パルスにも自販機にダメージを与えるので、一度でも攻撃されるとそのPerkを守るのは非常に厳しくなる。&br()プレイヤーへの攻撃は、直接攻撃と衝撃波攻撃のふたつがある。衝撃波を食らうとプレイヤーは痺れたように動けなくなる。衝撃波は動作が遅くタイミング良くジャンプすれば回避可能。&br()他にも、手榴弾を投げ返す、サンダーガンで即死しない(2発で倒せる)などの厄介な性質をもっていて、ヘルハウンド戦のような容易さは微塵もない。&br()最も有効な対抗方法は、自販機の前での迎撃。クレイモアを仕掛けておくとより効果的。ラウンドが高くなると全てのPerk防衛は大変厳しいので、ジャガーノグを重点的に守り、あとは状況を見て捨てる覚悟が必要になる。&br()高ラウンドでは猿が群れで来ると非常に対処が難しいので捨てる覚悟で沢山Perkを購入しておき分散させるのも有効。&br()最後の一体は必ずMax Ammoを落とし、自販機に一度も攻撃されずに倒せればPerkがランダムに手に入るPerk Bottleも落とす。| |&image(zombie06.jpg,width=100,height=100)|George・A・Romero &br()ジョージ・A・ロメロ|ソロ:250000 coop:25万*人数| |~|>|ゾンビブームを起こすきっかけとなった映画『Dawn of the Dead(邦題:ゾンビ)』を世に送り出し、その後もゾンビ映画を撮りまくっているアメリカの有名監督。「いつかゾンビのゲームを作ってみたい」と話したことがあり、今回CoD:BOゾンビモードのボスゾンビ役として自ら登場することで、その夢を叶えた。&br()Call of the Deadに登場する。ラウンド開始直後から出現し、プレイヤーを追跡する。&br()抱えた撮影用照明をハンマーのように振り回したり、広範囲の感電攻撃を行ったりする。開始早々出てくるため下手をするとラウンド1でチームが全滅しかねない。まさに初見殺し。&br()普段はノロノロと歩いているが、一発でも攻撃を当てたり接触すると一番近いプレイヤーを全力で追跡してくる。もし追跡状態になってしまったら、最寄りの水場にロメロを誘導してクールダウンさせること。&br()NukeもInsta-Killも効かない。そういった性質のため、Call of the Deadでは篭り戦法が使いづらい。体力は未知数だが、プレイヤー数に比例し、ソロの場合容易く倒せたりするが3~4人の場合レイガンのような高威力武器が数百発必要というとんでも体力になる上に、倒してもまた数ラウンド後に戻って来るのでオンラインでは倒すメリットはほぼない。オンラインではほぼ無敵とみなしていいだろう。&br()V-R11を怒った状態のロメロゾンビに当てることで元に戻せる。怒ってない状態に当てると通常通り怒るので注意。改造を施したV-R11を水中のロメロゾンビに撃ち込むと、数ラウンドだけだが出現を止めることができる。間違って攻撃を当てて怒らせてしまった時などに使うといい。| |&image(zombie07.jpg)|Zombie Monkey &br()ゾンビモンキー|100| |~|>|SHANGRI-LAに登場する。基本MAP外からプレイヤーを眺めているだけだがアイテムが出たら猿の鳴き声とともにアイテムを奪いにくる。&br()奪われたアイテムはゾンビモンキーの頭上に赤く表示されアイテムが変化していく、盗られたアイテムはゾンビモンキーを倒すことにより表示されているアイテムを取得することが出来る。&br()この性質を利用することにより要らないアイテムをMax Ammoなどに変えることも可能。ただし、倒しきれないと、奪われたまま戻ってこない。アイテムを盗ったゾンビモンキーはパックアパンチの階段に行くのでクレイモアなどを設置しておくとアイテムを盗り損ねることが少なくなる。&br()HPはマップ外のときが1、凶暴化したときが100。&br()アイテムを横取りすると起こって攻撃してくる。攻撃を受けると50ポイント減点され、倒すと500ポイント加算される。&br()アイテムは下記の順番で変化する&br()Insta-Kill/Nuke/Double Points/Carpenter/Max Ammo/Random Perk Bottle&br()Max Ammoを奪った場合に限りRandom Perk Bottleに変化する。ただし表示はされるのは一瞬である。&br()25ラウンドあたりからMax Ammoだろうと関係無く目に見えてアイテムを回収しに来なくなる。| |&image(zombie08.jpg)|Napalm Zombie &br()ナパームゾンビ|ゾンビの体力+α| |~|>|SHANGRI-LAに登場する。燃える音と共に地面から出てくる。近づかれると画面が燃える様になるがダメージは無し。&br()移動速度は這いずりゾンビと同等程度だが、フィールドにナパームゾンビ一体しかいない時に攻撃すると普通のゾンビのように走ってくる。倒すか手の届く距離まで近づくと爆発し、プレイヤーにダメージを与える。ダメージ範囲は画面に燃えるエフェクトが表示される範囲だと思われる。至近距離で爆発をくらうと体力の状態に関わらず即死。&br()爆発後一定時間爆発地点に炎を残していく、この炎はプレイヤー・ゾンビ関わらずダメージ有り。ジャガノを飲んでなければダウンの恐れがあるので近づかないようにしたい。&br()倒すと全プレイヤーに300ポイントが加算される。| |&image(zombie09.jpg)|Shrieker Zombie &br()シュリーカーゾンビ|ゾンビの体力+α| |~|>|通称河童。SHANGRI-LAに登場する。移動速度が速く攻撃も二回殴りが基本、前方に叫びと共に衝撃波を発し、これに当たると一定時間画面がボケてしまう。&br()そのためコイツが出てきた場合直線で逃げず出来るだけジグザグに動いて逃げよう。トレイン中は叫びが事故の元なので出てきたら率先して倒そう。&br()高ラウンドになるとかなりの硬さになり、その機動性と相まってかなりの脅威となる。しなやかなランニングフォームに見とれているとあっという間に倒されてしまうので、逃げながら落ち着いてダメージを与えていくこと。| |&image(zombie10.png)|Astronaut Zombie &br()アストロノートゾンビ|ゾンビの体力+α| |~|>|宇宙服を身に纏ったゾンビ。Moonに1Roundから登場する。倒してもポイントが得られない。倒すと爆風が起き、付近のゾンビにダメージ。&br()プレイヤーと同じ宇宙服姿で、頭にIDが表示されているので仲間と勘違いしそうになるが、正真正銘の敵キャラ。 &br()IDが赤色であることや、銃を手にしていないことから簡単に見分けられる。&br()プレイヤーが捕まると、大ダメージと共にランダムな場所にワープさせられるうえ、所持しているパークをひとつ奪われてしまう。掴まれたときは、すぐさま後退するか倒すことによって回避が可能後退+ヘッドショットで若干抜けやすいか。しかし失敗することが多いので、近づかないようにするのが無難。基本無視。。&br()なお後退して回避した直後に再び近づくと、通常のゾンビのように殴って攻撃してくる。&br()ロメロ同様参加プレイヤーの数で初期耐久値が変動する。低ラウンドでは4人プレイ時でもたいしたことは無いが、高ラウンドではロメロ並みの硬さになる。ニューク&インスタキルは効かず、ウェーブガン&ザップガンでもダメージを受けない。ガーシュデバイスは効かないどころか、むしろバグでパワーアップするので注意。幸い、動きが遅いという弱点があるので、避けながら戦えば問題ない。&br()ただし、自動扉で鉢合わせして捕まるというケースがたびたびあるので、注意しよう。&br()ちなみに、QED(パルプンテボム)のプラス効果であるショックウェーブを受けると一撃で葬り去ることが出来る。&br()また、このゾンビはプレイヤーのフレンドのIDを使って出現する。IDはホストプレイヤーのフレンドになる。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー