ティアル

マリンローズ出身の少女。
雷魔法使用可能。槍装備可能。

外伝1と2のヒロインだが、今回はやや影が薄い。
性能的には物理・魔法ともバランスよく扱え強いが、やや癖のあるキャラ。
通常攻撃はかなり性能が良く、武器の特性上、リーチが長く、攻撃範囲が広く、対空も兼ねる攻撃も多い。
反面、攻撃速度はそこまで速くなく、密着では判定が薄く、通常攻撃が空振りしてしまう事も。
AAAAAの最後は飛び上がってしまう為、4段目で止めてスキルに繋げるのがセオリー。

魔法系の技は出がやや遅く、出がかりを潰される事もあり、やや使い辛い。
特に後半の一部の魔法系キャラ(ウジャトやリッチ(風))には発動前に潰される事が多々あり、遠距離戦は分が悪い。
魔法は一応、発動時から攻撃判定があるが、近い間合いでないと当たらない。
更にコンボに組み込むと吹き飛ばすものが多く、組み立てには一考を要する。
メリットとして魔法系全て及び高位スキルは全て光属性なので、終盤、多くの敵にアドバンテージを取れる。

新パッチでチート技と名高いサンダーシールドの無敵がアーマー付与に変更。
EXダンジョン系で自分の体力を見ずに連発モードに入ると死ぬので要注意。
まともになっただけともいえるが、他キャラに特に優位に立つという事は無くなった。
それでも色々な意味で使用者は多い、はず。


使用条件

モリンリでスタート地点のすぐ右上の街道で会話後、キャンプで再び話すと加入。[必要BP:300]

スキル

スキル名 性能 初期SP 入手場所
チャージピアス 基本突撃技。コンボのお供や攻撃の基点としても。ここから更に繋がる。
初期スキル
ダブルピアス 二段突き。コンビネーション4段>ダブルピアス>コンビネーション…は初期から使える定番ループ
初期スキル
リボルヴ 槍を掲げ、回転後チャージピアス。初段のリーチが短い代わりに出が非常に早い。
ちなみにダウンからの自動反撃も同じモーション。
街道(キャンプ周辺)
ライジングピアス コンボ技。他のキャラと違い、他の技から出すと飛ばない為、優秀な打上げ技になる。
坑道(地の神殿方面)
ムーンバード 超ライジングピアス。地から鳥のオーラが吹き出る。攻撃範囲が非常に広い。
反面、遠くの相手に当てると次につながりにくい。性質上、飛行系の相手に単発発動は向かない。
海岸(チョウッポイーの電撃などを受けて打ち上げられたところでガードキャンセルして取る)
サンダーボルト 電撃掌。見た目ほどの判定は無い。吹き飛ばし技。ティアルの魔法では珍しく初期動作がなく出が早い。
壁際なら安定追撃、そうでないならアローが刺さる。但し、各種スキルの熟練度をあげる必要があり。
草原(炎の神殿方面)
サンダーストーム 周囲に複数の落雷。隙間があり、抜けられ易く使いづらい技。特に上下左右は死角で発動位置に注意。
モーション中にダメージを受けると技が中断してしまう。それでもMgcを上げれば一挙殲滅用として有効。
水の神殿
サンダーアロー リボルヴの動作で溜めてから、雷の矢。初期動作がある分、出が遅い。飛び道具としてはやや使いにくい。
溜め時に攻撃判定があるが使い難い。コンボに組み込むと比較的安定する。
風の神殿3F
サンダーフォール 前方に落雷。浮かせ技にもなり、空中の相手にも当たる。初期の溜め動作もなく割と使い易い。
炎の神殿
サンダーシールド チート技→それなりの強技にランクダウン。自分に落雷をさせ、短時間アーマー付与になる。
落雷にはしっかり攻撃判定がある。連発で一方的に押し付けが可能。
但し、落雷までは食らい判定がしっかりある上にアーマーなのでダメージを食らう。傷薬等は多目に用意。
アーマー持続時間は短く最速で行動してもAAぐらいまでしか持続しない。
風の砦(魔法の森経由)
サンダークロス 超サンダーフォール。溜めモーションがあるが、溜め時点でも通常攻撃並のリーチがあり、その意味で単発で使いやすく、殲滅戦に向く。
範囲、威力とも申し分なく、ヒット後の追撃もし易いが、サンダーフォールとは逆に密着の判定が薄く、懐に潜り込まれると隙だらけなのに注意。
魔の神殿
サンダーバード リボルヴ>ムーンバードを纏って上昇。コンボ専用。
入手時期の割には凄く微妙。
光の塔
シャイニングウィング 一応、格的に最強技。光の翼をまとって上昇し、急降下。コンボにも突撃技としても使える。攻撃範囲が広い。他の技に更に連携可。
無敵はないので注意。何処でもキャンセルが利くが半端なところで連携するとダメージが出ない。
闇の間

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年05月24日 20:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。