「スナイパー指南」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

スナイパー指南 - (2010/03/23 (火) 18:29:35) のソース

**初めに

このページ見にきたということは
恐らくもっと上手くなりたいや、どう動いていいか分からないなど
とにかくスナイパーに対する知識がほしくて来たんでしょう
ならば、最初に理解しておいて欲しいことがあります

現在、スナイパーというクラスは「芋る」という行為が
非常に問題となっておりあまりよくは思われていません。
芋るという行為自体には、人それぞれの考えがありますが
一般的には許される行為、つまりは立派な戦術なのです
しかし何故問題になっているか?
それは、「ルールごとの戦い方」が主な原因になっています

スナイパーというクラスはその特性上、近接~中距離戦闘が苦手である
つまり隠れた場所から狙撃するということが必要であり
結果として、それは敵が多い地帯に近寄ることは自殺行為であるということだ
何が言いたいかと言うと、敵を倒せば勝利となるルール
ならば、芋っても敵を倒せていき、
更には味方のリスポン位置に対して配慮ができるなら構わない
しかし、目標の確保または破壊が目的であるルールでは可能な限り芋るのは控えましょう。




*スナイパーの戦い方 

普通は武器にあわせて自分で戦い方を構築していくものですが、インターネットの情報や動画で戦い方を学ぶ事が可能です。 
しかし、スナイパーにおいては突撃するスナイパーはともかく、普通のスナイパー動画や戦い方の情報というものはあまり無いように感じられます。 
結果としてそれは、味方のリス位置を下げる、ドミで旗を取りに行かない新兵の発生に繋がっていると考えられます。 
そういう状況は悲しいので、少しでも役に立ちそうな情報を羅列してみようと思います。 
それに、SRで遊んでみようという方が増えてくれると嬉しいですしね。 
せっかくのwikiです。気になったところや不足なところは必要に応じ追加、修正をしていっていただけるとありがたいです。 

**まずスナイパーをやるにあたって 
・マップの構成の把握 
・ハンドガンでの近接戦闘能力
・武器の切り替えの重要性を知る
・ルールに対する十分な理解

これらは最低でも必要なことと思われます。
スナイパーは立ち回りが難しいと言われている武器種です。 
敵味方の兵装・練度、マップ、ゲームルールなどの情報をしっかり自分の中でまとめられない限り成果を挙げることは難しいです。 
自分自身のスキルがお粗末な状態でスナイパーをやると、成果も出せず、味方チームに迷惑をかけるだけとなってしまいます。

**スナイパーで一番大事なこと 
死なない事です。 
相手に一切キルを与えず、ひたすらデスを与えてあげる事です。 
敵軍を乱し戦線を瓦解させひたすらに航空支援を呼び友軍の侵攻をスムーズに行わせてあげる事です。 
最も大事な事ですが、難しい事でもあります。 
しかし基本に忠実に努力を積み重ねれば誰にでも可能です。 
当然ですが、死なないために篭る、殺すために定点するなどとは全くもって違います。 
効果的な攻撃を加え続けることでのみこの目標は達成可能となるのです。

**スナイパーでやっちゃいけないこと 
なんと言っても無意味な定点行為に尽きるのではないでしょうか。 
ヘッドクォーターやドミネーションにおける定点がいい例ですね。敵が来ないのに待っていてもしょうがないです。
定点をするなら敵がいるところにしましょう。

**スナイパーでの立ち回り 
篭ってスコープを覗き込む事ばかりがスナイパーのやる事ではありません。味方との連携が重要です。 

・味方の構築する戦線に追従する 
・戦線をよく観察する 
・穴があればふさぐ 
・余裕があれば出来るだけ前へ出て押し込む

そして、敵を見つけたならば即射殺し、味方の邪魔となるスナイパーを見つけたならばすぐさま頭を撃ち抜きます。 
スナイパーの戦い方としてお勧めするのはハイリスクハイリターンです。 
こちらから見えるという事は向こうからも見えるということです。こうなればあとは技量の問題です。 
視野を広く持ち、視界に入ろうものならすぐさま射殺。
そうなれれば広い場所にぽつんと居る方が逆に落ち着くなんて事もあります。

**武器選びについて 
まずは手始めにInterventionをお勧めします。 
確実にワンショットワンキルできるプレイヤースキルは何よりも重要です。
それを磨くにはInterventionから使い始めるのがお勧めです。 
また、この銃を使っているだけで自然とスナイパーに必要な動き方が学べるはずです。 
撃ったら引っ込む。相手の位置が定まっているなら物陰で照準を合わせ息を止め、身体を出すと同時に射撃して殺す。 
そんな基本を学ぶにはボルトアクションで、かつ高威力なこの銃は大変素晴らしいものです。 

Interventionが少し使いづらいなと感じたら、同じ威力でセミオートのBarret.50calに手を出してみましょう。 
撃つ度に右上に激しく跳ね上がるという独特の反動がありますが慣れれば大したことはありません。 
セミオートだからといって連射をして敵を倒すのではなく、1発1発を確実に敵に撃ちましょう。

***アタッチメント
一般的には、FMJ弾がよいと思われますが
基本的にこれも、個人の戦い方によって大きく変わってきます

サイレンサー+冷血でバレずに敵を倒していったり、パーク1の装飾銃を利用して心音センサー+ACOGで近距離仕様にするのも楽しいです。
また、スカベン+スモーク+サーマルサイトで煙の中にいる敵をじわじわ倒していくのもまた1つの戦法です。
各自の好みでセットアップしていきましょう。

とりあえず迷った、という時にはFMJを選んでおきましょう。

***セカンダリ・サブウエポン
これは主に移動の際、または緊急時に重要になってくるものです。
それぞれのメリット・デメリット・対処法を紹介していきます。

・ハンドガン(HG)
(メリット)
 武器切り替え速度が最速であるため緊急時にも素早く武器を切り替えることができる。
 単発である代わりに威力は高い。
 慣れれば遠距離でも当てていける。
 デュアルを使えばかなりの高火力武器になる。
(デメリット)
 長期戦に向かないので弾切れしてしまう。あくまで緊急用。
 単発なので、連射速度がプレイヤーに依存してしまっている。
 そのため接近戦ではプレイヤーによっては撃ち負けてしまう。
 慣れるまでは当てるのが難しい。
(対処法)
 スカベンジャーを利用する。
 連射を練習する。
 慣れれば扱いやすくなる。

・マシンピストル(MP)
(メリット)
 フルオートなので安定性が高く誰でも簡単に使える。
 威力もあり移動速度もそこそこあるのでSMGのように運用できる。
 アタッチメントにレッドドットサイトなどがある。
(デメリット)
 フルオートであり、あくまで補助武器のため弾切れを起こしやすい。
 ハンドガンと違ってとっさに持ち替えができない。
(対処法)
 スカベンジャーを利用する。
 あらかじめ替えておく。

・ショットガン(SG)
(メリット)
 接近戦では非常に有利。
 あまりエイムで狙う必要がない。
 セミオートの場合、少し距離があっても連射でねじふせられる。
(デメリット)
 ポンプアクションの場合、外した時に手痛い反撃をくらう、最悪撃ち負ける。
 武器切り替え速度が非常に遅いため、得意距離である近距離で持ち替えられない。
 セミオートの場合、装弾数が少ないのですぐにリロードをおこしてしまう。
(対処法)
 当てれば確実なので、じっくり狙う。
 あらかじめ替えておくしかない。
 拡張マガジンなどを使う、またはポンプアクション式を選ぶ。

**パーク選びについて
***Perk1
早業やスカベンジャーを使うのがよいでしょう。

早業はリロード時間の短縮、更にはプロであればサイトを覗くまでの時間がかなり短縮されます。
敵に気づかれた場合や、素早く敵を撃ち抜いていくなど幅広く使え非常に助かるものです
スカベンジャーは弾薬の消耗が激しいセミオートなどに有効です。

他には装飾銃も中々有用です。
しかし、装飾銃を使う場合はアタッチメントをフルに活用しましょう。
でなければせっかくのパーク1を無駄に潰すことになってしまいます。

パーク1ですが、ここでの紹介はあくまでオススメであり最終的に好みの問題になってきます。
自分の戦い方にあわせてパーク1を有効に使っていきましょう。

***Perk2
ストッピングパワーが定番。確実に敵を倒せるようにしましょう。

敵を倒すのに慣れてきたら、冷血やハードラインに切り替えるのもいいでしょう。
いずれもストパの効果が小さいM21やWA2000と組み合わせるのがおすすめです。

冷血の場合は、敵のキルストリークに邪魔されることなく安全に敵を倒せます。
ただし、味方の戦況にも常に目を配りましょう。
味方のリスポーン位置などが下がり不利になる場合があります。

ハードラインを使ってUAVを素早く呼ぶのもいいでしょう
UAVを呼べば敵の位置もまる分かりなのでスナイパーにはありがたいものです。

***Perk3
照準安定が1番安定します。
プロであれば、息止めの時間も長くなります。

**Tips
InterventionやWA2000はセカンダリへの切り替えが遅いのはもちろん、UAVなどを呼ぶまでも非常に遅いです。
ハンドガンを持ってる場合は一旦切り替えてからUAVを呼ぶと早いです。

スナイパーライフルには息止めという特有のアクションがあります。
息止めを使えば照準のブレがほぼなくなり敵を正確に狙い撃つことができます。
しかし、息止めには息止めしてられる時間が限られており、息止めをしてる時間が長ければ長いほど、息止め後のブレが大きくなります。
なので敵が来る前に息止めをしたり長く息止めをするのではなく、敵を『撃つ瞬間』のみ息止めをしましょう。
普段から長く息止めをするクセがつくと、肝心なときにハァハァと息切れしてしまい敵を撃ち損ねてしまいます。
撃つ瞬間に息止めをする、ということをしてれば自然と敵を倒しやすくなってきます。

**各種ゲームルールでのスナイパー 
チームデスマッチ:基本です。まずはこれでしっかり敵を倒せるようになって下さい。 
ドミネーション:場面により必要な時、そうでない時があります。戦局を見極めて行動しましょう。 
地上戦:TDMとドミの複合。人数が多い場合における戦い方を要求されます。
デモリション:
サーチ&デストロイ: 
//人口の多いルールに。

**最後に
スナイパーは敷居こそ高いですがしっかり使いこなせれば大変心強い武器となります。
上手く使いこなせるのであれば、状況とマップによっては一人で敵チーム全体を抑え込むことも可能なロマン溢れる武器です。
さあ、カスタムクラスを全部SRでうめて出撃しましょう!





以上、スナイパー指南でした

COD4wikiから、まるごと持ってきて
書いた人には失礼ですが、自分がいらないと思った部分は削除させてもらってます
まだまだ偏見や欠落している部分もかなりあると思うので
気づいたところから直していってもらえるとありがたいです。

後、サブウエポンのあたりは
正直、自分で書いといてなんですがいらない気もしています
いらないなぁーっと思ったら、削除してもらって構いません

それでは、みなさんご協力お願いします。
記事メニュー
目安箱バナー