「キャンペーン小ネタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャンペーン小ネタ」(2023/12/11 (月) 10:37:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>*キャンペーン小ネタ **HIPHOP系ラジオ ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」にて、 トレーニングの際に流れているラジオは、Mister CeeというDJがミックスしている。 全て実在するアーティストの曲、中には有名な[[50 Cent>http://ja.wikipedia.org/wiki/50%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88]]の曲も収録されている。 ゲーム中のラジオでは聞き終えるのに15分ぐ曲は収録されていない。 (PCのフォルダから原曲を引っこ抜くことは可能) &bold(){以下収録曲一覧。曲名をクリックするとYouTubeへジャンプします。} |BGCOLOR(gray):アーティスト名|BGCOLOR(gray):曲名| |50 Cent|[["Crime Wave">http://www.youtube.com/watch?v=qRa9iqO_WCg]]| |Torae & Marco Polo|[["Danger">http://www.youtube.com/watch?v=xB9fGnz5TGE]]| |Krs-One & Buckshot|[["Survival Skills">http://www.youtube.com/watch?v=UFEEVX1m9m8]]| |不明|[["New New">http://www.youtube.com/watch?v=6CB5wAPBGqo]]| ちなみにCOD4でも、ミッション「チャーリーは波に乗らない」にてHIPHOPが流されている。 こちらはIW開発者が自作した完全オリジナルだが、サウンドトラック未収録である。 COD4: Modern Warfare 曲名「Church Cln」 http://www.youtube.com/watch?v=G-xgY0lmBF4 **装弾数無限? ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」で射撃訓練を終えた後、 現地軍の兵士がM4A1、又はM16A4の射撃訓練を行うが、その兵士は30発以上撃ってもリロードすることはない。 **装甲車?戦車? 「S.S.D.D.いつもの戦場」で戦車が2台並んでいる場所がある。 その戦車の下を見ると、キャタピラの跡が残るはずなのになぜかタイヤの跡が残っている。 **上官を暗殺 ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」で射撃訓練を行う前の武器が置いてある場所、 左上にシェパード大将が立っている。このシェパードは射殺する事が可能。(味方を誤射したとして任務失敗になるが) **万能アモ ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」のザ・ピットの武器がある机の上に赤いジャケットが施されている弾薬があり、その弾薬は弾を消費した状態で触れると、弾薬が一つ減りマガジン一つ分の弾が補充される。 見た目はハンドガンの弾だが、アサルトライフルでもスナイパーライフルでも、ショットガンでも補充出来る。 ちなみに、その弾が復活する事がないので使い切ると補充が出来なくなる。 **最後の弾倉 ミッション「自らの意思」終盤(「2つ目の太陽」序盤)にて、 乗っていたブラックホークが墜落し、ウェイド二等兵から渡されたM4A1で必死の応戦をすることになるが、 一定時間が過ぎると、フォーリー軍曹が「最後の弾倉だ!大事に使え!」と、 自分のマグパウチから最後の弾倉を引き抜き、こちらに投げ渡してくれる。 それを受け取ったラミレスはM4A1のリロードを行い、再度射撃を開始する事が出来るが、 ここでフォーリー軍曹が使っているSCAR-Hは、実際は7.62mmx51弾を使用する銃で、 ラミレスが使っているM4A1は、5.56mmx45弾を使用する。 要するに、双方とも対応する口径は全く別のもだが、米陸軍兵士の規定(2011年現在)として、必ず5.56mmx45弾を2セット(2ダースではない) 所持していなければならないため(特別な許可や軽装の必要性がある場合を除く)、 あながち間違った演出ではないと思われる。 **AC-130 ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」で基地のフェンスの外に駐機している大型機はC-130ではなく、 マルチプレイに登場するAC-130。マルチプレイで上空を飛行する物を流用している為、 モデルやテクスチャの質が悪く、プロペラが回りっぱなしで車輪も降りていない。 何故、キャンペーン終盤に登場した出来の良いAC-130のモデルを使わなかったのか謎である。 **これがホントの「ゴースト」 ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」にて難易度選択後、基地に味方のハンヴィーが戻ってくるが、 この時に戻ってきたハンヴィーの行く手を塞ぐように立つとプレイヤーがハンヴィーにめり込む事がある。 ハンヴィーに正面から突っ込み進み続けた場合、 後部座席まですり抜ける→ハンヴィーの上にワープ→そのままハンヴィーの上から降りる事を確認。 ちなみにこの場面のハンヴィーにはダメージ判定が一切無い。 **死して銃座に取り付くアレン ミッション「チームプレイヤー」にてハンヴィーに乗り込み橋を渡る際、 自分が乗るハンヴィーにわざと轢かれて死ぬと、視界がぼやけて名言システムのテキストが表示されているにも関わらず 車に乗り銃座に付こうとする。 **勘違いするダン ミッション「チームプレイヤー」にて、ハンヴィーに乗り込み、機銃操作を出来る場面があるが、 その際、戦闘開始する前に機銃を発砲すると、ダン伍長が「アレン、撃つな! 何もいないぞ!」とか「アレン! 撃つんじゃない!」とアレンを叱る。 しかし、エイムで機銃を回転させず、ショットボタンを連打して発砲せずに機銃を回転だけさせるように操作するとやはりダン伍長から叱られる。 発砲はしていないのに引き金を引こうとしているのを察知するダンは鋭いのか、単なる勘違いなのか。 **理不尽な死 ミッション「チームプレイヤー」にて、対岸の敵を一通り倒した後、ハンヴィーに乗って橋を渡ることになる。 しかし、ここでハンヴィーに乗らずに徒歩で橋を渡ろうとすると、 例の「白いビル」辺りからドラグノフで撃たれて(ノーマルだと3発)死亡する。 この時、架橋戦車に隠れている状態でも撃たれて死ぬ。 ちなみに死亡時に「車に乗っていたほうが安全だ」と言われる。 死ぬまで撃たれ続ける模様。 **敵の偵察? ミッション「チームプレイヤー」でハンヴィーに乗って移動している際、 一瞬であるが敵が屋根の上等に現れることがある。武装しているので、撃ってもゲームオーバーにはならない。 **懐かしき顔 ミッション「チームプレイヤー」でハンヴィーに乗って橋を渡って民兵がプレイヤーを見下ろしている建物の壁にCOD4に登場したテロリスト、アル・アザドと思わしき人物の絵が描かれている。なお、ここが一番見やすいが他の場所にもちょくちょく出てくるので探してみるといい。 マルチプレイでも所々で見つける事が出来る。 **下痢気味なシェパード ミッション「チームプレイヤー」の終盤、シェパードのヘリに乗る辺りで シェパードに一発発砲するとお腹をおさえ、お腹の調子が悪そうな感じで歩いていく。 前に回り込んでみると、シェパードがライフルを持つ構えになっている。 やはり撃たれたことを良しと思っていないのか、首が動く範囲までアレンが移動すると、 ものすごい勢いでアレンの方を見て睨みつけてくる。 ちなみに発砲した場合シェパードが言葉を発することなくミッション終了となる。 **ワープ・マクタビッシュ ミッション「クリフハンガー」にてC4を設置後に格納庫裏へ向かう際、 ポーズ時に表示されるレーダーでソープの位置を確認しながら向かっていくと 狙撃位置で待機していたソープがいきなり格納庫裏へワープする。 これはプレイヤーがある地点を越えると発生するので、どんなに急いでもプレイヤーがソープより先に格納庫裏に行くことは出来ない。 **ローチからは殺されない! ミッション「クリフハンガー」にて、格納庫内にいる敵兵をソープがロッカーに叩き付けたあと押し倒し、ナイフで殺害するシーンがあるが、ソープがその敵兵に取り付いた瞬間から、彼はローチには絶対に殺害する事が出来なくなる。 銃で撃とうがナイフで刺そうが、ソープが殺すまではいくら攻撃を受けても出血はするが死ぬ事はない。 ソープが取り付く前ならば殺害する事が可能だが、ソープが一瞬だけ走るという無駄な動きをする事になる。 **ソープと敵兵の不審死 クリフハンガーの中盤でソープが敵に見つかってホールドアップしているシーンで 銃を構えている敵兵達の最前列にグレネードランチャーを撃ちこむと 銃声が聞こえていないにも関わらずソープが突然倒れて死亡し、 さらに生き残っている無傷の敵兵の何人かも(確認では最高3人)一緒に突然死亡する。 なお、ソープの死亡判定は射撃、グレネードを構えるなどの攻撃動作でなされているようで、 モジュールを回収後急いで引き返し、格納庫が開く前にフラッシュを構える等でも不審死を見る事が出来る。 また、モジュールを回収後すぐにフラッシュを構えて戻るとドアが開いている途中なのに既に死亡しているソープが見れる。 **ミグ問題 ミッション「クリフハンガー」では、脱出する過程で「爆発したミグを盾にする」というアクションが求められるが、 字幕の表示を間違えて爆発前に「あのミグのところまで行け、援護する!(Head for that MiG, I'll cover you!)」という表示がされ その字幕通りに行動すると敵から撃たれるわ目の前でミグが爆発するわで大変なことになる。 倉庫から脱出し、右に行ったところではミグが爆発するまで一旦待とう。 **海兵隊員 ミッション「クリフハンガー」で登場する迎えのヘリ(CH-46)から降りてくる兵士は、TF-141隊員やレンジャー隊員ではなく前作のAct3で登場した米海兵隊員。そこまで手が行き届かず、使い回しになってしまったのか、単なる演出なのかは不明。PC版でコンソールチートを使って確認した所、モデル・テクスチャは前作のまま。ちなみに装備は(今作の)M4A1で統一されている。 **回収イベントキャンセル ミッション「クリフハンガー」にてスノーモービルで崖を飛び越える際、 崖の淵ギリギリで止まれるようにスピードと角度を調整してジャンプし、 フェンスで囲まれた建物を左から回りこむ様にして進むとイベントが発生しなくなる。 この状態で回収地点まで行くと、ソープや隊員を轢いたり、 ヘリコプターの荷台に乗り上げたりすることができる。 参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10486553 **マカロフと直接対決 ミッション「幕開」でマカロフを2発誤射すると「裏切り者だ!」と言われ攻撃される。 ちなみにマカロフの部下は倒せるが、いくら撃ってもマカロフは死ぬことはない。 近距離でフラッシュを使うと一発で裏切り者扱いされる。 **エレベーター ミッション「幕間」途中で、警備員がエレベーターごとグレネードで爆破され下に落ちていくが 隣にある無傷のエレベーターはリロードボタンホールドで一階と二階を行き来できる。しばらくするとマカロフに撃たれる為、実用性皆無。 ちなみに、爆破される方のエレベーターは一階で警備員が乗り込む際にグレネードランチャー等で警備員を全滅させると、 爆破のイベントが発生しない。その場合、普通は爆破される方のエレベーターも隣と同様普通に使える。 **売り物…ですよね? ミッション「幕間」にて、店の棚に陳列してある旅行バッグは、 売り物であるにも関わらず銃撃等で破壊すると中から荷物が出てくる。マルチプレイヤーのTerminalでも同様。 **空港の店内放送 ミッション「幕間」にて、ザカエフ国際空港の売店で流れているBGMはカリンカ(Калинка)というロシアの民謡。 日本では、テトリスのBGMで有名。この曲もサウンドトラックに収録されていない。 マルチプレイヤーのTerminalでも至る所でBGMが流れている。 **簡単撃墜 ミッション「幕間」に登場するロシアのヘリは銃弾で簡単に撃墜できる。(墜落後は派手に爆発) グレネードランチャーでも可能。 **マカロフの射撃術 ミッション「幕間」の最後、マカロフに撃たれるシーンでは明らかに射線に入っていない場所に隠れていても確実に被弾する。 マカロフは某山猫のように跳弾を操ることができるのだろうか。 **路地に入る前にRojasの右腕 ミッション「テイクダウン」の開始後、徒歩でRojasの右腕を追い、市民が多くいる通りを抜ける。 その際にタイミングが合うと裏路地に入る前のRojasの右腕の足を狙い撃つことができる。 その場合、ゴーストの「奴が路地に入った」からマクタビッシュの「倒したな」までのセリフがカットされる。 **親切な一般人 ミッション「テイクダウン」にて、スラム街を抜け、犬が柵の向こうへ現われ、更に敵の襲撃がある場所、 その襲撃を切り抜け、左側の建物の窓を見上げると、一般人が手を振っている。 彼は叫んでローチに呼びかけており、しばらく見ているとその先に銃を持った敵が隠れているという事を身振り手振りで教えてくれる。 しばらくすると彼は引っ込んでいってしまうが、射殺する事も可能。ミッション失敗にはならない。 **謎の弾薬箱 ミッション「バーガータウン」にて、ハンヴィーから降りて家の陰に隠れる際、 今まで通ってきた道を逆走していくとバリケードが作られ行き止まりになっている場所が見えるが、 その左端にステージ各所に設置された弾薬箱と同じ物が置いてある。ちなみに補給はできない。 **こんな所にinfinity ミッション「バーガータウン」にて、敵のBTRにスモークを投げ裏路地に逃げるシーンがあるが、 その際赤と黄色の壁の建物を横切る。その建物の壁を見ると、infinity wardのマークが書かれている。 **焦るロシア兵 ミッション「バーガータウン」にて、上記の裏路地にいるロシア兵は、パラシュート降下時のパラシュートの紐が絡まっていて、最初はゆっくり丁寧にそれをほどいているが、 ラミレス達がいる事に気付くと、慌ててもの凄い速度で紐をほどいて応戦してくる。 しかし、その時には既に仲間がラミレス達に攻撃を始め、ラミレス達もそれに応戦するため、移動出来ない彼は真っ先に死んでしまう事になる。 **BTRハイジャック ミッション「バーガータウン」にて、BTRが出てきた際、 段差があるところからBTRにジャンプで乗れる。 ただし自分もBTRに合わせて動かないと振り落とされてしまう。 だがあまり意味は無い。 **大げさな吹っ飛び ミッション「バーガータウン」にて、レストラン屋上でスモークを焚いた敵と戦う際、 防衛線突破しようとはしごを上ってきた敵を射殺すると、やたらに吹っ飛んでいく。 ショットガンが顕著で、ハンドガンで撃ったとしてもかなり飛んでいく。 はしごを上っている敵であればどんな敵でも吹っ飛ぶらしく、スペシャルオプスのジャガーノートであっても吹っ飛んでいく。 バレットで射殺した場合が一番吹っ飛ぶらしく、ジャガーノートが十数メートルほど吹っ飛ぶ様も見れる。 ちなみに、一番吹っ飛ぶタイミングは敵がはしごを上りきる瞬間。敵兵が人形のように飛んでいくのはかなり滑稽。 **魔術師「ラプター」 ミッション「バーガータウン」にてBTRをプレデターで破壊するとフォーリー達の建物に戦闘機が通過するが、 この時BTRを破壊する前にラプターが居る肉の貯蔵庫に行ってから破壊すると、 貯蔵庫の扉も開けずにラプターが出てくる。 **ブローニングM2 今作ではCOD4で使えなかった敵テクニカルに搭載されているブローニングM2が固定機銃として使えるようになっている。 ただし爆破されたテクニカルはM2も同時に壊れるため使えない。 その上テクニカル自体の出番も少ないため、あまり使う機会もない。 **こんな所にInfinity その2 ミッション「スズメバチの巣」序盤、スタート地点での戦闘後、交差点を左に曲がった所に納屋らしき小屋(仲間がそこにカバーする)が2つあるが、その小屋の壁にはInfinity wardのロゴが描かれたポスターが四枚貼られている。 ちなみにそのポスターには黒人男性が写っておりその下にはGriggsと書かれている(COD4に登場したGriggs二等軍曹と彼の声を担当したIW社員の事か)。 **唯一の武器 ミッション「スズメバチの巣」終盤、屋根から落ちた後走ることになるが、落ちてすぐ少しだけ左に寄り、リロードボタンを長押しすると、M4A1 ACOG/グレネードが拾える。射撃もできる。 だが補給できない上に弾も少なく、敵の武器は当然のように拾えないため、あまり意味はない。 **ローチの奇妙な跳躍 ミッション「スズメバチの巣」終盤、ヘリから吊り下げられた梯子に飛び移るが、飛び移りの成功条件は意外に緩い。 +ダッシュ状態で跳躍する。 +梯子が画面中央付近に見える状態になっている。 +屋根の影と日光の当っている場所の境目からヘリ寄りの空中に少しでも居た。 以上の条件を同時に満たすと、ローチはどんな動きをしていても梯子に吸い寄せられる。 具体的な例を挙げると、日光の当っている足場の端付近でヘリと平行にダッシュしジャンプ、直後に空中で梯子の方を向くと、 着地後に凄い勢いで梯子に吸い寄せられる。視点移動の感度を上げておくと成功しやすいか。 上記の例以外でも条件さえ満たせば吸い寄せられるので、慣れると「空中で方向転換&上昇し梯子につかまる」なんて遊びもできる。 ちなみにこのようなジャンプは同ステージ中盤の屋根に乗り損ねる場面、「クリフハンガー」序盤のジャンプでも可能。 なお、屋根に乗り損ねる場面は3パターンの演出が存在する。 +通常…飛距離が足りず、屋根に掴まる。ソープが助けようとしてくれるが結局落下 +ソープより先にジャンプする…屋根には掴まるが、そのまま落下 +直に地面にダイブ…死亡にはならず、そのまま落下後のイベントが開始 **のんきな避難住民 ミッション「エクソダス」冒頭にて、プレイヤーが"黄色の建物"付近に差し掛かると、 ルーフに荷物をたっぷりと載せた、避難住民のクーペが対向車線を走ってくる。 しかし、カーブを曲がった時の遠心力によるものなのか、流れ弾によるものなのか、 哀れな事にたっぷりの荷物は全てルーフから落ちてしまう。 その後、プレイヤーが歩いてきた道をそのまま逆走し、 最終的には、これまた哀れな事にコンクリートのバリケードに激突して爆発してしまう。 ちなみに、ドライバーを撃っても車を止める事は出来ない(フロントガラスは割れる)。 また、場合によってはフォーリー軍曹(or友軍)がこの車にはねられる事がある。 そしてこのドライバーこそが、今作で会う事が出来るただ一人の生きたアメリカ民間人である。 **誘導機能付きRPG-7 ミッション「エクソダス」にて、ストライカー装甲車と一緒に進撃している時にRPG-7を撃つと RPGの弾道がストライカーに向かって曲がって飛んでいくことがある。 ちなみにRPG発射時にストライカーの位置がプレイヤーの真横に居る角度までなら誘導する事、 発射したRPGの弾頭がストライカーから一定距離まで近づくと誘導を開始する事を確認。 遠距離からストライカーの上空辺りに狙いをつけて撃つとトップアタックもどきな動きでストライカーに飛んでいく。 普段はあまり安定しない弾道のRPGがキレイな曲線の噴射煙を描いて飛んでいく姿は一見の価値あり。 普通の攻略目的でプレイする際は味方がストライカーの近くに居るとRPGの流れ弾で失敗になる可能性があるので注意。 **装甲の薄い戦車 ミッション「エクソダス」終盤に敵対空砲に向かって空爆を要請する場面があるが、 どの戦車もRPG-7を1発打ち込むだけで爆発する。 なお、すべての戦車を破壊しても空爆を要請しなければストーリーは進まない。 **「アイスピック・フェニックス」 ミッション「エクソダス」終盤にて、シェパードから HVI(VIP)を救出する際の合言葉「アイスピック・フェニックス」を告げられるが、 「アイスピック」は、ミッション「クリフハンガー」の冒頭で使用する"アイスピック"、 「フェニックス」は、ミッション「S.S.D.D.」の舞台である基地名"フェニックス砲撃支援基地" から来ているものと思われる。 **冷蔵庫を漁る兵士 ミッション「エクソダス」の最後、HVI(VIP)がいる建物に突入する際、家の右側から入ると 小腹がすいていたのか、キッチンの冷蔵庫を漁っている敵兵士を発見することができる。 こちらが近づくとあわてて振り返り攻撃してくる。 **スモーク戦スルー ミッション「オンリー・イージー・デイ」でのスモーク戦に突入する階段を上り切った直後に、 180度回転した正面(北の方角)を見ると白いフェンスがある。 その白いフェンスのすぐ傍にはPP2000とF2000があるが、 F2000が立てかけられているコンテナを回り込むと、そこには脚立が立てかけられている。 この脚立はジャンプで上る事が出来、そこからコンテナに上る事が出来る。 そして、そのコンテナの上から先ほどの白いフェンスを飛び越えると 階段があり、それを上って屋上へ出るとSAMが2機ある。 この屋上から西の方角にジャンプすると、ステージ最後に迎えのリトルバードが来る ヘリポートに降りる事が出来、そこから本来の順路を逆走する事が出来る。 ヘリポートから通路を通って人質が監禁されている爆発物部屋に入ると、 そこに人質はおらず、ドアでは部屋の内側からブリーチングが出来るような表示が出るが、 内側からしたつもりがいつの間にか外側にフレーム爆薬を設置しており、 結果的に、スモーク戦を飛ばして人質救出にジャンプする事が可能になる。 尚、コンテナへの脚立を上るには少々コツが必要な為、その間に敵の銃弾を浴びる可能性が高い。 よって、難易度ハード以上での実用性は低い。あくまでもお遊び程度に。 **スモーク戦スルー その2 スモーク戦は実は奥の扉にブリーチした瞬間に終了する。 そのため、スモークが焚かれて敵が出現、攻撃態勢に入る前にダッシュで扉にブリーチすると敵が消えてしまう。 キャンペーンだけではなく、スペシャルオプスでも可能。 **冷血パイロット ミッション「オンリー・イージー・デイ」の最後にあるヘリポートで、 ローチを始め、TF141が矯正収容所に向かうリトルバードに乗り込む場面で、 ヘリパイロットをサーマルサイトで覗き込むと、何故か、彼らが白く映っていない。 一方、ヘリに乗り込むソープ達は、敵味方識別用ストロボが点滅している状態で白く映っている。 どうやら、パイロットになるにはPerk2が冷血でなければいけないらしい。 ちなみにこのパイロットはCOD4で登場したコブラの女性パイロットとチーフそのまま。 **氷結湖探索 ミッション「偶発性」にて装甲車から逃げる際、ある程度進んでから赤いフェンス沿いに引き返すと 装甲車が侵入してきた道からマップの外に出ることができる。 引き返すタイミングは、分岐路を右に進んで画面左前方にある木が折れるのが見えた辺り。 そこで左に曲がり赤いフェンスまで行ってからフェンスに沿って引き返す。 マップ外にでたあと北に進みすぎると装甲車の砲撃で死亡するので注意されたし。 参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10485810 **撃墜阻止 ミッション「偶発性」中盤でミサイル砲台に撃墜される1機目のプレデターは 速攻で狙いを付けミサイル加速を使って敵がミサイルを撃つ前に砲台を潰すと撃墜を阻止する事ができる。 また、この方法でローチが対空砲を破壊したとしても、プライスはゴーストらが破壊したと解釈してゴーストに礼を言う。 通常プレイでも直後にプレデターのミサイルが発射可能になるが、 この方法を使うと通常プレイで使えるプレデター+撃墜を免れたプレデターの2つが存在する扱いになり、 片方ないし両方のミサイルが準備中の状態(両方が発射可能な状態だと片方の判定が消える)を維持し続ける限り、 結果的にミサイルの発射間隔が短くなるので、無駄撃ちを気にしないか速攻で進めるならかなり実用的。 **適当ソープ ミッション「偶発性」での上記の場所でミサイルを撃つと敵を倒していなくても何故か「5人以上やったな、いいぞ」とソープが発言する。 **ホーミングするヘリコプター ミッション「二つ目の太陽」序盤のEMP攻撃の後、ヘリコプター等が墜落する場面があるがこの時ヘリを避けていると必ず自分の真上にヘリが落下してきて潰される。落下を確認後避けてもホーミングしてついてくる。下の小ネタを試す時には注意しよう。 **ラミレスBling ミッション「二つ目の太陽」にて、ヘリや戦闘機が墜落し始めて、ラミレス達が屋内に避難する際、 近くにいる敵の武器を拾った後に屋内に入ると(敵を倒す位置を工夫しないと武器を拾う前に上記のヘリが落ちてきて死ぬ)、演出上のバグでM9が追加されて持ち武器が3つになる。 ラミレスがダッシュする時、何度かダッシュがキャンセルされるので、数秒ダッシュしたらジャンプしてダッシュの速度のまま移動できる距離を伸ばすようにすると成功確率が上がる。 武器を引き継げる「ウィスキーホテル」でもこの状態は変わらないが、 このバグを利用し「ウィスキーホテル」冒頭の大統領室に入るとフリーズする事がある。(Xbox360/北米版で確認) **嫌がらせ禁止 同じくミッション「二つ目の太陽」にて、味方の伝言係が現れるのだが、 その兵士が『ウィスキー・ホテル』奪還の為の部隊を編成している云々と言っている時に伝言係を巻き込む形でフラッシュを投げると、 説明を中断して兵士が走り去るためフォーリー軍曹らがその場に立ちつくしてしまい、それ以降進めなくなる。 その場合チェックポイントからリスタートする以外に進む方法はない。 **エース機体 ウイスキーホテルでWH入口前に墜落してるミグは機首に大量の撃墜マークがあるエースパイロット機。 **ダッチワイフ ミッション「未決事項」のマカロフのセーフハウス2F風呂場にダッチワイフが置かれている。 マルチプレイマップではEstateで、地階階段裏の物置に押し込まれている。 一般的には中に空気が入っている物が主流ですが、本作では撃ってもしぼみません。あしからず。 **廃棄場観光 ミッション「敵の敵は」で逃走用車両に乗る前、敵車両が2台突っ込んでくる。 その1台(突っ込んで壊れた黒い車の方)に、隣にあるブルドーザーを使って乗り、 本来ならプライス達と一緒に車で進む道の方向へ、プライス達の車両に出来るだけ近づかないように飛び降りる。 その後、プライス達の車両が動かなければOK、動いてしまうとゲームオーバー、チェックポイントからやり直そう。 成功するとマップ外まで歩いていくことができ、敵の車両を破壊する事も出来る。 ちなみに上記の行為の後プライス達の車両に乗るとゲームが進まなくなってしまう(運転手が車両に乗ってくれない)。 **ソープのドライビングテクニック ミッション「敵の敵は」で車に乗り込んだあとに運転手が殺されソープが車を操縦する事になる場面があるが、 その場面では最初から思い切り右方向へ切っていると道路から外れて死ぬが、それ以外の事をした場合は死なない。 蛇行しようが左側へ思い切り突っ込もうが、最終的にはソープが勝手に飛行機へ乗り込もうと操作する。 途中から操作が利かなくなるため、単なる演出と思われる。 **ライク・オールドタイム / Just Like Old Times にて 本ミッションではやたらと誤射許容量が高く、通常一回やってしまった時点で失敗となる味方へのナイフも5回ほど許される。 また、序盤のフックを引っ掛け、飛び降りる場面ではブレーキの動作コマンドが表示されるものの、 一切ブレーキせずに直接飛び降りて刺しても問題ない。いつの間にか大尉も居ます。 ただし、難易度がハード以上だと途中でブレーキをかけないと落下、当然死亡する。 **シェパードは殺せない 最終ミッションのナイフを構えたまま移動してシェパードの近くまで行く際に、 シェパードのいる車の反対側から回りこみドラム缶越しにナイフを振ると刺せる。 が、血は出ているもシェパードは死なない。 **博物館のガラスの隙間 スタート時にいる部屋から数えて3つ目の部屋。 入口を入ってすぐ右を見ると「オンリー・イージー・デイ」のブースがあるが、 そこには水族館のショーよろしく潜水しているTF141隊員が左右1人ずつ、合計2人いる。 このTF141隊員はガラスの端っこの微妙な隙間から足を撃つことで簡単に倒せる。 しかしこの隙間から水が漏れることはない。 **シェパードのこだわり 「博物館」に登場するシェパードはメイン武器とサブ武器が両方.44 Magnumとなっており、 ベルを鳴らして動かし接近するともう一つの.44 Magnumに持ち替えて攻撃してくる。 **NPCの武器 今作ではプライスやゴーストと言った基本的に無敵のNPCが、武器を途中で変更することがある。 通常の兵士はメインのARやSMGが弾切れ→サブの拳銃を抜くが、こちらは瞬時に武器が変わる。 例えば、「ライク・オールドタイム」でプライスは3度も武器を変えている。 スタート時:Intervention(サプレッサー付)→最初のパトロール排除後:SCAR-H(サーマルスコープとサプレッサー付) →シャドーカンパニー突入時:ACR(ホロサイト付)→キャットウォークの武器置き場通過後:M4A1(M203付) その他にも、「スズメバチの巣」ではゴーストがM4A1からThumperに一瞬だけ持ち替える。 「幕間」でマカロフはM4A1とThumperの二つの武器に瞬時に持ち替える。さらに装弾数が一発のはずのThumperを三発続けて撃っている場面がある。 **NPC近接攻撃 銃床でブン殴るだけだった味方NPCの近接攻撃も、今作ではちょっぴり多彩に。 -取っ組み → 足払い → ハンドガン抜いてとどめ(COD4で民兵がRoycewiczに仕掛けた体術と同モーション) -背負い投げ → 頭に撃ち込んでとどめ(頻繁に見る) -敵の銃を掴む → もう片方の手で喉にナイフ刺突(角待ちの敵兵に対して) -銃床で腹に打撃 → 怯んだとこに銃撃 -相手の腹にキックで押し倒す → 銃撃でとどめ(角待ちかつしゃがみ中の敵兵に対して) -敵が振り上げた銃を押さえる → 腹部にナイフ(敵が先制して近接攻撃を仕掛けようとした場合) 発動時には「ンナァァーー!」という唸り声を出すので、聞こえたら味方の仕草を観察してみよう。 **超人NPC ストーリー上で重要になるソープ、プライス、ゴースト、シェパード、フォーリー、ダン、マカロフはいくら攻撃しても死ぬ事がない。 ただし15回誤射すると「味方への誤射は許されない」としてミッション失敗になる。 マカロフは二発目の誤射で裏切り者扱いされ攻撃される。 フラググレネードやグレネードランチャーなどの即死判定がある爆発物や、ナイフなどの攻撃に関しては一回でミッション失敗となる。 余談だが、ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」のダンは何をしても怯む動作すら見せないが、やはりミッション失敗となる。 ちなみに、ストーリーに直接関与してこないNPCは二人目を誤射して殺してしまうとミッション失敗となる。 **銃器小ネタ 1.今作では、前作に登場していたM1911・W1200がキャンペーン・マルチ共に登場しないが、 クリア後の博物館でのみ使用することが出来る。性能はそれぞれUSP.45、SPAS-12と同一。 M1911は、最初に居る部屋の武器が展示してある所に置いてある。 W1200は、初期位置から左を向いたところに「クリフハンガー」+「偶発性」のブースがあるが、 そのブースの右から2番目のTF141兵士が所持している。 (何故かこの兵士がW1200でなくM1014を所持している時がある。その時はリトライ) 2.「クリフハンガー」等に登場するFAMASの中には、白いビニルテープで 冷寒地カモフラージュが施されているものがある。安上がり。 3.Vectorは、通常は黒とタンカラーのデュアルトーンだが、 「ライク・オールドタイム」に初期装備として登場するモデルだけは黒一色である。 Vectorの他にも、「クリフハンガー」「ライク・オールドタイム」には黒一色のACR(通常は黒とグレー)も登場する。 4.バレット及びWA2000のスコープのバトラーキャップ裏側に貼られている ステッカーのモデルの名は「Mr.Yuk」(これは実在する)である。 5.「M9」のモデルは、ベレッタ社の92SBと92Fの混ざった外見をしている。 トリガーガードは、丸みを帯びた92SBのもの。しかしマガジンは、底の厚い92Fのものになっている(92SBのマガジンの底は薄い)。 また、武器を拾う際のアイコンも同じ仕様となっている。 6.MG4の銃声は、COD4に登場したM60E4の銃声そのまま。 また、L86の銃声は、ドラグノフの銃声に酷似している。 第三者の視点から聞くと分かりやすいが、 特に後者はドラグノフを物凄い勢いで連射しているように聞こえる。 7.スペシャルオプス「突破口」のスタート位置には、 スコープを装着していない、アイアンサイトのM14 EBRが登場する。 アイアンサイトのEBRが登場するのはシングル/マルチ問わずこのミッションだけで、 アイアンサイトはWaWのM1ガーランドにそっくりである。 (元々、実銃のM14はM1ガーランドがベースなので当たり前と言えば当たり前なのだが) 8.SCAR-Hの左側面とリアサイト下部のあたりに、刻印よろしく白い文字で「INFINITYWARD, USA」と書かれている。 44マグナムのバレル左側には「BRAD ALLENCONDA .44MAGNUM」。 ACRのレシーバー左側には「MANEEMAGUSSWA MAMDAERO, Cal 5.56 EURO」。 高解像度のモニターで、リロード中だと見えやすい。 ちなみに、「MANEEMAGUSSWA MAMDAERO」とは"MAGPUL MASADA"の意。 MASADAとは、ACRがマグプル社から製造されていたときの名称である。 9.上記の様に武器をスナイパーライフルのスコープ等で観察すると、 その銃器のスキンを作成した人物の名前や、メッセージが刻まれていることがある。 いわゆるイースターエッグである。 「未決事項」で登場する、マカロフの隠れ家にある武器庫で探してみると面白い。 ちなみに、P90のボックス型マガジン側面には「MADE BY INFINITY」と刻まれている。 10.クラス作成時の画像からも分かるように、マルチプレイではストックが付いているM93R。 しかし、ミッションに登場するM93Rにはストックが付いていない。 しかも、「(□)ホールドで M93 Raffica」時のアイコンがM9(マルチ時は個別のアイコン)。 落ちている時も、実際に撃っているときにも、これらのM93Rだけストックが確認出来ない。 尚、ストックが無くても反動等性能に変化は無い。 11.キャンペーンの一部ステージでドアを盾に隙間から銃を乱射してくる敵は、 所持している銃がたとえセミオートのFALであってもドアに隠れている間はフルオートで乱射してくる。 (FALのフルオート連射時の銃声は前作のG3そっくり) //G3が登場するという誤報の原因は初期のトレイラーでG3が登場したためなので、編集しました。 ちなみにプレイヤーがドアの開く方向と反対方向に立っていると たまに投げつけてくる手榴弾がドアに跳ね返り部屋の中で自爆することがある。 12.Mini-UziとTMPの発射音は同じ。 また、シングルとマルチプレイではM4A1、Intervention、SCAR-HのM203の発射音が違う(シングルでのM4A1の発射音は前作の使い回しだが、マルチプレイでの発射音は新規の発射音を出す。Interventionのシングルでの発射音は低い音だがマルチプレイでの発射音は高い音を出す。SCAR-HのM203の発射音はシングルではAK-47のGP-25と同じ発射音だがマルチプレイでは他の銃器のM203の発射音と同一になっている)。 13.ライオットシールドに命中した弾丸は跳弾することがある。 博物館で盾を持っているNPCをマシンピストルなどエイム時に視界を確保しやすい銃で ショーケースの向こう側から撃つとわかりやすい。 ある程度の距離が無いと天井に弾痕がつかない模様。 14.TAR-21、F2000のレッドドットサイト(MARSサイトではない)等はキャンペーンにしか登場しない。 AUG HBARのスコープ付きはキャンペーンとスペシャルオプスでしか登場しない。 15.ミッション「未決事項」ではカモフラージュとは違う単色のペイントがなされている銃が登場する。 16.今作で登場するナイフのモデルは、Blackhawk社のTatangというナイフ。 よく見ると、IWのロゴが刻まれている(未決事項で別荘地下の武器庫内に刺さってるナイフをスコープで見ると判りやすい)。 ただし、ゲームオーバーの終盤で使用するナイフは別物。 17.G18はスライド左側面後方のセレクトレバーの有無等から、G17のフルオート改造銃だということがわかる。 ちなみに、グロック社との版権問題からかスライドの刻印がGlockではなくGlukeとなっている。 また、M93Rもスライド上にセフティがあり(実銃のM93Rには無い)、 制作側がM9のスキンを元にしてM93Rのスキンを作った事を物語っている。 18.TAR-21のMARSサイトの側面には、何故かフラッシュライトメーカーのSurefire社のロゴがコピーされている。 ちなみに、MARSはイスラエルのITL社の製品でSurefire社は生産、設計には関わっていない筈。 また、レーザーの警告文が書かれたシールはホログラフィックサイトに貼られているものと同じ。 19.マルチプレイで使用できるMP5Kには、レイルを介してフォアグリップが標準で装備されているが、 キャンペーンとスペシャルオプスに登場するMP5Kには装備されていない。 20.キャンペーンとスペシャルオプスに登場するAUG HBARにはフォアグリップが標準装備されている。 反動はマルチプレイのフォアグリップ付きAUG HBARとほとんど同じ。 21.AK47、M16A4など迷彩柄の銃の中にはマガジンまで迷彩柄が描かれている物があるが、 NPCがリロードした場合、懐から取り出したマガジンは迷彩柄が描かれていない。 なおそのマガジンは銃に装着した瞬間にその銃の迷彩柄仕様になる。 **リロード・コッキングキャンセル 武器をリロードする際、画面の弾薬表示がフルになった瞬間に武器変更ボタンを2度押す(又はダッシュ動作を行う)と、その後の動作をキャンセルすることができる。主にマガジン式の銃で効果が高い。 Interventionではマガジン内の弾を撃ち切ってリロードする際、マガジンを取った瞬間に動作をキャンセルするとリロードが完了している。 また、1発撃ちスライドをコッキングする瞬間に動作をキャンセルするとコッキングを省略して素早く次弾を撃てる。 博物館限定のW1200、コッキングのモーションが特殊なModel 1887でも可能。 ただしキャンペーンでは字幕で弾薬表示が消え、そうでなくても失敗すると余計に時間がかかるので注意。 **ライオットシールドの秘密 1. 「幕間」でマカロフ達を誤射して反撃された(敵になった)場合、 ライオットシールドを使っていても弾は数発しか防げず途中から弾が貫通してダメージを受ける。 2. ライオットシールドに当たった弾は跳弾することがあり、それに当たった兵士はダメージを受ける。 普通にプレイしていてはほぼ実験不可能だが「博物館」で背景がホワイトハウスになっているブースのシールド兵で実験できる。 そのシールド兵を倒した瞬間にシールドを撃ち続け、成功するとブースにいる他の兵士が跳弾に被弾して倒れる。 **クレイモアの設置制限 クレイモアは1度に15個までしか設置できない。16個目を設置すると1個目が消えてしまう。 一度に10個までしか所持できないのでそんな大量に仕掛ける機会は殆ど無いが、導火線みたいに連鎖爆発させて遊ぶ時は注意。 ちなみにミッション「オンリー・イージー・デイ / The Only Easy Day... Was Yesterday」にて、 クレイモアを最大21個入手(初期状態で1個持っているので22個を使用)できる。 **博物館のアニメーションの秘密 博物館の各展示ブースにいるキャラクターのアニメーションが始まる前に特定のキャラクターを倒しておくと 通常では途中で停止するアニメーションが停止せず続きを見ることができる。 該当するキャラクターは以下の通り。 |ブース(仮名)|該当キャラクター| |雪山|プライス| |ホワイトハウス|ダン| |エンドゲーム|シェパード| |ブラジル|ソープ| |空港|マカロフ| |ロープ降下|なし| |基地|左側にいる3人| |ジャガーノート|ジャガーノートとその相手| |油田の人質|ソープとその隣の人質(日本語版では人質を撃てないため不可能)| **謎のM9 博物館で「幕間」のブースに居る警備員はM9を所持しているが 警備員を殺しても何故か拾うことができず さらに殺す前はサイレンサーは付いてないにもかかわらず 落としたM9には何故かサイレンサーが瞬時に装着される **処理能力超過? 壁に密着し同地点に銃弾を撃ち続けると処理が重くなる。 壁から離れると戻り、近づくとまた重くなる。 **勇ましいシェパード 「チームプレイヤー」でハンター2-3を援護する場面で、ハンター2-3が脱出する時の車の助手席にシェパードがいる。 あの猛攻撃を喰らってもピンピンしてるところでいろいろ謎。 **原因不明の死 「バーガータウン」にてウェルド二等兵と合流する前に2階に行くとNPCがいるのだが、 合流した際やられる声と共に2階のNPCが敵がいないにも関わらず全員自然死する。 **リセマラ 同じく「バーガータウン」にて、最初のBTR遭遇の場面で、前の破壊されたハンビィーの近くにランダムでSCARが落ちている、 運が良ければグレネードランチャー付きの物が手に入り、ベテランではトラック破壊などあらゆるところで活躍してくれる事だろう。 **メインキャラクターの声優 |キャラクター名|英語版声優|日本語版声優| |ソープ・マクタビッシュ|ケビン・マクキッド|岡林史泰| |ゴースト|クライグ・フェアブラス|不明| |ニコライ|スヴェン・ホルムベルイ|不明| |ジョン・プライス|ビリー・マーレイ|不明| |ジョセフ・アレン|トロイ・ベイカー|不明| |フォーリー|キース・デイビット|不明| |ジェイク・ダン|バリー・ペッパー|不明| |シェパード|ランス・ヘンリクセン|不明| |ウラジミール・R・マカロフ|ロマン・ワルシャフスキー|不明| ゴーストの英語版声優はCoD4でギャズの声優もしています。 日本語版の不明声優の情報求む。 英語版声優一覧 http://www.imdb.com/title/tt1450746/fullcredits#cast **【ネタバレ注意】GhostとGaz(CoD4)の意外な共通点 今作のキャンペーンで、TF141の副官的なキャラクターとして登場したGhost。 彼は、CoD4で登場した、同じ副官的キャラクターGazとの多数の共通点がある。 有名なものを言えば、北米版における声優が同じ(クライグ・フェアブラス)、 それぞれ愛用する武器があり(それぞれACRとG36C)、ロンドン訛りで口が悪い、といった所だろう。 しかし、そんな2人の間には、あまり人には知られていないもう1つの意外な共通点がある。それは… &font(red){■注意!■ 以下の内容は、MW2キャンペーンモードのネタバレを含みます。閲覧にご注意下さい。} &font(red){クリア済みの方のみ、以下をドラッグしてご覧下さい。}  ↓ &font(#ff0000,u){&font(#ffffff){2人とも、【6日目に】【黒幕(シェパードとザカエフ)の手によって】、【プレイヤーの目の前で】、【至近距離から】【大口径の拳銃で】撃たれて死亡しているのだ。}}
>*キャンペーン小ネタ **HIPHOP系ラジオ ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」にて、 トレーニングの際に流れているラジオは、Mister CeeというDJがミックスしている。 全て実在するアーティストの曲、中には有名な[[50 Cent>http://ja.wikipedia.org/wiki/50%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88]]の曲も収録されている。 ゲーム中のラジオでは聞き終えるのに15分ぐ曲は収録されていない。 (PCのフォルダから原曲を引っこ抜くことは可能) &bold(){以下収録曲一覧。曲名をクリックするとYouTubeへジャンプします。} |BGCOLOR(gray):アーティスト名|BGCOLOR(gray):曲名| |50 Cent|[["Crime Wave">http://www.youtube.com/watch?v=qRa9iqO_WCg]]| |Torae & Marco Polo|[["Danger">http://www.youtube.com/watch?v=xB9fGnz5TGE]]| |Krs-One & Buckshot|[["Survival Skills">http://www.youtube.com/watch?v=UFEEVX1m9m8]]| |不明|[["New New">http://www.youtube.com/watch?v=6CB5wAPBGqo]]| ちなみにCOD4でも、ミッション「チャーリーは波に乗らない」にてHIPHOPが流されている。 こちらはIW開発者が自作した完全オリジナルだが、サウンドトラック未収録である。 COD4: Modern Warfare 曲名「Church Cln」 http://www.youtube.com/watch?v=G-xgY0lmBF4 **装弾数無限? ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」で射撃訓練を終えた後、 現地軍の兵士がM4A1、又はM16A4の射撃訓練を行うが、その兵士は30発以上撃ってもリロードすることはない。 **装甲車?戦車? 「S.S.D.D.いつもの戦場」で戦車が2台並んでいる場所がある。 その戦車の下を見ると、キャタピラの跡が残るはずなのになぜかタイヤの跡が残っている。 **上官を暗殺 ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」で射撃訓練を行う前の武器が置いてある場所、 左上にシェパード大将が立っている。このシェパードは射殺する事が可能。(味方を誤射したとして任務失敗になるが) **万能アモ ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」のザ・ピットの武器がある机の上に赤いジャケットが施されている弾薬があり、その弾薬は弾を消費した状態で触れると、弾薬が一つ減りマガジン一つ分の弾が補充される。 見た目はハンドガンの弾だが、アサルトライフルでもスナイパーライフルでも、ショットガンでも補充出来る。 ちなみに、その弾が復活する事がないので使い切ると補充が出来なくなる。 **最後の弾倉 ミッション「自らの意思」終盤(「2つ目の太陽」序盤)にて、 乗っていたブラックホークが墜落し、ウェイド二等兵から渡されたM4A1で必死の応戦をすることになるが、 一定時間が過ぎると、フォーリー軍曹が「最後の弾倉だ!大事に使え!」と、 自分のマグパウチから最後の弾倉を引き抜き、こちらに投げ渡してくれる。 それを受け取ったラミレスはM4A1のリロードを行い、再度射撃を開始する事が出来るが、 ここでフォーリー軍曹が使っているSCAR-Hは、実際は7.62mmx51弾を使用する銃で、 ラミレスが使っているM4A1は、5.56mmx45弾を使用する。 要するに、双方とも対応する口径は全く別のもだが、米陸軍兵士の規定(2011年現在)として、必ず5.56mmx45弾を2セット(2ダースではない) 所持していなければならないため(特別な許可や軽装の必要性がある場合を除く)、 あながち間違った演出ではないと思われる。 **AC-130 ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」で基地のフェンスの外に駐機している大型機はC-130ではなく、 マルチプレイに登場するAC-130。マルチプレイで上空を飛行する物を流用している為、 モデルやテクスチャの質が悪く、プロペラが回りっぱなしで車輪も降りていない。 何故、キャンペーン終盤に登場した出来の良いAC-130のモデルを使わなかったのか謎である。 **これがホントの「ゴースト」 ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」にて難易度選択後、基地に味方のハンヴィーが戻ってくるが、 この時に戻ってきたハンヴィーの行く手を塞ぐように立つとプレイヤーがハンヴィーにめり込む事がある。 ハンヴィーに正面から突っ込み進み続けた場合、 後部座席まですり抜ける→ハンヴィーの上にワープ→そのままハンヴィーの上から降りる事を確認。 ちなみにこの場面のハンヴィーにはダメージ判定が一切無い。 **死して銃座に取り付くアレン ミッション「チームプレイヤー」にてハンヴィーに乗り込み橋を渡る際、 自分が乗るハンヴィーにわざと轢かれて死ぬと、視界がぼやけて名言システムのテキストが表示されているにもかかわらず 車に乗り銃座に付こうとする。 **勘違いするダン ミッション「チームプレイヤー」にて、ハンヴィーに乗り込み、機銃操作を出来る場面があるが、 その際、戦闘開始する前に機銃を発砲すると、ダン伍長が「アレン、撃つな! 何もいないぞ!」とか「アレン! 撃つんじゃない!」とアレンを叱る。 しかし、エイムで機銃を回転させず、ショットボタンを連打して発砲せずに機銃を回転だけさせるように操作するとやはりダン伍長から叱られる。 発砲はしていないのに引き金を引こうとしているのを察知するダンは鋭いのか、単なる勘違いなのか。 **理不尽な死 ミッション「チームプレイヤー」にて、対岸の敵を一通り倒した後、ハンヴィーに乗って橋を渡ることになる。 しかし、ここでハンヴィーに乗らずに徒歩で橋を渡ろうとすると、 例の「白いビル」辺りからドラグノフで撃たれて(ノーマルだと3発)死亡する。 この時、架橋戦車に隠れている状態でも撃たれて死ぬ。 ちなみに死亡時に「車に乗っていたほうが安全だ」と言われる。 死ぬまで撃たれ続ける模様。 **敵の偵察? ミッション「チームプレイヤー」でハンヴィーに乗って移動している際、 一瞬であるが敵が屋根の上等に現れることがある。武装しているので、撃ってもゲームオーバーにはならない。 **懐かしき顔 ミッション「チームプレイヤー」でハンヴィーに乗って橋を渡って民兵がプレイヤーを見下ろしている建物の壁にCOD4に登場したテロリスト、アル・アザドと思わしき人物の絵が描かれている。なお、ここが一番見やすいが他の場所にもちょくちょく出てくるので探してみるといい。 マルチプレイでも所々で見つける事が出来る。 **下痢気味なシェパード ミッション「チームプレイヤー」の終盤、シェパードのヘリに乗る辺りで シェパードに一発発砲するとお腹をおさえ、お腹の調子が悪そうな感じで歩いていく。 前に回り込んでみると、シェパードがライフルを持つ構えになっている。 やはり撃たれたことを良しと思っていないのか、首が動く範囲までアレンが移動すると、 ものすごい勢いでアレンの方を見て睨みつけてくる。 ちなみに発砲した場合シェパードが言葉を発することなくミッション終了となる。 **ワープ・マクタビッシュ ミッション「クリフハンガー」にてC4を設置後に格納庫裏へ向かう際、 ポーズ時に表示されるレーダーでソープの位置を確認しながら向かっていくと 狙撃位置で待機していたソープがいきなり格納庫裏へワープする。 これはプレイヤーがある地点を越えると発生するので、どんなに急いでもプレイヤーがソープより先に格納庫裏に行くことは出来ない。 **ローチからは殺されない! ミッション「クリフハンガー」にて、格納庫内にいる敵兵をソープがロッカーに叩き付けたあと押し倒し、ナイフで殺害するシーンがあるが、ソープがその敵兵に取り付いた瞬間から、彼はローチには絶対に殺害する事が出来なくなる。 銃で撃とうがナイフで刺そうが、ソープが殺すまではいくら攻撃を受けても出血はするが死ぬ事はない。 ソープが取り付く前ならば殺害する事が可能だが、ソープが一瞬だけ走るという無駄な動きをする事になる。 **ソープと敵兵の不審死 クリフハンガーの中盤でソープが敵に見つかってホールドアップしているシーンで 銃を構えている敵兵達の最前列にグレネードランチャーを撃ちこむと 銃声が聞こえていないにも関わらずソープが突然倒れて死亡し、 さらに生き残っている無傷の敵兵の何人かも(確認では最高3人)一緒に突然死亡する。 なお、ソープの死亡判定は射撃、グレネードを構えるなどの攻撃動作でなされているようで、 モジュールを回収後急いで引き返し、格納庫が開く前にフラッシュを構える等でも不審死を見る事が出来る。 また、モジュールを回収後すぐにフラッシュを構えて戻るとドアが開いている途中なのに既に死亡しているソープが見れる。 **ミグ問題 ミッション「クリフハンガー」では、脱出する過程で「爆発したミグを盾にする」というアクションが求められるが、 字幕の表示を間違えて爆発前に「あのミグのところまで行け、援護する!(Head for that MiG, I'll cover you!)」という表示がされ その字幕通りに行動すると敵から撃たれるわ目の前でミグが爆発するわで大変なことになる。 倉庫から脱出し、右に行ったところではミグが爆発するまで一旦待とう。 **海兵隊員 ミッション「クリフハンガー」で登場する迎えのヘリ(CH-46)から降りてくる兵士は、TF-141隊員やレンジャー隊員ではなく前作のAct3で登場した米海兵隊員。そこまで手が行き届かず、使い回しになってしまったのか、単なる演出なのかは不明。PC版でコンソールチートを使って確認した所、モデル・テクスチャは前作のまま。ちなみに装備は(今作の)M4A1で統一されている。 **回収イベントキャンセル ミッション「クリフハンガー」にてスノーモービルで崖を飛び越える際、 崖の淵ギリギリで止まれるようにスピードと角度を調整してジャンプし、 フェンスで囲まれた建物を左から回りこむ様にして進むとイベントが発生しなくなる。 この状態で回収地点まで行くと、ソープや隊員を轢いたり、 ヘリコプターの荷台に乗り上げたりすることができる。 参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10486553 **マカロフと直接対決 ミッション「幕開」でマカロフを2発誤射すると「裏切り者だ!」と言われ攻撃される。 ちなみにマカロフの部下は倒せるが、いくら撃ってもマカロフは死ぬことはない。 近距離でフラッシュを使うと一発で裏切り者扱いされる。 **エレベーター ミッション「幕間」途中で、警備員がエレベーターごとグレネードで爆破され下に落ちていくが 隣にある無傷のエレベーターはリロードボタンホールドで一階と二階を行き来できる。しばらくするとマカロフに撃たれる為、実用性皆無。 ちなみに、爆破される方のエレベーターは一階で警備員が乗り込む際にグレネードランチャー等で警備員を全滅させると、 爆破のイベントが発生しない。その場合、普通は爆破される方のエレベーターも隣と同様普通に使える。 **売り物…ですよね? ミッション「幕間」にて、店の棚に陳列してある旅行バッグは、 売り物であるにも関わらず銃撃等で破壊すると中から荷物が出てくる。マルチプレイヤーのTerminalでも同様。 **空港の店内放送 ミッション「幕間」にて、ザカエフ国際空港の売店で流れているBGMはカリンカ(Калинка)というロシアの民謡。 日本では、テトリスのBGMで有名。この曲もサウンドトラックに収録されていない。 マルチプレイヤーのTerminalでも至る所でBGMが流れている。 **簡単撃墜 ミッション「幕間」に登場するロシアのヘリは銃弾で簡単に撃墜できる。(墜落後は派手に爆発) グレネードランチャーでも可能。 **マカロフの射撃術 ミッション「幕間」の最後、マカロフに撃たれるシーンでは明らかに射線に入っていない場所に隠れていても確実に被弾する。 マカロフは某山猫のように跳弾を操ることができるのだろうか。 **路地に入る前にRojasの右腕 ミッション「テイクダウン」の開始後、徒歩でRojasの右腕を追い、市民が多くいる通りを抜ける。 その際にタイミングが合うと裏路地に入る前のRojasの右腕の足を狙い撃つことができる。 その場合、ゴーストの「奴が路地に入った」からマクタビッシュの「倒したな」までのセリフがカットされる。 **親切な一般人 ミッション「テイクダウン」にて、スラム街を抜け、犬が柵の向こうへ現われ、更に敵の襲撃がある場所、 その襲撃を切り抜け、左側の建物の窓を見上げると、一般人が手を振っている。 彼は叫んでローチに呼びかけており、しばらく見ているとその先に銃を持った敵が隠れているという事を身振り手振りで教えてくれる。 しばらくすると彼は引っ込んでいってしまうが、射殺する事も可能。ミッション失敗にはならない。 **謎の弾薬箱 ミッション「バーガータウン」にて、ハンヴィーから降りて家の陰に隠れる際、 今まで通ってきた道を逆走していくとバリケードが作られ行き止まりになっている場所が見えるが、 その左端にステージ各所に設置された弾薬箱と同じ物が置いてある。ちなみに補給はできない。 **こんな所にinfinity ミッション「バーガータウン」にて、敵のBTRにスモークを投げ裏路地に逃げるシーンがあるが、 その際赤と黄色の壁の建物を横切る。その建物の壁を見ると、infinity wardのマークが書かれている。 **焦るロシア兵 ミッション「バーガータウン」にて、上記の裏路地にいるロシア兵は、パラシュート降下時のパラシュートの紐が絡まっていて、最初はゆっくり丁寧にそれをほどいているが、 ラミレス達がいる事に気付くと、慌ててもの凄い速度で紐をほどいて応戦してくる。 しかし、その時には既に仲間がラミレス達に攻撃を始め、ラミレス達もそれに応戦するため、移動出来ない彼は真っ先に死んでしまう事になる。 **BTRハイジャック ミッション「バーガータウン」にて、BTRが出てきた際、 段差があるところからBTRにジャンプで乗れる。 ただし自分もBTRに合わせて動かないと振り落とされてしまう。 だがあまり意味は無い。 **大げさな吹っ飛び ミッション「バーガータウン」にて、レストラン屋上でスモークを焚いた敵と戦う際、 防衛線突破しようとはしごを上ってきた敵を射殺すると、やたらに吹っ飛んでいく。 ショットガンが顕著で、ハンドガンで撃ったとしてもかなり飛んでいく。 はしごを上っている敵であればどんな敵でも吹っ飛ぶらしく、スペシャルオプスのジャガーノートであっても吹っ飛んでいく。 バレットで射殺した場合が一番吹っ飛ぶらしく、ジャガーノートが十数メートルほど吹っ飛ぶ様も見れる。 ちなみに、一番吹っ飛ぶタイミングは敵がはしごを上りきる瞬間。敵兵が人形のように飛んでいくのはかなり滑稽。 **魔術師「ラプター」 ミッション「バーガータウン」にてBTRをプレデターで破壊するとフォーリー達の建物に戦闘機が通過するが、 この時BTRを破壊する前にラプターが居る肉の貯蔵庫に行ってから破壊すると、 貯蔵庫の扉も開けずにラプターが出てくる。 **ブローニングM2 今作ではCOD4で使えなかった敵テクニカルに搭載されているブローニングM2が固定機銃として使えるようになっている。 ただし爆破されたテクニカルはM2も同時に壊れるため使えない。 その上テクニカル自体の出番も少ないため、あまり使う機会もない。 **こんな所にInfinity その2 ミッション「スズメバチの巣」序盤、スタート地点での戦闘後、交差点を左に曲がった所に納屋らしき小屋(仲間がそこにカバーする)が2つあるが、その小屋の壁にはInfinity wardのロゴが描かれたポスターが四枚貼られている。 ちなみにそのポスターには黒人男性が写っておりその下にはGriggsと書かれている(COD4に登場したGriggs二等軍曹と彼の声を担当したIW社員の事か)。 **唯一の武器 ミッション「スズメバチの巣」終盤、屋根から落ちた後走ることになるが、落ちてすぐ少しだけ左に寄り、リロードボタンを長押しすると、M4A1 ACOG/グレネードが拾える。射撃もできる。 だが補給できない上に弾も少なく、敵の武器は当然のように拾えないため、あまり意味はない。 **ローチの奇妙な跳躍 ミッション「スズメバチの巣」終盤、ヘリから吊り下げられた梯子に飛び移るが、飛び移りの成功条件は意外に緩い。 +ダッシュ状態で跳躍する。 +梯子が画面中央付近に見える状態になっている。 +屋根の影と日光の当っている場所の境目からヘリ寄りの空中に少しでも居た。 以上の条件を同時に満たすと、ローチはどんな動きをしていても梯子に吸い寄せられる。 具体的な例を挙げると、日光の当っている足場の端付近でヘリと平行にダッシュしジャンプ、直後に空中で梯子の方を向くと、 着地後に凄い勢いで梯子に吸い寄せられる。視点移動の感度を上げておくと成功しやすいか。 上記の例以外でも条件さえ満たせば吸い寄せられるので、慣れると「空中で方向転換&上昇し梯子につかまる」なんて遊びもできる。 ちなみにこのようなジャンプは同ステージ中盤の屋根に乗り損ねる場面、「クリフハンガー」序盤のジャンプでも可能。 なお、屋根に乗り損ねる場面は3パターンの演出が存在する。 +通常…飛距離が足りず、屋根に掴まる。ソープが助けようとしてくれるが結局落下 +ソープより先にジャンプする…屋根には掴まるが、そのまま落下 +直に地面にダイブ…死亡にはならず、そのまま落下後のイベントが開始 **のんきな避難住民 ミッション「エクソダス」冒頭にて、プレイヤーが"黄色の建物"付近に差し掛かると、 ルーフに荷物をたっぷりと載せた、避難住民のクーペが対向車線を走ってくる。 しかし、カーブを曲がった時の遠心力によるものなのか、流れ弾によるものなのか、 哀れな事にたっぷりの荷物は全てルーフから落ちてしまう。 その後、プレイヤーが歩いてきた道をそのまま逆走し、 最終的には、これまた哀れな事にコンクリートのバリケードに激突して爆発してしまう。 ちなみに、ドライバーを撃っても車を止める事は出来ない(フロントガラスは割れる)。 また、場合によってはフォーリー軍曹(or友軍)がこの車にはねられる事がある。 そしてこのドライバーこそが、今作で会う事が出来るただ一人の生きたアメリカ民間人である。 **誘導機能付きRPG-7 ミッション「エクソダス」にて、ストライカー装甲車と一緒に進撃している時にRPG-7を撃つと RPGの弾道がストライカーに向かって曲がって飛んでいくことがある。 ちなみにRPG発射時にストライカーの位置がプレイヤーの真横に居る角度までなら誘導する事、 発射したRPGの弾頭がストライカーから一定距離まで近づくと誘導を開始する事を確認。 遠距離からストライカーの上空辺りに狙いをつけて撃つとトップアタックもどきな動きでストライカーに飛んでいく。 普段はあまり安定しない弾道のRPGがキレイな曲線の噴射煙を描いて飛んでいく姿は一見の価値あり。 普通の攻略目的でプレイする際は味方がストライカーの近くに居るとRPGの流れ弾で失敗になる可能性があるので注意。 **装甲の薄い戦車 ミッション「エクソダス」終盤に敵対空砲に向かって空爆を要請する場面があるが、 どの戦車もRPG-7を1発打ち込むだけで爆発する。 なお、すべての戦車を破壊しても空爆を要請しなければストーリーは進まない。 **「アイスピック・フェニックス」 ミッション「エクソダス」終盤にて、シェパードから HVI(VIP)を救出する際の合言葉「アイスピック・フェニックス」を告げられるが、 「アイスピック」は、ミッション「クリフハンガー」の冒頭で使用する"アイスピック"、 「フェニックス」は、ミッション「S.S.D.D.」の舞台である基地名"フェニックス砲撃支援基地" から来ているものと思われる。 **冷蔵庫を漁る兵士 ミッション「エクソダス」の最後、HVI(VIP)がいる建物に突入する際、家の右側から入ると 小腹がすいていたのか、キッチンの冷蔵庫を漁っている敵兵士を発見することができる。 こちらが近づくとあわてて振り返り攻撃してくる。 **スモーク戦スルー ミッション「オンリー・イージー・デイ」でのスモーク戦に突入する階段を上り切った直後に、 180度回転した正面(北の方角)を見ると白いフェンスがある。 その白いフェンスのすぐ傍にはPP2000とF2000があるが、 F2000が立てかけられているコンテナを回り込むと、そこには脚立が立てかけられている。 この脚立はジャンプで上る事が出来、そこからコンテナに上る事が出来る。 そして、そのコンテナの上から先ほどの白いフェンスを飛び越えると 階段があり、それを上って屋上へ出るとSAMが2機ある。 この屋上から西の方角にジャンプすると、ステージ最後に迎えのリトルバードが来る ヘリポートに降りる事が出来、そこから本来の順路を逆走する事が出来る。 ヘリポートから通路を通って人質が監禁されている爆発物部屋に入ると、 そこに人質はおらず、ドアでは部屋の内側からブリーチングが出来るような表示が出るが、 内側からしたつもりがいつの間にか外側にフレーム爆薬を設置しており、 結果的に、スモーク戦を飛ばして人質救出にジャンプする事が可能になる。 尚、コンテナへの脚立を上るには少々コツが必要な為、その間に敵の銃弾を浴びる可能性が高い。 よって、難易度ハード以上での実用性は低い。あくまでもお遊び程度に。 **スモーク戦スルー その2 スモーク戦は実は奥の扉にブリーチした瞬間に終了する。 そのため、スモークが焚かれて敵が出現、攻撃態勢に入る前にダッシュで扉にブリーチすると敵が消えてしまう。 キャンペーンだけではなく、スペシャルオプスでも可能。 **冷血パイロット ミッション「オンリー・イージー・デイ」の最後にあるヘリポートで、 ローチを始め、TF141が矯正収容所に向かうリトルバードに乗り込む場面で、 ヘリパイロットをサーマルサイトで覗き込むと、何故か、彼らが白く映っていない。 一方、ヘリに乗り込むソープ達は、敵味方識別用ストロボが点滅している状態で白く映っている。 どうやら、パイロットになるにはPerk2が冷血でなければいけないらしい。 ちなみにこのパイロットはCOD4で登場したコブラの女性パイロットとチーフそのまま。 **氷結湖探索 ミッション「偶発性」にて装甲車から逃げる際、ある程度進んでから赤いフェンス沿いに引き返すと 装甲車が侵入してきた道からマップの外に出ることができる。 引き返すタイミングは、分岐路を右に進んで画面左前方にある木が折れるのが見えた辺り。 そこで左に曲がり赤いフェンスまで行ってからフェンスに沿って引き返す。 マップ外にでたあと北に進みすぎると装甲車の砲撃で死亡するので注意されたし。 参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10485810 **撃墜阻止 ミッション「偶発性」中盤でミサイル砲台に撃墜される1機目のプレデターは 速攻で狙いを付けミサイル加速を使って敵がミサイルを撃つ前に砲台を潰すと撃墜を阻止する事ができる。 また、この方法でローチが対空砲を破壊したとしても、プライスはゴーストらが破壊したと解釈してゴーストに礼を言う。 通常プレイでも直後にプレデターのミサイルが発射可能になるが、 この方法を使うと通常プレイで使えるプレデター+撃墜を免れたプレデターの2つが存在する扱いになり、 片方ないし両方のミサイルが準備中の状態(両方が発射可能な状態だと片方の判定が消える)を維持し続ける限り、 結果的にミサイルの発射間隔が短くなるので、無駄撃ちを気にしないか速攻で進めるならかなり実用的。 **適当ソープ ミッション「偶発性」での上記の場所でミサイルを撃つと敵を倒していなくても何故か「5人以上やったな、いいぞ」とソープが発言する。 **ホーミングするヘリコプター ミッション「二つ目の太陽」序盤のEMP攻撃の後、ヘリコプター等が墜落する場面があるがこの時ヘリを避けていると必ず自分の真上にヘリが落下してきて潰される。落下を確認後避けてもホーミングしてついてくる。下の小ネタを試す時には注意しよう。 **ラミレスBling ミッション「二つ目の太陽」にて、ヘリや戦闘機が墜落し始めて、ラミレス達が屋内に避難する際、 近くにいる敵の武器を拾った後に屋内に入ると(敵を倒す位置を工夫しないと武器を拾う前に上記のヘリが落ちてきて死ぬ)、演出上のバグでM9が追加されて持ち武器が3つになる。 ラミレスがダッシュする時、何度かダッシュがキャンセルされるので、数秒ダッシュしたらジャンプしてダッシュの速度のまま移動できる距離を伸ばすようにすると成功確率が上がる。 武器を引き継げる「ウィスキーホテル」でもこの状態は変わらないが、 このバグを利用し「ウィスキーホテル」冒頭の大統領室に入るとフリーズする事がある。(Xbox360/北米版で確認) **嫌がらせ禁止 同じくミッション「二つ目の太陽」にて、味方の伝言係が現れるのだが、 その兵士が『ウィスキー・ホテル』奪還の為の部隊を編成している云々と言っている時に伝言係を巻き込む形でフラッシュを投げると、 説明を中断して兵士が走り去るためフォーリー軍曹らがその場に立ちつくしてしまい、それ以降進めなくなる。 その場合チェックポイントからリスタートする以外に進む方法はない。 **エース機体 ウイスキーホテルでWH入口前に墜落してるミグは機首に大量の撃墜マークがあるエースパイロット機。 **ダッチワイフ ミッション「未決事項」のマカロフのセーフハウス2F風呂場にダッチワイフが置かれている。 マルチプレイマップではEstateで、地階階段裏の物置に押し込まれている。 一般的には中に空気が入っている物が主流ですが、本作では撃ってもしぼみません。あしからず。 **廃棄場観光 ミッション「敵の敵は」で逃走用車両に乗る前、敵車両が2台突っ込んでくる。 その1台(突っ込んで壊れた黒い車の方)に、隣にあるブルドーザーを使って乗り、 本来ならプライス達と一緒に車で進む道の方向へ、プライス達の車両に出来るだけ近づかないように飛び降りる。 その後、プライス達の車両が動かなければOK、動いてしまうとゲームオーバー、チェックポイントからやり直そう。 成功するとマップ外まで歩いていくことができ、敵の車両を破壊する事も出来る。 ちなみに上記の行為の後プライス達の車両に乗るとゲームが進まなくなってしまう(運転手が車両に乗ってくれない)。 **ソープのドライビングテクニック ミッション「敵の敵は」で車に乗り込んだあとに運転手が殺されソープが車を操縦する事になる場面があるが、 その場面では最初から思い切り右方向へ切っていると道路から外れて死ぬが、それ以外の事をした場合は死なない。 蛇行しようが左側へ思い切り突っ込もうが、最終的にはソープが勝手に飛行機へ乗り込もうと操作する。 途中から操作が利かなくなるため、単なる演出と思われる。 **ライク・オールドタイム / Just Like Old Times にて 本ミッションではやたらと誤射許容量が高く、通常一回やってしまった時点で失敗となる味方へのナイフも5回ほど許される。 また、序盤のフックを引っ掛け、飛び降りる場面ではブレーキの動作コマンドが表示されるものの、 一切ブレーキせずに直接飛び降りて刺しても問題ない。いつの間にか大尉も居ます。 ただし、難易度がハード以上だと途中でブレーキをかけないと落下、当然死亡する。 **シェパードは殺せない 最終ミッションのナイフを構えたまま移動してシェパードの近くまで行く際に、 シェパードのいる車の反対側から回りこみドラム缶越しにナイフを振ると刺せる。 が、血は出ているもシェパードは死なない。 **博物館のガラスの隙間 スタート時にいる部屋から数えて3つ目の部屋。 入口を入ってすぐ右を見ると「オンリー・イージー・デイ」のブースがあるが、 そこには水族館のショーよろしく潜水しているTF141隊員が左右1人ずつ、合計2人いる。 このTF141隊員はガラスの端っこの微妙な隙間から足を撃つことで簡単に倒せる。 しかしこの隙間から水が漏れることはない。 **シェパードのこだわり 「博物館」に登場するシェパードはメイン武器とサブ武器が両方.44 Magnumとなっており、 ベルを鳴らして動かし接近するともう一つの.44 Magnumに持ち替えて攻撃してくる。 **NPCの武器 今作ではプライスやゴーストと言った基本的に無敵のNPCが、武器を途中で変更することがある。 通常の兵士はメインのARやSMGが弾切れ→サブの拳銃を抜くが、こちらは瞬時に武器が変わる。 例えば、「ライク・オールドタイム」でプライスは3度も武器を変えている。 スタート時:Intervention(サプレッサー付)→最初のパトロール排除後:SCAR-H(サーマルスコープとサプレッサー付) →シャドーカンパニー突入時:ACR(ホロサイト付)→キャットウォークの武器置き場通過後:M4A1(M203付) その他にも、「スズメバチの巣」ではゴーストがM4A1からThumperに一瞬だけ持ち替える。 「幕間」でマカロフはM4A1とThumperの二つの武器に瞬時に持ち替える。さらに装弾数が一発のはずのThumperを三発続けて撃っている場面がある。 **NPC近接攻撃 銃床でブン殴るだけだった味方NPCの近接攻撃も、今作ではちょっぴり多彩に。 -取っ組み → 足払い → ハンドガン抜いてとどめ(COD4で民兵がRoycewiczに仕掛けた体術と同モーション) -背負い投げ → 頭に撃ち込んでとどめ(頻繁に見る) -敵の銃を掴む → もう片方の手で喉にナイフ刺突(角待ちの敵兵に対して) -銃床で腹に打撃 → 怯んだとこに銃撃 -相手の腹にキックで押し倒す → 銃撃でとどめ(角待ちかつしゃがみ中の敵兵に対して) -敵が振り上げた銃を押さえる → 腹部にナイフ(敵が先制して近接攻撃を仕掛けようとした場合) 発動時には「ンナァァーー!」という唸り声を出すので、聞こえたら味方の仕草を観察してみよう。 **超人NPC ストーリー上で重要になるソープ、プライス、ゴースト、シェパード、フォーリー、ダン、マカロフはいくら攻撃しても死ぬ事がない。 ただし15回誤射すると「味方への誤射は許されない」としてミッション失敗になる。 マカロフは二発目の誤射で裏切り者扱いされ攻撃される。 フラググレネードやグレネードランチャーなどの即死判定がある爆発物や、ナイフなどの攻撃に関しては一回でミッション失敗となる。 余談だが、ミッション「S.S.D.D.いつもの戦場」のダンは何をしても怯む動作すら見せないが、やはりミッション失敗となる。 ちなみに、ストーリーに直接関与してこないNPCは二人目を誤射して殺してしまうとミッション失敗となる。 **銃器小ネタ 1.今作では、前作に登場していたM1911・W1200がキャンペーン・マルチ共に登場しないが、 クリア後の博物館でのみ使用することが出来る。性能はそれぞれUSP.45、SPAS-12と同一。 M1911は、最初に居る部屋の武器が展示してある所に置いてある。 W1200は、初期位置から左を向いたところに「クリフハンガー」+「偶発性」のブースがあるが、 そのブースの右から2番目のTF141兵士が所持している。 (何故かこの兵士がW1200でなくM1014を所持している時がある。その時はリトライ) 2.「クリフハンガー」等に登場するFAMASの中には、白いビニルテープで 冷寒地カモフラージュが施されているものがある。安上がり。 3.Vectorは、通常は黒とタンカラーのデュアルトーンだが、 「ライク・オールドタイム」に初期装備として登場するモデルだけは黒一色である。 Vectorの他にも、「クリフハンガー」「ライク・オールドタイム」には黒一色のACR(通常は黒とグレー)も登場する。 4.バレット及びWA2000のスコープのバトラーキャップ裏側に貼られている ステッカーのモデルの名は「Mr.Yuk」(これは実在する)である。 5.「M9」のモデルは、ベレッタ社の92SBと92Fの混ざった外見をしている。 トリガーガードは、丸みを帯びた92SBのもの。しかしマガジンは、底の厚い92Fのものになっている(92SBのマガジンの底は薄い)。 また、武器を拾う際のアイコンも同じ仕様となっている。 6.MG4の銃声は、COD4に登場したM60E4の銃声そのまま。 また、L86の銃声は、ドラグノフの銃声に酷似している。 第三者の視点から聞くと分かりやすいが、 特に後者はドラグノフを物凄い勢いで連射しているように聞こえる。 7.スペシャルオプス「突破口」のスタート位置には、 スコープを装着していない、アイアンサイトのM14 EBRが登場する。 アイアンサイトのEBRが登場するのはシングル/マルチ問わずこのミッションだけで、 アイアンサイトはWaWのM1ガーランドにそっくりである。 (元々、実銃のM14はM1ガーランドがベースなので当たり前と言えば当たり前なのだが) 8.SCAR-Hの左側面とリアサイト下部のあたりに、刻印よろしく白い文字で「INFINITYWARD, USA」と書かれている。 44マグナムのバレル左側には「BRAD ALLENCONDA .44MAGNUM」。 ACRのレシーバー左側には「MANEEMAGUSSWA MAMDAERO, Cal 5.56 EURO」。 高解像度のモニターで、リロード中だと見えやすい。 ちなみに、「MANEEMAGUSSWA MAMDAERO」とは"MAGPUL MASADA"の意。 MASADAとは、ACRがマグプル社から製造されていたときの名称である。 9.上記の様に武器をスナイパーライフルのスコープ等で観察すると、 その銃器のスキンを作成した人物の名前や、メッセージが刻まれていることがある。 いわゆるイースターエッグである。 「未決事項」で登場する、マカロフの隠れ家にある武器庫で探してみると面白い。 ちなみに、P90のボックス型マガジン側面には「MADE BY INFINITY」と刻まれている。 10.クラス作成時の画像からも分かるように、マルチプレイではストックが付いているM93R。 しかし、ミッションに登場するM93Rにはストックが付いていない。 しかも、「(□)ホールドで M93 Raffica」時のアイコンがM9(マルチ時は個別のアイコン)。 落ちている時も、実際に撃っているときにも、これらのM93Rだけストックが確認出来ない。 尚、ストックが無くても反動等性能に変化は無い。 11.キャンペーンの一部ステージでドアを盾に隙間から銃を乱射してくる敵は、 所持している銃がたとえセミオートのFALであってもドアに隠れている間はフルオートで乱射してくる。 (FALのフルオート連射時の銃声は前作のG3そっくり) //G3が登場するという誤報の原因は初期のトレイラーでG3が登場したためなので、編集しました。 ちなみにプレイヤーがドアの開く方向と反対方向に立っていると たまに投げつけてくる手榴弾がドアに跳ね返り部屋の中で自爆することがある。 12.Mini-UziとTMPの発射音は同じ。 また、シングルとマルチプレイではM4A1、Intervention、SCAR-HのM203の発射音が違う(シングルでのM4A1の発射音は前作の使い回しだが、マルチプレイでの発射音は新規の発射音を出す。Interventionのシングルでの発射音は低い音だがマルチプレイでの発射音は高い音を出す。SCAR-HのM203の発射音はシングルではAK-47のGP-25と同じ発射音だがマルチプレイでは他の銃器のM203の発射音と同一になっている)。 13.ライオットシールドに命中した弾丸は跳弾することがある。 博物館で盾を持っているNPCをマシンピストルなどエイム時に視界を確保しやすい銃で ショーケースの向こう側から撃つとわかりやすい。 ある程度の距離が無いと天井に弾痕がつかない模様。 14.TAR-21、F2000のレッドドットサイト(MARSサイトではない)等はキャンペーンにしか登場しない。 AUG HBARのスコープ付きはキャンペーンとスペシャルオプスでしか登場しない。 15.ミッション「未決事項」ではカモフラージュとは違う単色のペイントがなされている銃が登場する。 16.今作で登場するナイフのモデルは、Blackhawk社のTatangというナイフ。 よく見ると、IWのロゴが刻まれている(未決事項で別荘地下の武器庫内に刺さってるナイフをスコープで見ると判りやすい)。 ただし、ゲームオーバーの終盤で使用するナイフは別物。 17.G18はスライド左側面後方のセレクトレバーの有無等から、G17のフルオート改造銃だということがわかる。 ちなみに、グロック社との版権問題からかスライドの刻印がGlockではなくGlukeとなっている。 また、M93Rもスライド上にセフティがあり(実銃のM93Rには無い)、 制作側がM9のスキンを元にしてM93Rのスキンを作った事を物語っている。 18.TAR-21のMARSサイトの側面には、何故かフラッシュライトメーカーのSurefire社のロゴがコピーされている。 ちなみに、MARSはイスラエルのITL社の製品でSurefire社は生産、設計には関わっていない筈。 また、レーザーの警告文が書かれたシールはホログラフィックサイトに貼られているものと同じ。 19.マルチプレイで使用できるMP5Kには、レイルを介してフォアグリップが標準で装備されているが、 キャンペーンとスペシャルオプスに登場するMP5Kには装備されていない。 20.キャンペーンとスペシャルオプスに登場するAUG HBARにはフォアグリップが標準装備されている。 反動はマルチプレイのフォアグリップ付きAUG HBARとほとんど同じ。 21.AK47、M16A4など迷彩柄の銃の中にはマガジンまで迷彩柄が描かれている物があるが、 NPCがリロードした場合、懐から取り出したマガジンは迷彩柄が描かれていない。 なおそのマガジンは銃に装着した瞬間にその銃の迷彩柄仕様になる。 **リロード・コッキングキャンセル 武器をリロードする際、画面の弾薬表示がフルになった瞬間に武器変更ボタンを2度押す(又はダッシュ動作を行う)と、その後の動作をキャンセルすることができる。主にマガジン式の銃で効果が高い。 Interventionではマガジン内の弾を撃ち切ってリロードする際、マガジンを取った瞬間に動作をキャンセルするとリロードが完了している。 また、1発撃ちスライドをコッキングする瞬間に動作をキャンセルするとコッキングを省略して素早く次弾を撃てる。 博物館限定のW1200、コッキングのモーションが特殊なModel 1887でも可能。 ただしキャンペーンでは字幕で弾薬表示が消え、そうでなくても失敗すると余計に時間がかかるので注意。 **ライオットシールドの秘密 1. 「幕間」でマカロフ達を誤射して反撃された(敵になった)場合、 ライオットシールドを使っていても弾は数発しか防げず途中から弾が貫通してダメージを受ける。 2. ライオットシールドに当たった弾は跳弾することがあり、それに当たった兵士はダメージを受ける。 普通にプレイしていてはほぼ実験不可能だが「博物館」で背景がホワイトハウスになっているブースのシールド兵で実験できる。 そのシールド兵を倒した瞬間にシールドを撃ち続け、成功するとブースにいる他の兵士が跳弾に被弾して倒れる。 **クレイモアの設置制限 クレイモアは1度に15個までしか設置できない。16個目を設置すると1個目が消えてしまう。 一度に10個までしか所持できないのでそんな大量に仕掛ける機会は殆ど無いが、導火線みたいに連鎖爆発させて遊ぶ時は注意。 ちなみにミッション「オンリー・イージー・デイ / The Only Easy Day... Was Yesterday」にて、 クレイモアを最大21個入手(初期状態で1個持っているので22個を使用)できる。 **博物館のアニメーションの秘密 博物館の各展示ブースにいるキャラクターのアニメーションが始まる前に特定のキャラクターを倒しておくと 通常では途中で停止するアニメーションが停止せず続きを見ることができる。 該当するキャラクターは以下の通り。 |ブース(仮名)|該当キャラクター| |雪山|プライス| |ホワイトハウス|ダン| |エンドゲーム|シェパード| |ブラジル|ソープ| |空港|マカロフ| |ロープ降下|なし| |基地|左側にいる3人| |ジャガーノート|ジャガーノートとその相手| |油田の人質|ソープとその隣の人質(日本語版では人質を撃てないため不可能)| **謎のM9 博物館で「幕間」のブースに居る警備員はM9を所持しているが 警備員を殺しても何故か拾うことができず さらに殺す前はサイレンサーは付いてないにもかかわらず 落としたM9には何故かサイレンサーが瞬時に装着される **処理能力超過? 壁に密着し同地点に銃弾を撃ち続けると処理が重くなる。 壁から離れると戻り、近づくとまた重くなる。 **勇ましいシェパード 「チームプレイヤー」でハンター2-3を援護する場面で、ハンター2-3が脱出する時の車の助手席にシェパードがいる。 あの猛攻撃を喰らってもピンピンしてるところでいろいろ謎。 **原因不明の死 「バーガータウン」にてウェルド二等兵と合流する前に2階に行くとNPCがいるのだが、 合流した際やられる声と共に2階のNPCが敵がいないにも関わらず全員自然死する。 **リセマラ 同じく「バーガータウン」にて、最初のBTR遭遇の場面で、前の破壊されたハンビィーの近くにランダムでSCARが落ちている、 運が良ければグレネードランチャー付きの物が手に入り、ベテランではトラック破壊などあらゆるところで活躍してくれる事だろう。 **メインキャラクターの声優 |キャラクター名|英語版声優|日本語版声優| |ソープ・マクタビッシュ|ケビン・マクキッド|岡林史泰| |ゴースト|クライグ・フェアブラス|不明| |ニコライ|スヴェン・ホルムベルイ|不明| |ジョン・プライス|ビリー・マーレイ|不明| |ジョセフ・アレン|トロイ・ベイカー|不明| |フォーリー|キース・デイビット|不明| |ジェイク・ダン|バリー・ペッパー|不明| |シェパード|ランス・ヘンリクセン|不明| |ウラジミール・R・マカロフ|ロマン・ワルシャフスキー|不明| ゴーストの英語版声優はCoD4でギャズの声優もしています。 日本語版の不明声優の情報求む。 英語版声優一覧 http://www.imdb.com/title/tt1450746/fullcredits#cast **【ネタバレ注意】GhostとGaz(CoD4)の意外な共通点 今作のキャンペーンで、TF141の副官的なキャラクターとして登場したGhost。 彼は、CoD4で登場した、同じ副官的キャラクターGazとの多数の共通点がある。 有名なものを言えば、北米版における声優が同じ(クライグ・フェアブラス)、 それぞれ愛用する武器があり(それぞれACRとG36C)、ロンドン訛りで口が悪い、といった所だろう。 しかし、そんな2人の間には、あまり人には知られていないもう1つの意外な共通点がある。それは… &font(red){■注意!■ 以下の内容は、MW2キャンペーンモードのネタバレを含みます。閲覧にご注意下さい。} &font(red){クリア済みの方のみ、以下をドラッグしてご覧下さい。}  ↓ &font(#ff0000,u){&font(#ffffff){2人とも、【6日目に】【黒幕(シェパードとザカエフ)の手によって】、【プレイヤーの目の前で】、【至近距離から】【大口径の拳銃で】撃たれて死亡しているのだ。}}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー