「レンジャー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レンジャー」(2023/12/10 (日) 09:20:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*レンジャー &aname(top)&sizex(-1){[[ソードマン]] / &color(#ccc){レンジャー} / [[パラディン]] / [[ダークハンター]] / [[メディック]] / [[アルケミスト]] / [[バード]] / [[ブシドー]] / [[カースメーカー]]} ---- -[[概要>#概要]] -[[ステータス>#ステータス]] -[[スキル一覧>#スキル一覧]] -[[スキル詳細>#スキル詳細]] &aname(概要) #areaedit(mode=simple) **概要 攻撃・サポート・探索面のいずれも優秀な万能職。 使用武器は弓。武器の特性により、後列から攻撃してもダメージが減少しない。 STRはあまり高くないが、「サジタリウスの矢」や「ダブルショット」などの高威力スキルに恵まれ、 加えて最強武器入手のチャンスがゲーム中盤と比較的早く、火力には事欠かない。 攻撃スキルは消費TPが多いが、前衛職に比べて最大TPや「TPブースト」の上昇値が高く、あまり消費を気にせず使っていける。 ただし、全ての攻撃が突属性のため、中盤以降の突属性に耐性を持った敵に手を焼く場合もあるので注意が必要である。 装備の関係上、防御力こそ低めだが「HPブースト」の上昇値が高く、回避率も高いことから耐久面に大きな問題はない。 戦闘補助スキルは、自分以外の味方一人に先制行動をさせる「アザーズステップ」、 先制攻撃の確率を高める「先制ブースト」や奇襲を防ぐ「先制ブロック」など、 バードやカースメーカーとは一味違ったものが揃っている。 他に特筆すべき点としてはAGIの高さがある。装備を選べば比較的容易にシステムの上限値に到達する。 そのため、被弾しにくい後列から弱った敵に次々とトドメを刺したり、強力なスキルで一気に仕留めるなど、 柔軟な動きができる有能なアタッカーとしても活躍できる。 全職業中で唯一の全種採集スキルを有し、これに加えて探索・補助スキルまでもが揃った、非常に使い勝手の良い職業。 特にこだわりが無ければパーティーに1人入れておきたい。 #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(ステータス) **ステータス #size(13){|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:CENTER:Lv|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:HP|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:TP|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:STR|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:VIT|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:AGI|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:LUC|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:TEC| |1|RIGHT:24|RIGHT:10|RIGHT:8|RIGHT:7|RIGHT:9|RIGHT:10|RIGHT:8| |20|RIGHT:120|RIGHT:45|RIGHT:26|RIGHT:23|RIGHT:29|RIGHT:32|RIGHT:26| |30|RIGHT:184|RIGHT:63|RIGHT:35|RIGHT:31|RIGHT:39|RIGHT:43|RIGHT:35| |40|RIGHT:251|RIGHT:81|RIGHT:44|RIGHT:39|RIGHT:49|RIGHT:54|RIGHT:44| |50|RIGHT:322|RIGHT:99|RIGHT:54|RIGHT:48|RIGHT:60|RIGHT:65|RIGHT:54| |60|RIGHT:395|RIGHT:117|RIGHT:63|RIGHT:56|RIGHT:70|RIGHT:77|RIGHT:63| |70|RIGHT:467|RIGHT:135|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:82|RIGHT:68|} #openclose(show=クラスごとの比較,margin:0;,padding:5px 0;,border:0;){ Lv70 #div(height=4px){} #size(13){#table_color(#fafafa){} |&nobold(){職}|&nobold(){HP&nbsp()}|&nobold(){TP&nbsp(2)}|&nobold(){STR}|&nobold(){VIT}|&nobold(){AGI}|&nobold(){LUC}|&nobold(){TEC}|h |CENTER:SIZE(12):ソ|RIGHT:504|RIGHT:104|RIGHT:75|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):レ|RIGHT:467|RIGHT:135|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):パ|RIGHT:516|RIGHT:151|RIGHT:82|RIGHT:75|RIGHT:53|RIGHT:75|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ダ|RIGHT:484|RIGHT:136|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):メ|RIGHT:402|RIGHT:168|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:82|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):ア|RIGHT:355|RIGHT:198|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:53|RIGHT:68|RIGHT:82| |CENTER:SIZE(12):バ|RIGHT:394|RIGHT:152|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ブ|RIGHT:479|RIGHT:101|RIGHT:82|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:68|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):カ|RIGHT:358|RIGHT:167|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:60|RIGHT:75| #table_sorter()}} #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(スキル一覧) **スキル一覧 &sizex(-1){※ スキル名をクリックすると詳細説明に飛びます} #div(height=10px){} #size(12){|BGCOLOR(#3a7f8a):|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()名前&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()効果&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()必要スキル&nbsp(br,1)|>|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&sizex(-1){消費TP}|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()備考&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):| |~|~|~|~|BGCOLOR(#3a7f8a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv 1}}|BGCOLOR(#3a7f8a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv10}}|~|~| |~|[[HPブースト>#HPブースト]]|MAXHPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[TPブースト>#TPブースト]]|MAXTPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[AGIブースト>#AGIブースト]]|行動速度にボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)||~| |~|[[弓マスタリー>#弓マスタリー]]|弓の攻撃力にボーナス値を加算するスキル&nbsp(1,br)弓スキルの取得にも必要となる|CENTER:-|>|CENTER:-|Lv10:150%|~| |~|[[先制ブースト>#先制ブースト]]|プレイヤー先制の確率を上昇させるスキル|CENTER:AGIブースト 3|>|CENTER:-&nbsp(br,1)||~| |~|[[先制ブロック>#先制ブロック]]|急襲を察知し、発生した敵の先制を&br()中確率で無効化する探索スキル|CENTER:先制ブースト 2|>|CENTER:-||~| |~|[[アクトファースト>#アクトファースト]] |順番を無視し中確率でターンの最初に&br()動く事ができる常時発動スキル|CENTER:AGIブースト 5&br()アザーズステップ 3|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[トリックステップ>#トリックステップ]]|奇抜なステップで幻惑し&br()敵全体の命中を低下させる弱体スキル|CENTER:&br()&br()AGIブースト 1|RIGHT:2|RIGHT:3||~| |~|[[ファストステップ>#ファストステップ]]|高速なステップで味方を誘導し&br()味方全体の速度を上昇する強化スキル|~|RIGHT:2|RIGHT:2||~| |~|[[シャドウエントリ>#シャドウエントリ]]|敵の死角に潜み、自分が敵に狙われる&br()確率を下げる強化スキル ※|CENTER:トリックステップ 3|RIGHT:2|RIGHT:3|著しく効果が低い |~| |~|[[逃走準備>#逃走準備]]|逃走成功率を上昇させる強化スキル&br()熟練者は逃走時に防御ボーナスを得る|CENTER:&nbsp()ファストステップ 3&nbsp()|RIGHT:4|RIGHT:5||~| |~|[[アザーズステップ>#アザーズステップ]]|選択した対象者をターンの最初に&br()動く事ができるようにするスキル|CENTER:ファストステップ 3&br()トリックステップ 3|RIGHT:10|RIGHT:1||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[パワーショット>#パワーショット]]|弓専用・力強く矢を放つ渾身の突攻撃|CENTER:弓マスタリー 1&nbsp(br,1)|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[ダブルショット>#ダブルショット]]|弓専用・一度に複数の矢を放つ突攻撃&br()熟練者は3本の矢を放つ事ができる|CENTER:弓マスタリー 5|RIGHT:8|RIGHT:10|Lv10:3回攻撃|~| |~|[[エイミングフット>#エイミングフット]]|弓専用・脚を狙って矢を放つ突攻撃&br()中確率で脚封じ効果が発動する|CENTER:弓マスタリー 3|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[サジタリウスの矢>#サジタリウスの矢]]|弓専用・天に向け矢を放ち3ターン後&br()落下する矢で敵を狙う最強の突攻撃|CENTER:弓マスタリー 10|RIGHT:8|RIGHT:12|Lv5:スタン追加|~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[オウルアイ>#オウルアイ]]|敵の気配を察する事で&br()視界外のFOEの位置が分かる探索スキル|CENTER:先制ブースト 1|RIGHT:2|RIGHT:4||~| |~|[[警戒歩行>#警戒歩行]]|迷宮内を注意深く移動し&br()敵との遭遇率を下降させる探索スキル|CENTER:先制ブースト 3|RIGHT:2|RIGHT:4||~| |~|伐採|アイテムポイントで&br()木材等を伐採できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|LvUP 採集成功率↑&br()1日の採集数+2|~| |~|採掘|アイテムポイントで&br()鉱石等を採掘できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|~|~| |~|採取|アイテムポイントで&br()草花等を採取できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|~|~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#3a7f8a):|~|} #region( スキルツリー)  スキルツリー &ref(st_ran02.png,スキルツリー) #size(12){|BGCOLOR(#eee):|>|>|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):| |~|弓マスタリー&nbsp()|BGCOLOR(#fafafa):1|パワーショット|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):3|エイミングフット|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):5|ダブルショット|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):10&nbsp()|サジタリウスの矢&nbsp()|~| |~|>|>|BGCOLOR(#eee):|~| |BGCOLOR(#eee):|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):| |~|&nbsp(br,br,br,br,br,br)AGIブースト&nbsp()|BGCOLOR(#fafafa):&nbsp(br,br,br)1&nbsp()|&nbsp(br)トリックステップ&nbsp(1,br,1)|BGCOLOR(#fafafa):&nbsp(br)3&nbsp(br,1)|シャドウエントリ&nbsp()|BGCOLOR(#f4f4f4):|&nbsp(br,br,br,br,br,br)アクトファースト&nbsp()|~| |~|~|~|~|~|&br()アザーズステップ&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#fafafa):&br()3&nbsp(1,br,1)|~|~| |~|~|~|&br()ファストステップ&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#fafafa):&br()3&nbsp(br,1)|~|~|~|~| |~|~|~|~|~|逃走準備|BGCOLOR(#f4f4f4):|~|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):&nbsp(br,br)3&nbsp(br,br,1)|&nbsp(br,br)先制ブースト&nbsp(br,br,1)|BGCOLOR(#fafafa):1|オウルアイ|~|~|~| |~|~|~|~|BGCOLOR(#fafafa):2&nbsp()|先制ブロック|~|~|~| |~|~|~|~|BGCOLOR(#fafafa):3|警戒歩行|~|~|~| |~|~|>|>|>|>|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:5|~|~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):|~| |BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):| |~|HPブースト|~| |~|TPブースト|~| |~|伐採|~| |~|採掘|~| |~|採取|~| |~|BGCOLOR(#eee):|~| } #endregion #areaedit(end) #areaedit(mode=simple) &aname(スキル詳細) **スキル詳細 &sizex(-1){※&nbsp(2)スキル横の▽をクリックすると前提スキルを表示します&br()※&nbsp(2)速度補正の表記「AGI×○○~○○」は、左側がLv1~10、右側がLv11~15(Lv6~10+BOOST)の補正値} -[[パッシブスキル>#パッシブスキル]] -[[補助スキル>#補助スキル]] -[[弓スキル>#弓スキル]] -[[探索スキル>#探索スキル]] &aname(パッシブスキル)&aname(HPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} HPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大HP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大HPが上昇する&nbsp(br,1) -レンジャーの耐久力の一端を支える重要なスキル。 -レンジャーのHPは前衛職よりも少し下といった程度のため、10振りした時のHPは全職業中最高値に達する。 --防具もダークハンターなどと同じものが装備でき、前衛での運用も可能である。 -純後衛として運用するならLv5で止めてSPを節約し、他のスキルの取得を優先してもいい。 &aname(TPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} TPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大TP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大TPが上昇する&nbsp(br,1) -強力な弓スキルは燃費が悪いので、それらを多用するなら伸ばすと良い。&br()特に[[ダブルショット>#ダブルショット]]をザコ戦から運用していく場合には、これの有無が継戦能力に大きく影響する。 -Lv5でも約1.3倍になるので、5止めで様子を見るのもあり。 &aname(AGIブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} AGIブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |AGI倍率|110%|111%|112%|113%|119%|120%|121%|122%|123%|130%|} -ステータスUP / AGIが上昇する&nbsp(br,1) -レンジャーは元から高AGIのため速度面での恩恵は低い。 -AGIは回避率にも影響するため、[[トリックステップ>#トリックステップ]]と併用すればかなりの確率で避けてくれるだろう。 --また回避はバステ付きの攻撃に対しても有効な防御手段となる。 -弓スキルは速度補正が非常に低いので、このスキルでAGIを伸ばしていても後手に回ることが多い。 -スキル前提のLv1or3、最速を狙えるLv10あたりが目安か。&openclose2(show=※){&br()Lv70付近では専用防具2種+「ザミエルボウor世界樹の首飾り」を装備することで、3止めでもシステム上限(127)に達するため必ずしも10振りする必要はない。} &aname(弓マスタリー) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} 弓マスタリー #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |攻撃力上昇率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -マスタリースキル&br()攻撃時、装備した弓の攻撃力が上昇する&nbsp(br,1) -他職のマスタリー(基本的にLv10で30%上昇)に比べて攻撃力の上昇率が明らかに高い。 -レンジャーには便利な支援スキルが多いが、早期から火力を期待する場合には優先的に伸ばしておきたいスキル。 --特にザコ戦においては通常攻撃の頻度が高いため弓スキルを伸ばすよりも重要となる。 -[[サジタリウスの矢>#サジタリウスの矢]]を取得しない場合でも、Lv10まで振れば他の弓スキルの威力も目に見えて変わる。 &aname(先制ブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv3 →}} 先制ブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |発動率|16%|17%|18%|19%|22%|23%|24%|25%|26%|30%|} -パッシブスキル&br()味方の先制攻撃率が上昇する -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 効果はパーティ内で累積し、複数人が覚えれば100%先制になる(例:Lv10×1+Lv5×3で96%発動)&br()・ カースメーカーの[[先制スタナー>カースメーカー#先制スタナー]]とは別々に発動判定が行われる模様}&nbsp(br,1) -Lv10での先制率は体感3~4割(素の先制率+30%?)。 -レンジャーを使うなら早めに伸ばしておいて間違いない強スキル。100%不意打ちの敵を除けばラスボス・裏ボスにまで有効で、Lv10まで伸ばせば飽きるほど先制が見られる。 --特にボス戦で発動した際は、前もって補助をかけつつダメージが稼げてかなり美味しい。 -先制できれば遅いスキルをノーリスクでぶっ放せるし、通常攻撃で敵を減らしてTPを節約することもできる。 -先制攻撃が増える事で相対的に不意打ちも減る。 &aname(先制ブロック) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){先制ブーストLv2 →}} 先制ブロック #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |発動率|16%|17%|18%|19%|22%|23%|24%|25%|26%|30%|} -パッシブスキル&br()敵の不意打ちを一定確率で無効化する&nbsp(br,1) -確定不意打ちの敵や、背中からFOEに触った場合は発動しない。 -全体的に敵の強さがシビアなので効果は非常に嬉しいのだが、肝心の発動率もシビア。 --発動しなかった場合のリスクが致命的ということもあって、Lv10でもそれほど信頼できる性能とは言えない。 -とはいえLv1だけでも取得しておけば役立つ時が来る、かも。 //先制ブースト同様、複数人で累積しているようだがいまいち判然としない……。 &aname(アクトファースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv5、アザーズステップLv3 →}} アクトファースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |発動率|16%|17%|18%|19%|22%|23%|24%|25%|26%|30%|} -パッシブスキル&br()一定確率で、素早さを無視してターンの最初に行動する&nbsp(br,1) -パッと見は有用そうに思えるが、そもそもレンジャーのAGIは最高値であるため実質的な恩恵は少ない。 -遅い弓スキルをザコ戦で使う時には有効だが、発動率の点からあまりアテにはできない。 -発動を制御できないので、その点を気にするなら取得しない方が賢明だろう。 --具体的にはバードの補助の前に攻撃してしまったり、パーティ全体の行動順が狂うといった弊害も有り得る。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(補助スキル)&aname(トリックステップ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv1 →}} トリックステップ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3| |敵命中率|85%|83%|81%|79%|75%|74%|73%|72%|71%|70%|69%|68%|67%|66%|65%|} -弱体【命中】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、敵全体の命中率を低下させる&nbsp(br,1) -彼我のAGI差による最終的な命中率に、上記の倍率が掛かる。 -アザステ前提のLv3でも効果はそれなりにある。Lv6以上は伸びが悪いので3or5止めが○。 -弱体スキルのため味方の強化枠を埋めないのは便利。 --弱体スキルは100%効果が発揮されるので、ザコ・ボスを問わずあらゆる場面で有効。 &aname(ファストステップ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv1 →}} ファストステップ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3| |AGI上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%|} -強化【速度】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、味方全体のAGIを上昇させる&nbsp(br,1) -基本的にはアザステ前提のLv3で十分。 -今作のバフはかなり強力なものが多く、直接的な恩恵に乏しい素早さの強化で1枠を埋めるのは少しもったいない。 --そもそもレンジャーを使うならアザステで速度調整に関してはほぼ事足りる。 -トリックステップと併用して避けまくる夢を見たい人は伸ばしても良いかもしれない。ただし安定はしないが。 &aname(シャドウエントリ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){トリックステップLv3 →}} シャドウエントリ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3|} -強化【避け】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、自身の狙われ率を低下させる ※効果はあるが著しく低い&nbsp(br,1) -ダークハンターの[[シャドウエントリ>ダークハンター#シャドウエントリ]]と同じ。スキルポイントをつぎこむ意味はほぼない。 &aname(逃走準備) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){ ファストステップLv3 →}} 逃走準備 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |逃走率加算|20%|21%|22%|23%|29%|30%|31%|32%|33%|40%|41%|42%|43%|44%|47%| |防御上昇率|>|>|>|CENTER:-|10%|11%|12%|13%|14%|19%|20%|21%|22%|23%|29%|} -強化【構え】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、味方全体の逃走成功率が上昇。Lv5からは全員の防御力も上昇する&nbsp(br,1) -危急存亡の秋に頼るには信頼性が低く、あまりオススメしない。 -そもそも本当にやられそうな状況では悠長に準備している余裕などなく、レンジャー自身も即逃走を選ぶことが多い。逆に雑魚戦が億劫だから逃げる場合にはこのスキルを使うことすら面倒である。 -とりあえず保険として使っておけば継続的に逃走成功率は上がるが、上昇率はあくまでそこそこ。 &aname(アザーズステップ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){ファストステップLv3、トリックステップLv3 →}} アザーズステップ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|10|9|8|7|6|5|4|3|2|>|>|>|>|>|CENTER:1| |成功率|>|>|>|CENTER:90%以上|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:100%|} -補助 / 脚スキル / 最速行動&br()ターンの最初に発動し、指定した味方1人を直後に行動させる -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 同じ最速行動とは発生順がランダムで前後する(例:[[チェイス系>ソードマン#チェイス]]、敵のプラズマ)&br()・ Lv5以上の使用でも、ごく稀に失敗するという報告有り&footnote(報告例:アルケミストにLv5を使用し、失敗を確認。)}&nbsp(br,1) -通称アザステ。レンジャーの代名詞であり取得して外れなしのお膳立てスキル。 -極端に出足の遅いスキルであっても必ずターンの初めに発動させることができるため、活用の幅は非常に広い。 --ボス戦で医術防御、力祓いの呪言などを先手でかける --緊急時に回復スキルを即座に発動させる --アルケミストの全体術式で雑魚を殲滅する --昏睡の呪言などのバステと組み合わせて敵の行動を妨害する……etc.&nbsp(br,1) -Lv1でも失敗することは稀だが、用途と燃費を考えるとLv5以上が安心か。 -なお自身もスキルの対象として指定できるが、当然ながら無意味なのでコマンド操作はミスのないように。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(弓スキル)&aname(パワーショット) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv1 →}} パワーショット #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |dam倍率|140%|145%|150%|155%|165%|167%|170%|173%|176%|190%|192%|194%|196%|198%|216%|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.5~0.7&br()敵1体に遠隔突攻撃&nbsp(br,1) -シンプルな単体攻撃でコスパはそれなり。 -他の弓スキルは威力不足だったり、微妙に燃費が悪かったりするので、無個性こそが個性のスキルとも言える。 --通常攻撃では倒し切れないザコに撃っていくのが主な利用法か。 -他の弓スキルをメインにする場合でも、Lv1だけ振っておくとザコ戦で選択肢が増える。 -ただし弓スキル全体に言えることだが、行動速度補正が重めでありレンジャーのAGIをもってしても敵に先手を取られることも多々。 --特に雑魚戦では先手を取れる通常攻撃でトドメをさせるようにしておきたい。例えば「通常攻撃→パワショでトドメ」の順にすると敵の攻撃を1回分余計に喰らうことがままある。 &aname(ダブルショット) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv5 →}} ダブルショット #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:8|>|CENTER:9|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:10| |dam倍率|100%|103%|106%|109%|115%|116%|117%|118%|119%|125%|126%|127%|128%|129%|135%| |合計倍率|200%|206%|212%|218%|230%|232%|234%|236%|238%|375%|378%|381%|384%|387%|405%| |攻撃回数|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|CENTER:3|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.5~0.7&br()敵全体ランダムに2~3回、遠隔突攻撃。単体へ複数回ヒットする -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 攻撃は「スキル発動時に」存在している敵に対して回数分ランダムに割り振られる&br()・ 2回以上の攻撃が割り振られた敵を1回目の攻撃で倒した場合、攻撃対象の再選択は行われない&br()・ よって複数の敵への攻撃回数は1~3回の間で上下する}&nbsp(br,1) -レンジャーの火力を代表するスキル。こだわりがなければ10振り推奨。 -燃費は悪いがLv10で一気に合計倍率が跳ね上がり、ザコ・ボスを問わず火力を出したい場面でとにかく活躍する。 --悪いと言っても最低威力200%なので相応のTPと言える。レベル10到達前でも十分使っていける。 -詳細にあるように範囲攻撃としては扱い辛いが、敵が1体の場合は全ヒットするので非常に強力。 --この場合は[[ツバメがえし>ブシドー#ツバメがえし]]とほぼ同じ感覚で使用できる。&br()ダメージはさすがにツバメに及ばないものの、前衛顔負けの火力を後列から準備不要で連発できる。 &aname(エイミングフット) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv3 →}} エイミングフット #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |dam倍率|130%|131%|132%|133%|134%|135%|136%|137%|138%|140%|141%|142%|143%|144%|150%| |脚封じ判定値|20|21|22|23|29|30|31|32|33|40|41|42|43|44|52|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.5~0.7&br()敵1体に遠隔突攻撃+一定確率で脚封じを付与する&nbsp(br,1) -威力はLv10でようやくパワーショット1と並ぶ程度なため、完全に脚封じ目当てで使うスキル。 --突撃や毒針など下半身を使ったスキルはまず脚依存で、頭や腕よりも地味だが役立つ場面はそこそこ多い。 --ダークハンターの[[エクスタシー>ダークハンター#エクスタシー]]を狙っていくパーティでも有効。 &aname(サジタリウスの矢) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv10 →}} サジタリウスの矢 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|8|9|10|11|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:12| |dam倍率|300%|310%|320%|330%|390%|400%|410%|420%|430%|500%|510%|520%|530%|540%|620%| |スタン判定値|>|>|>|CENTER:-|10|15|20|25|30|40|45|50|55|60|75|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.2~0.4 &footnote(着弾は準最速(=最速行動のスキルよりは一手遅れて着弾する))&br()2ターン後の開始時、敵1体に遠隔突攻撃。Lv5からはスタン効果が追加される -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 自身と敵の状態は、スキル使用時ではなく実際の攻撃時のものが適用される&br()・ 着弾前に敵が倒れた場合、対象の再選択は行われない&br()・ BOOSTは着弾ターンではなく、スキル使用ターンに発動させた場合のみ有効}&nbsp(br,1) -強力な時間差攻撃。エクスタシーに次ぐ単発火力を誇り、最速発動+スタンが強烈にシナジーする。 --ただしLv10でもスタンの成功率は低め。Lv10+ブーストならそこそこといったところ。 -一度放つと着弾するまで連続使用はできないので、その間は他の攻撃スキルや通常攻撃を使って戦うことになる。 --特にダブルショットとの連携は消耗も速いがダメージも凄まじい。&nbsp(br,1) -詳細にある通り、自身の強化や敵への弱体は着弾するまでに使用すれば威力が上がる。 --これを利用すれば「アザステ+猛き戦いの舞曲→着弾」といった連携も可能。 --自身に対する弱体・バステも着弾時のものが適用され、行動不能な状態では攻撃がキャンセルされる。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(探索スキル)&aname(オウルアイ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){先制ブーストLv1 →}} オウルアイ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|>|CENTER:2|>|CENTER:3|>|>|>|>|>|CENTER:4| |有効歩数|16|18|20|22|30|32|34|36|38|50| |範囲(周囲)|>|CENTER:2マス|>|CENTER:3マス|>|>|>|>|>|CENTER:4マス|} -探索スキル&br()一定歩数の間、未踏地を含む周囲のFOEをマップに表示する&nbsp(br,1) -索敵スキル。保険として使うならLv3~5は欲しいか。 -手間とTPを惜しまないのなら、[[千里眼の術式>アルケミスト#千里眼の術式]]を一歩ごとに使った方が効果自体は高い。 --特定座標を通過後に出現するFOEを警戒するなら、このスキルのLv5以上でも十分に事足りる。 &aname(警戒歩行) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){先制ブーストLv3 →}} 警戒歩行 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|>|CENTER:2|>|CENTER:3|>|>|>|>|>|CENTER:4| |有効歩数|30|35|40|45|60|65|70|75|80|100| |エンカウント率|>|>|>|>|CENTER:70%|>|CENTER:65%|>|CENTER:60%|50%|} -探索スキル&br()一定歩数の間、エンカウント率を低下させる&nbsp(br,1) -Lv10で「獣避けの金鈴」と同程度。 -[[パラディン>パラディン#警戒歩行]]、[[バード>バード#警戒歩行]]の同名スキルと性能は同じ。 -本作は以降のシリーズと比較してエンカウント率が高い。また迷宮の抜け道が少なく&br()かなりの距離を歩かされることもあって雑魚戦が多くなり、中盤以降はレベルが過剰になりがち。&br()レベルを抑えたい、もしくはテンポよく攻略したい人は高Lvまで上げておいてもいい。 --高Lvでも消費は軽めなので、探索中は常時かけておいても問題ないだろう。 --アイテムでも代用できるが、費用がかさむ点をどう見るかはプレイスタイル次第。 ---ちなみに「獣避けの金鈴」が買えるようになるのはB13Fから。 -低Lvでもそれなりに効果があるため、余ったSPをいくらか使ってもいい。 --その場合、かけ直すのが面倒でなければLv1で止めておいた方がSP効率は良い。 -採集担当のレンジャーに取得させれば、金鈴を節約しつつ採集時の危険性をかなり低減させられる。   #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ----
*レンジャー &aname(top)&sizex(-1){[[ソードマン]] / &color(#ccc){レンジャー} / [[パラディン]] / [[ダークハンター]] / [[メディック]] / [[アルケミスト]] / [[バード]] / [[ブシドー]] / [[カースメーカー]]} ---- -[[概要>#概要]] -[[ステータス>#ステータス]] -[[スキル一覧>#スキル一覧]] -[[スキル詳細>#スキル詳細]] &aname(概要) #areaedit(mode=simple) **概要 攻撃・サポート・探索面のいずれも優秀な万能職。 使用武器は弓。武器の特性により、後列から攻撃してもダメージが減少しない。 STRはあまり高くないが、「サジタリウスの矢」や「ダブルショット」などの高威力スキルに恵まれ、 加えて最強武器入手のチャンスがゲーム中盤と比較的早く、火力には事欠かない。 攻撃スキルは消費TPが多いが、前衛職に比べて最大TPや「TPブースト」の上昇値が高く、あまり消費を気にせず使っていける。 ただし、全ての攻撃が突属性のため、中盤以降の突属性に耐性を持った敵に手を焼く場合もあるので注意が必要である。 装備の関係上、防御力こそ低めだが「HPブースト」の上昇値が高く、回避率も高いことから耐久面に大きな問題はない。 戦闘補助スキルは、自分以外の味方一人に先制行動をさせる「アザーズステップ」、 先制攻撃の確率を高める「先制ブースト」や奇襲を防ぐ「先制ブロック」など、 バードやカースメーカーとは一味違ったものが揃っている。 他に特筆すべき点としてはAGIの高さがある。装備を選べば比較的容易にシステムの上限値に到達する。 そのため、被弾しにくい後列から弱った敵に次々とトドメを刺したり、強力なスキルで一気に仕留めるなど、 柔軟な動きができる有能なアタッカーとしても活躍できる。 全職業中で唯一の全種採集スキルを有し、これに加えて探索・補助スキルまでもが揃った、非常に使い勝手の良い職業。 特にこだわりが無ければパーティーに1人入れておきたい。 #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(ステータス) **ステータス #size(13){|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:CENTER:Lv|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:HP|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:TP|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:STR|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:VIT|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:AGI|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:LUC|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:TEC| |1|RIGHT:24|RIGHT:10|RIGHT:8|RIGHT:7|RIGHT:9|RIGHT:10|RIGHT:8| |20|RIGHT:120|RIGHT:45|RIGHT:26|RIGHT:23|RIGHT:29|RIGHT:32|RIGHT:26| |30|RIGHT:184|RIGHT:63|RIGHT:35|RIGHT:31|RIGHT:39|RIGHT:43|RIGHT:35| |40|RIGHT:251|RIGHT:81|RIGHT:44|RIGHT:39|RIGHT:49|RIGHT:54|RIGHT:44| |50|RIGHT:322|RIGHT:99|RIGHT:54|RIGHT:48|RIGHT:60|RIGHT:65|RIGHT:54| |60|RIGHT:395|RIGHT:117|RIGHT:63|RIGHT:56|RIGHT:70|RIGHT:77|RIGHT:63| |70|RIGHT:467|RIGHT:135|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:82|RIGHT:68|} #openclose(show=クラスごとの比較,margin:0;,padding:5px 0;,border:0;){ Lv70 #div(height=4px){} #size(13){#table_color(#fafafa){} |&nobold(){職}|&nobold(){HP&nbsp()}|&nobold(){TP&nbsp(2)}|&nobold(){STR}|&nobold(){VIT}|&nobold(){AGI}|&nobold(){LUC}|&nobold(){TEC}|h |CENTER:SIZE(12):ソ|RIGHT:504|RIGHT:104|RIGHT:75|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):レ|RIGHT:467|RIGHT:135|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):パ|RIGHT:516|RIGHT:151|RIGHT:82|RIGHT:75|RIGHT:53|RIGHT:75|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ダ|RIGHT:484|RIGHT:136|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):メ|RIGHT:402|RIGHT:168|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:82|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):ア|RIGHT:355|RIGHT:198|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:53|RIGHT:68|RIGHT:82| |CENTER:SIZE(12):バ|RIGHT:394|RIGHT:152|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ブ|RIGHT:479|RIGHT:101|RIGHT:82|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:68|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):カ|RIGHT:358|RIGHT:167|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:60|RIGHT:75| #table_sorter()}} #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(スキル一覧) **スキル一覧 &sizex(-1){※ スキル名をクリックすると詳細説明に飛びます} #div(height=10px){} #size(12){|BGCOLOR(#3a7f8a):|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()名前&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()効果&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()必要スキル&nbsp(br,1)|>|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&sizex(-1){消費TP}|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()備考&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):| |~|~|~|~|BGCOLOR(#3a7f8a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv 1}}|BGCOLOR(#3a7f8a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv10}}|~|~| |~|[[HPブースト>#HPブースト]]|MAXHPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[TPブースト>#TPブースト]]|MAXTPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[AGIブースト>#AGIブースト]]|行動速度にボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)||~| |~|[[弓マスタリー>#弓マスタリー]]|弓の攻撃力にボーナス値を加算するスキル&nbsp(1,br)弓スキルの取得にも必要となる|CENTER:-|>|CENTER:-|Lv10:150%|~| |~|[[先制ブースト>#先制ブースト]]|プレイヤー先制の確率を上昇させるスキル|CENTER:AGIブースト 3|>|CENTER:-&nbsp(br,1)||~| |~|[[先制ブロック>#先制ブロック]]|急襲を察知し、発生した敵の先制を&br()中確率で無効化する探索スキル|CENTER:先制ブースト 2|>|CENTER:-||~| |~|[[アクトファースト>#アクトファースト]] |順番を無視し中確率でターンの最初に&br()動く事ができる常時発動スキル|CENTER:AGIブースト 5&br()アザーズステップ 3|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[トリックステップ>#トリックステップ]]|奇抜なステップで幻惑し&br()敵全体の命中を低下させる弱体スキル|CENTER:&br()&br()AGIブースト 1|RIGHT:2|RIGHT:3||~| |~|[[ファストステップ>#ファストステップ]]|高速なステップで味方を誘導し&br()味方全体の速度を上昇する強化スキル|~|RIGHT:2|RIGHT:2||~| |~|[[シャドウエントリ>#シャドウエントリ]]|敵の死角に潜み、自分が敵に狙われる&br()確率を下げる強化スキル ※|CENTER:トリックステップ 3|RIGHT:2|RIGHT:3|著しく効果が低い |~| |~|[[逃走準備>#逃走準備]]|逃走成功率を上昇させる強化スキル&br()熟練者は逃走時に防御ボーナスを得る|CENTER:&nbsp()ファストステップ 3&nbsp()|RIGHT:4|RIGHT:5||~| |~|[[アザーズステップ>#アザーズステップ]]|選択した対象者をターンの最初に&br()動く事ができるようにするスキル|CENTER:ファストステップ 3&br()トリックステップ 3|RIGHT:10|RIGHT:1||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[パワーショット>#パワーショット]]|弓専用・力強く矢を放つ渾身の突攻撃|CENTER:弓マスタリー 1&nbsp(br,1)|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[ダブルショット>#ダブルショット]]|弓専用・一度に複数の矢を放つ突攻撃&br()熟練者は3本の矢を放つ事ができる|CENTER:弓マスタリー 5|RIGHT:8|RIGHT:10|Lv10:3回攻撃|~| |~|[[エイミングフット>#エイミングフット]]|弓専用・脚を狙って矢を放つ突攻撃&br()中確率で脚封じ効果が発動する|CENTER:弓マスタリー 3|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[サジタリウスの矢>#サジタリウスの矢]]|弓専用・天に向け矢を放ち3ターン後&br()落下する矢で敵を狙う最強の突攻撃|CENTER:弓マスタリー 10|RIGHT:8|RIGHT:12|Lv5:スタン追加|~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[オウルアイ>#オウルアイ]]|敵の気配を察する事で&br()視界外のFOEの位置が分かる探索スキル|CENTER:先制ブースト 1|RIGHT:2|RIGHT:4||~| |~|[[警戒歩行>#警戒歩行]]|迷宮内を注意深く移動し&br()敵との遭遇率を下降させる探索スキル|CENTER:先制ブースト 3|RIGHT:2|RIGHT:4||~| |~|伐採|アイテムポイントで&br()木材等を伐採できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|LvUP 採集成功率↑&br()1日の採集数+2|~| |~|採掘|アイテムポイントで&br()鉱石等を採掘できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|~|~| |~|採取|アイテムポイントで&br()草花等を採取できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|~|~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#3a7f8a):|~|} #region( スキルツリー)  スキルツリー &ref(st_ran02.png,スキルツリー) #size(12){|BGCOLOR(#eee):|>|>|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):| |~|弓マスタリー&nbsp()|BGCOLOR(#fafafa):1|パワーショット|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):3|エイミングフット|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):5|ダブルショット|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):10&nbsp()|サジタリウスの矢&nbsp()|~| |~|>|>|BGCOLOR(#eee):|~| |BGCOLOR(#eee):|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):| |~|&nbsp(br,br,br,br,br,br)AGIブースト&nbsp()|BGCOLOR(#fafafa):&nbsp(br,br,br)1&nbsp()|&nbsp(br)トリックステップ&nbsp(1,br,1)|BGCOLOR(#fafafa):&nbsp(br)3&nbsp(br,1)|シャドウエントリ&nbsp()|BGCOLOR(#f4f4f4):|&nbsp(br,br,br,br,br,br)アクトファースト&nbsp()|~| |~|~|~|~|~|&br()アザーズステップ&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#fafafa):&br()3&nbsp(1,br,1)|~|~| |~|~|~|&br()ファストステップ&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#fafafa):&br()3&nbsp(br,1)|~|~|~|~| |~|~|~|~|~|逃走準備|BGCOLOR(#f4f4f4):|~|~| |~|~|BGCOLOR(#fafafa):&nbsp(br,br)3&nbsp(br,br,1)|&nbsp(br,br)先制ブースト&nbsp(br,br,1)|BGCOLOR(#fafafa):1|オウルアイ|~|~|~| |~|~|~|~|BGCOLOR(#fafafa):2&nbsp()|先制ブロック|~|~|~| |~|~|~|~|BGCOLOR(#fafafa):3|警戒歩行|~|~|~| |~|~|>|>|>|>|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:5|~|~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):|~| |BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):| |~|HPブースト|~| |~|TPブースト|~| |~|伐採|~| |~|採掘|~| |~|採取|~| |~|BGCOLOR(#eee):|~| } #endregion #areaedit(end) #areaedit(mode=simple) &aname(スキル詳細) **スキル詳細 &sizex(-1){※&nbsp(2)スキル横の▽をクリックすると前提スキルを表示します&br()※&nbsp(2)速度補正の表記「AGI×○○~○○」は、左側がLv1~10、右側がLv11~15(Lv6~10+BOOST)の補正値} -[[パッシブスキル>#パッシブスキル]] -[[補助スキル>#補助スキル]] -[[弓スキル>#弓スキル]] -[[探索スキル>#探索スキル]] &aname(パッシブスキル)&aname(HPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} HPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大HP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大HPが上昇する&nbsp(br,1) -レンジャーの耐久力の一端を支える重要なスキル。 -レンジャーのHPは前衛職よりも少し下といった程度のため、10振りした時のHPは全職業中最高値に達する。 --防具もダークハンターなどと同じものが装備でき、前衛での運用も可能である。 -純後衛として運用するならLv5で止めてSPを節約し、他のスキルの取得を優先してもいい。 &aname(TPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} TPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大TP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大TPが上昇する&nbsp(br,1) -強力な弓スキルは燃費が悪いので、それらを多用するなら伸ばすと良い。&br()特に[[ダブルショット>#ダブルショット]]をザコ戦から運用していく場合には、これの有無が継戦能力に大きく影響する。 -Lv5でも約1.3倍になるので、5止めで様子を見るのもあり。 &aname(AGIブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} AGIブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |AGI倍率|110%|111%|112%|113%|119%|120%|121%|122%|123%|130%|} -ステータスUP / AGIが上昇する&nbsp(br,1) -レンジャーは元から高AGIのため速度面での恩恵は低い。 -AGIは回避率にも影響するため、[[トリックステップ>#トリックステップ]]と併用すればかなりの確率で避けてくれるだろう。 --また回避はバステ付きの攻撃に対しても有効な防御手段となる。 -弓スキルは速度補正が非常に低いので、このスキルでAGIを伸ばしていても後手に回ることが多い。 -スキル前提のLv1or3、最速を狙えるLv10あたりが目安か。&openclose2(show=※){&br()Lv70付近では専用防具2種+「ザミエルボウor世界樹の首飾り」を装備することで、3止めでもシステム上限(127)に達するため必ずしも10振りする必要はない。} &aname(弓マスタリー) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} 弓マスタリー #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |攻撃力上昇率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -マスタリースキル&br()攻撃時、装備した弓の攻撃力が上昇する&nbsp(br,1) -他職のマスタリー(基本的にLv10で30%上昇)に比べて攻撃力の上昇率が明らかに高い。 -レンジャーには便利な支援スキルが多いが、早期から火力を期待する場合には優先的に伸ばしておきたいスキル。 --特にザコ戦においては通常攻撃の頻度が高いため弓スキルを伸ばすよりも重要となる。 -[[サジタリウスの矢>#サジタリウスの矢]]を取得しない場合でも、Lv10まで振れば他の弓スキルの威力も目に見えて変わる。 &aname(先制ブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv3 →}} 先制ブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |発動率|16%|17%|18%|19%|22%|23%|24%|25%|26%|30%|} -パッシブスキル&br()味方の先制攻撃率が上昇する -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 効果はパーティ内で累積し、複数人が覚えれば100%先制になる(例:Lv10×1+Lv5×3で96%発動)&br()・ カースメーカーの[[先制スタナー>カースメーカー#先制スタナー]]とは別々に発動判定が行われる模様}&nbsp(br,1) -Lv10での先制率は体感3~4割(素の先制率+30%?)。 -レンジャーを使うなら早めに伸ばしておいて間違いない強スキル。100%不意打ちの敵を除けばラスボス・裏ボスにまで有効で、Lv10まで伸ばせば飽きるほど先制が見られる。 --特にボス戦で発動した際は、前もって補助をかけつつダメージが稼げてかなり美味しい。 -先制できれば遅いスキルをノーリスクでぶっ放せるし、通常攻撃で敵を減らしてTPを節約することもできる。 -先制攻撃が増える事で相対的に不意打ちも減る。 &aname(先制ブロック) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){先制ブーストLv2 →}} 先制ブロック #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |発動率|16%|17%|18%|19%|22%|23%|24%|25%|26%|30%|} -パッシブスキル&br()敵の不意打ちを一定確率で無効化する&nbsp(br,1) -確定不意打ちの敵や、背中からFOEに触った場合は発動しない。 -全体的に敵の強さがシビアなので効果は非常に嬉しいのだが、肝心の発動率もシビア。 --発動しなかった場合のリスクが致命的ということもあって、Lv10でもそれほど信頼できる性能とは言えない。 -とはいえLv1だけでも取得しておけば役立つ時が来る、かも。 //先制ブースト同様、複数人で累積しているようだがいまいち判然としない……。 &aname(アクトファースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv5、アザーズステップLv3 →}} アクトファースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |発動率|16%|17%|18%|19%|22%|23%|24%|25%|26%|30%|} -パッシブスキル&br()一定確率で、素早さを無視してターンの最初に行動する&nbsp(br,1) -パッと見は有用そうに思えるが、そもそもレンジャーのAGIは最高値であるため実質的な恩恵は少ない。 -遅い弓スキルをザコ戦で使う時には有効だが、発動率の点からあまりアテにはできない。 -発動を制御できないので、その点を気にするなら取得しない方が賢明だろう。 --具体的にはバードの補助の前に攻撃してしまったり、パーティ全体の行動順が狂うといった弊害も有り得る。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(補助スキル)&aname(トリックステップ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv1 →}} トリックステップ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3| |敵命中率|85%|83%|81%|79%|75%|74%|73%|72%|71%|70%|69%|68%|67%|66%|65%|} -弱体【命中】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、敵全体の命中率を低下させる&nbsp(br,1) -彼我のAGI差による最終的な命中率に、上記の倍率が掛かる。 -アザステ前提のLv3でも効果はそれなりにある。Lv6以上は伸びが悪いので3or5止めが○。 -弱体スキルのため味方の強化枠を埋めないのは便利。 --弱体スキルは100%効果が発揮されるので、ザコ・ボスを問わずあらゆる場面で有効。 &aname(ファストステップ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){AGIブーストLv1 →}} ファストステップ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3| |AGI上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%|} -強化【速度】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、味方全体のAGIを上昇させる&nbsp(br,1) -基本的にはアザステ前提のLv3で十分。 -今作のバフはかなり強力なものが多く、直接的な恩恵に乏しい素早さの強化で1枠を埋めるのは少しもったいない。 --そもそもレンジャーを使うならアザステで速度調整に関してはほぼ事足りる。 -トリックステップと併用して避けまくる夢を見たい人は伸ばしても良いかもしれない。ただし安定はしないが。 &aname(シャドウエントリ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){トリックステップLv3 →}} シャドウエントリ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3|} -強化【避け】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、自身の狙われ率を低下させる ※効果はあるが著しく低い&nbsp(br,1) -ダークハンターの[[シャドウエントリ>ダークハンター#シャドウエントリ]]と同じ。スキルポイントをつぎこむ意味はほぼない。 &aname(逃走準備) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){ ファストステップLv3 →}} 逃走準備 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|>|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |逃走率加算|20%|21%|22%|23%|29%|30%|31%|32%|33%|40%|41%|42%|43%|44%|47%| |防御上昇率|>|>|>|CENTER:-|10%|11%|12%|13%|14%|19%|20%|21%|22%|23%|29%|} -強化【構え】/ 脚スキル / AGI×0.8~1.0&br()5ターンの間、味方全体の逃走成功率が上昇。Lv5からは全員の防御力も上昇する&nbsp(br,1) -危急存亡の秋に頼るには信頼性が低く、あまりオススメしない。 -そもそも本当にやられそうな状況では悠長に準備している余裕などなく、レンジャー自身も即逃走を選ぶことが多い。逆に雑魚戦が億劫だから逃げる場合にはこのスキルを使うことすら面倒である。 -とりあえず保険として使っておけば継続的に逃走成功率は上がるが、上昇率はあくまでそこそこ。 &aname(アザーズステップ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){ファストステップLv3、トリックステップLv3 →}} アザーズステップ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|10|9|8|7|6|5|4|3|2|>|>|>|>|>|CENTER:1| |成功率|>|>|>|CENTER:90%以上|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:100%|} -補助 / 脚スキル / 最速行動&br()ターンの最初に発動し、指定した味方1人を直後に行動させる -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 同じ最速行動とは発生順がランダムで前後する(例:[[チェイス系>ソードマン#チェイス]]、敵のプラズマ)&br()・ Lv5以上の使用でも、ごく稀に失敗するという報告有り&footnote(報告例:アルケミストにLv5を使用し、失敗を確認。)}&nbsp(br,1) -通称アザステ。レンジャーの代名詞であり取得して外れなしのお膳立てスキル。 -極端に出足の遅いスキルであっても必ずターンの初めに発動させることができるため、活用の幅は非常に広い。 --ボス戦で医術防御、力祓いの呪言などを先手でかける --緊急時に回復スキルを即座に発動させる --アルケミストの全体術式で雑魚を殲滅する --昏睡の呪言などのバステと組み合わせて敵の行動を妨害する……etc.&nbsp(br,1) -Lv1でも失敗することは稀だが、用途と燃費を考えるとLv5以上が安心か。 -なお自身もスキルの対象として指定できるが、当然ながら無意味なのでコマンド操作はミスのないように。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(弓スキル)&aname(パワーショット) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv1 →}} パワーショット #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |dam倍率|140%|145%|150%|155%|165%|167%|170%|173%|176%|190%|192%|194%|196%|198%|216%|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.5~0.7&br()敵1体に遠隔突攻撃&nbsp(br,1) -シンプルな単体攻撃でコスパはそれなり。 -他の弓スキルは威力不足だったり、微妙に燃費が悪かったりするので、無個性こそが個性のスキルとも言える。 --通常攻撃では倒し切れないザコに撃っていくのが主な利用法か。 -他の弓スキルをメインにする場合でも、Lv1だけ振っておくとザコ戦で選択肢が増える。 -ただし弓スキル全体に言えることだが、行動速度補正が重めでありレンジャーのAGIをもってしても敵に先手を取られることも多々。 --特に雑魚戦では先手を取れる通常攻撃でトドメをさせるようにしておきたい。例えば「通常攻撃→パワショでトドメ」の順にすると敵の攻撃を1回分余計に喰らうことがままある。 &aname(ダブルショット) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv5 →}} ダブルショット #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:8|>|CENTER:9|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:10| |dam倍率|100%|103%|106%|109%|115%|116%|117%|118%|119%|125%|126%|127%|128%|129%|135%| |合計倍率|200%|206%|212%|218%|230%|232%|234%|236%|238%|375%|378%|381%|384%|387%|405%| |攻撃回数|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|CENTER:3|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.5~0.7&br()敵全体ランダムに2~3回、遠隔突攻撃。単体へ複数回ヒットする -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 攻撃は「スキル発動時に」存在している敵に対して回数分ランダムに割り振られる&br()・ 2回以上の攻撃が割り振られた敵を1回目の攻撃で倒した場合、攻撃対象の再選択は行われない&br()・ よって複数の敵への攻撃回数は1~3回の間で上下する}&nbsp(br,1) -レンジャーの火力を代表するスキル。こだわりがなければ10振り推奨。 -燃費は悪いがLv10で一気に合計倍率が跳ね上がり、ザコ・ボスを問わず火力を出したい場面でとにかく活躍する。 --悪いと言っても最低威力200%なので相応のTPと言える。レベル10到達前でも十分使っていける。 -詳細にあるように範囲攻撃としては扱い辛いが、敵が1体の場合は全ヒットするので非常に強力。 --この場合は[[ツバメがえし>ブシドー#ツバメがえし]]とほぼ同じ感覚で使用できる。&br()ダメージはさすがにツバメに及ばないものの、前衛顔負けの火力を後列から準備不要で連発できる。 &aname(エイミングフット) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv3 →}} エイミングフット #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |dam倍率|130%|131%|132%|133%|134%|135%|136%|137%|138%|140%|141%|142%|143%|144%|150%| |脚封じ判定値|20|21|22|23|29|30|31|32|33|40|41|42|43|44|52|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.5~0.7&br()敵1体に遠隔突攻撃+一定確率で脚封じを付与する&nbsp(br,1) -威力はLv10でようやくパワーショット1と並ぶ程度なため、完全に脚封じ目当てで使うスキル。 --突撃や毒針など下半身を使ったスキルはまず脚依存で、頭や腕よりも地味だが役立つ場面はそこそこ多い。 --ダークハンターの[[エクスタシー>ダークハンター#エクスタシー]]を狙っていくパーティでも有効。 &aname(サジタリウスの矢) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){弓マスタリーLv10 →}} サジタリウスの矢 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|8|9|10|11|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:12| |dam倍率|300%|310%|320%|330%|390%|400%|410%|420%|430%|500%|510%|520%|530%|540%|620%| |スタン判定値|>|>|>|CENTER:-|10|15|20|25|30|40|45|50|55|60|75|} -弓専用 / 腕スキル / AGI×0.2~0.4 &footnote(着弾は準最速(=最速行動のスキルよりは一手遅れて着弾する))&br()2ターン後の開始時、敵1体に遠隔突攻撃。Lv5からはスタン効果が追加される -&openclose2(show=詳細な仕様){&br()・ 自身と敵の状態は、スキル使用時ではなく実際の攻撃時のものが適用される&br()・ 着弾前に敵が倒れた場合、対象の再選択は行われない&br()・ BOOSTは着弾ターンではなく、スキル使用ターンに発動させた場合のみ有効}&nbsp(br,1) -強力な時間差攻撃。エクスタシーに次ぐ単発火力を誇り、最速発動+スタンが強烈なシナジーがある。 --ただしLv10でもスタンの成功率は低め。Lv10+ブーストならそこそこといったところ。 -一度放つと着弾するまで連続使用はできないので、その間は他の攻撃スキルや通常攻撃を使って戦うことになる。 --特にダブルショットとの連携は消耗も速いがダメージも凄まじい。&nbsp(br,1) -詳細にある通り、自身の強化や敵への弱体は着弾するまでに使用すれば威力が上がる。 --これを利用すれば「アザステ+猛き戦いの舞曲→着弾」といった連携も可能。 --自身に対する弱体・バステも着弾時のものが適用され、行動不能な状態では攻撃がキャンセルされる。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(探索スキル)&aname(オウルアイ) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){先制ブーストLv1 →}} オウルアイ #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|>|CENTER:2|>|CENTER:3|>|>|>|>|>|CENTER:4| |有効歩数|16|18|20|22|30|32|34|36|38|50| |範囲(周囲)|>|CENTER:2マス|>|CENTER:3マス|>|>|>|>|>|CENTER:4マス|} -探索スキル&br()一定歩数の間、未踏地を含む周囲のFOEをマップに表示する&nbsp(br,1) -索敵スキル。保険として使うならLv3~5は欲しいか。 -手間とTPを惜しまないのなら、[[千里眼の術式>アルケミスト#千里眼の術式]]を一歩ごとに使った方が効果自体は高い。 --特定座標を通過後に出現するFOEを警戒するなら、このスキルのLv5以上でも十分に事足りる。 &aname(警戒歩行) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){先制ブーストLv3 →}} 警戒歩行 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|>|CENTER:2|>|CENTER:3|>|>|>|>|>|CENTER:4| |有効歩数|30|35|40|45|60|65|70|75|80|100| |エンカウント率|>|>|>|>|CENTER:70%|>|CENTER:65%|>|CENTER:60%|50%|} -探索スキル&br()一定歩数の間、エンカウント率を低下させる&nbsp(br,1) -Lv10で「獣避けの金鈴」と同程度。 -[[パラディン>パラディン#警戒歩行]]、[[バード>バード#警戒歩行]]の同名スキルと性能は同じ。 -本作は以降のシリーズと比較してエンカウント率が高い。また迷宮の抜け道が少なく&br()かなりの距離を歩かされることもあって雑魚戦が多くなり、中盤以降はレベルが過剰になりがち。&br()レベルを抑えたい、もしくはテンポよく攻略したい人は高Lvまで上げておいてもいい。 --高Lvでも消費は軽めなので、探索中は常時かけておいても問題ないだろう。 --アイテムでも代用できるが、費用がかさむ点をどう見るかはプレイスタイル次第。 ---ちなみに「獣避けの金鈴」が買えるようになるのはB13Fから。 -低Lvでもそれなりに効果があるため、余ったSPをいくらか使ってもいい。 --その場合、かけ直すのが面倒でなければLv1で止めておいた方がSP効率は良い。 -採集担当のレンジャーに取得させれば、金鈴を節約しつつ採集時の危険性をかなり低減させられる。   #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: