「バード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バード」(2024/01/14 (日) 21:16:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*バード &aname(top)&sizex(-1){[[ソードマン]] / [[レンジャー]] / [[パラディン]] / [[ダークハンター]] / [[メディック]] / [[アルケミスト]] / &color(#ccc){バード} / [[ブシドー]] / [[カースメーカー]]} ---- -[[概要>#概要]] -[[ステータス>#ステータス]] -[[スキル一覧>#スキル一覧]] -[[スキル詳細>#スキル詳細]] &aname(概要) #areaedit(mode=simple) **概要 長期戦向きの味方強化専門職。使用武器は剣・弓・杖。ただし、高ランクの剣は装備不可。 能力値は全体的に低めなので基本的には後衛だが、装備はそこそこなので前衛も無理ではない。 歌スキルが能力強化系主体のため、長期戦必至のFOEやボス戦において、その真価を発揮する。 最大の特徴は、歌の効果がターン経過では消えないこと。打ち消し・上書きされない限り戦闘終了まで有効。 このお陰で、ブースト中のバードはあらゆる職業の中で最も輝いていると言ってもいい。 アクセラでブーストを溜め込んでやれば、ボス戦が格別に楽になるだろう。 能力の強化スキルには攻撃力、防御力、素早さと3種類ある。 一通り習得したくなるが、強化枠が3つまでしかない事を考えると一種の専門家になったほうが良い。 能力ダウンの効果は能力強化を掛ける事で相殺出来るので、能力ダウン打消し用にLv1だけ取るというのもアリ。 また、メディック以外では唯一、HPとTPの全体回復スキルを持つ。 子守唄という一見穏やかそうな名前に反して性能自体は異常に優秀。 全体回復スキルとしては消費TPが異様に安く、そのくせパーティメンバー全員に「リジェネレート」をかけるようなある種メディックすら凌ぐほどの高性能を発揮する。 レベルアップで最大TPが上昇しやすく専用のTP上昇アクセサリが存在し、スキルの消費も概ね少なめなので中盤以降の探索中はTPが余りがち。 それを活かすため、「警戒歩行」と「糸巻き戻り」を取るのもいいだろう。 ある程度レベルが上がると雑魚戦でも補助が必要になってくる。 なお、アルケミストを使わないパーティーで序盤から序曲の付与担当を狙う場合は一転して、序盤のTPのやり繰りに苦労することになるだろう。 #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(ステータス) **ステータス #size(13){|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:Lv|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:HP|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:TP|BGCOLOR(#fafafa):STR|BGCOLOR(#fafafa):VIT|BGCOLOR(#fafafa):AGI|BGCOLOR(#fafafa):LUC|BGCOLOR(#fafafa):TEC| |1|RIGHT:21|RIGHT:14|RIGHT:6|RIGHT:6|RIGHT:7|RIGHT:10|RIGHT:8| |20|RIGHT:102|RIGHT:52|RIGHT:20|RIGHT:20|RIGHT:23|RIGHT:32|RIGHT:26| |30|RIGHT:155|RIGHT:72|RIGHT:27|RIGHT:27|RIGHT:31|RIGHT:43|RIGHT:35| |40|RIGHT:212|RIGHT:92|RIGHT:34|RIGHT:34|RIGHT:39|RIGHT:54|RIGHT:44| |50|RIGHT:272|RIGHT:112|RIGHT:42|RIGHT:42|RIGHT:48|RIGHT:65|RIGHT:54| |60|RIGHT:334|RIGHT:132|RIGHT:49|RIGHT:49|RIGHT:56|RIGHT:77|RIGHT:63| |70|RIGHT:394|RIGHT:152|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:82|RIGHT:68|} #openclose(show=クラスごとの比較,margin:0;,padding:5px 0;,border:0;){ Lv70 #div(height=4px){} #size(13){#table_color(#fafafa){} |&nobold(){職}|&nobold(){HP&nbsp()}|&nobold(){TP&nbsp(2)}|&nobold(){STR}|&nobold(){VIT}|&nobold(){AGI}|&nobold(){LUC}|&nobold(){TEC}|h |CENTER:SIZE(12):ソ|RIGHT:504|RIGHT:104|RIGHT:75|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):レ|RIGHT:467|RIGHT:135|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):パ|RIGHT:516|RIGHT:151|RIGHT:82|RIGHT:75|RIGHT:53|RIGHT:75|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ダ|RIGHT:484|RIGHT:136|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):メ|RIGHT:402|RIGHT:168|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:82|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):ア|RIGHT:355|RIGHT:198|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:53|RIGHT:68|RIGHT:82| |CENTER:SIZE(12):バ|RIGHT:394|RIGHT:152|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ブ|RIGHT:479|RIGHT:101|RIGHT:82|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:68|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):カ|RIGHT:358|RIGHT:167|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:60|RIGHT:75| #table_sorter()}} #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(スキル一覧) **スキル一覧 #div(height=10px){} #size(12){|BGCOLOR(#3a7f8a):|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()名前&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()効果&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()必要スキル&nbsp(br,1)|>|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&sizex(-1){消費TP}|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()備考&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):| |~|~|~|~|BGCOLOR(#3a818a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv 1}}|BGCOLOR(#3a818a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv10}}|~|~| |~|[[HPブースト>#HPブースト]]|MAXHPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[TPブースト>#TPブースト]]|MAXTPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[歌マスタリー>#歌マスタリー]]|歌の発動速度を上昇させるスキル&br()歌スキルの取得にも必要となる|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|[[ホーリーギフト>#ホーリーギフト]]|全員の取得経験値にボーナスを得るスキル&nbsp()|CENTER:歌マスタリー 10&br()破邪の鎮魂歌 5|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[猛き戦いの舞曲>#猛き戦いの舞曲]]|勇猛な歌で味方全体を鼓舞し&br()攻撃力を上昇させる強化スキル|CENTER:&br()&br()&br()歌マスタリー 1|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[聖なる守護の舞曲>#聖なる守護の舞曲]] |聖なる歌で味方全体を鼓舞し&br()防御力を上昇させる強化スキル|~|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[韋駄天の舞曲>#韋駄天の舞曲]]|高揚の歌で味方全体を鼓舞し&br()行動速度を上昇させる強化スキル|~|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[沈静なる奇想曲>#沈静なる奇想曲]]|奇怪なフレーズで敵1体を驚かせ&br()強化効果を消滅させる弱体スキル|CENTER:&br()&br()&br()歌マスタリー 3|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[破邪の鎮魂歌>#破邪の鎮魂歌]]|破邪のフレーズで味方全体を鼓舞し&br()バステ付着時間を短くする強化スキル|~|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[蛮族の行進曲>#蛮族の行進曲]]|原始的な音色で味方全体を鼓舞し&br()MAXHPを上昇させる強化スキル|~|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[火劇の序曲>#序曲]]|炎の力を感じる旋律で味方1人の&br()攻撃を炎属性に変える強化スキル|CENTER:&br()&br()歌マスタリー 5&nbsp(br,1)猛き戦いの舞曲 3&nbsp()|RIGHT:15|RIGHT:5||~| |~|[[氷劇の序曲>#序曲]]|氷の力を感じる旋律で味方1人の&br()攻撃を氷属性に変える強化スキル|~|RIGHT:15|RIGHT:5||~| |~|[[雷劇の序曲>#序曲]]|雷の力を感じる旋律で味方1人の&br()攻撃を雷属性に変える強化スキル|~|RIGHT:15|RIGHT:5||~| |~|[[火幕の幻想曲>#幻想曲]]|炎のリズムで周囲を支配し&br()味方の炎を強化/敵の炎を弱体する|CENTER:&br()&br()&br()歌マスタリー 7|RIGHT:6|RIGHT:8||~| |~|[[氷幕の幻想曲>#幻想曲]]|氷のリズムで周囲を支配し&br()味方の氷を強化/敵の氷を弱体する|~|RIGHT:6|RIGHT:8||~| |~|[[雷幕の幻想曲>#幻想曲]]|雷のリズムで周囲を支配し&br()味方の雷を強化/敵の雷を弱体する|~|RIGHT:6|RIGHT:8||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[癒しの子守唄>#癒しの子守唄]]|癒しの音色で味方全体を満たし&br()HPを毎ターン小回復する強化スキル|CENTER:歌マスタリー 7&br()HPブースト 5|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[安らぎの子守唄>#安らぎの子守唄]]|安らぎの音色で味方全体を満たし&br()TPを毎ターン小回復する強化スキル|CENTER:歌マスタリー 7&br()TPブースト 5|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[警戒歩行>#警戒歩行]]|迷宮内を注意深く移動し&br()敵との遭遇率を下降させる探索スキル|CENTER:TPブースト 5|RIGHT:2|RIGHT:4||~| |~|[[糸巻き戻り>#糸巻き戻り]]|記憶の糸を辿りながら&br()前のフロアまで戻る探索スキル|CENTER:警戒歩行 3|RIGHT:10|RIGHT:1||~| |~|採取|アイテムポイントで&br()草花等を採取できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|LvUP 採取成功率↑&nbsp(1,br)1日の採取数+2|~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#3a7f8a):|~|} &aname(スキルツリー) #region( スキルツリー)  スキルツリー #ref(st_bar.png,スキルツリー) #endregion #areaedit(end) #areaedit(mode=simple) &aname(スキル詳細) **スキル詳細 &sizex(-1){・ スキル前の ▽ をクリックすると前提スキルを表示します&br()・ 速度補正の表記「AGI×○○~○○」は、左側がLv1~10、右側がLv11~15(Lv6~10+BOOST)の補正値} -[[パッシブスキル>#パッシブスキル]] -[[補助スキル>#補助スキル]] -[[属性スキル>#属性スキル]] -[[その他スキル>#その他スキル]] &aname(パッシブスキル)&aname(HPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} HPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大HP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大HPが上昇する&nbsp(br,1) -上昇率が高く、10振りならLv70の時点でHP200程度上昇する。 -バードは中衛職とはいえHPはメディックと同程度のため、できればLv5~10にして落ちにくくしておきたい。 -剣を装備させて前列で使っていく場合にはなるべく早くLv10にすること。 &aname(TPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} TPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大TP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大TPが上昇する&nbsp(br,1) -HPブーストと同じく上昇率が高いが、TPの余りやすいバードにはやや恩恵が少ないか。 -歌は効果が永続で消費も少ないためTPが枯渇することはまずない。 -[[安らぎの子守唄>#安らぎの子守唄]]を使えば自力でパーティ全員のTPを回復できるので、安らぎ前提のLv5で十分だろう。 &aname(歌マスタリー) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} 歌マスタリー #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |効果|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:歌スキル速度↑|} -マスタリースキル&br()歌スキルの発動速度が上昇する(ゲーム内では速度への言及なし)&nbsp(br,1) -歌の速度が上がるため、レンジャーやダークハンターなどに先んじて強化をかけたい場合は適宜伸ばすと良い。 -Lv10ならAGIにかなり差があっても先手で補助をかけられる。 --(例:バード AGI85、レンジャー AGI106 で猛き戦いの舞曲Lv10がレンジャーに先行) &aname(ホーリーギフト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv10、破邪の鎮魂歌Lv5 →}} ホーリーギフト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |EXP上昇率|10%|11%|12%|13%|19%|20%|21%|22%|23%|30%|} -パッシブスキル&br()パーティ全体の取得経験値が上昇する。効果は複数人で累積&nbsp(br,1) -複数のキャラを育成したい時などに役立つが、&openclose2(show=取得条件*){(歌マスタリー10、破邪の鎮魂歌5=前提SP15)}が厳しい。 --最初から取りに行くと、しばらく戦闘では員に備わるのみの役立たずとなってしまうため、取るなら休養直後に一気に振り直すほうが楽だろう。 #size(13){#div(height=10px){} #region( ホーリーギフト所有時の、パーティ人数による経験値効率 ) 「ホーリーギフト」の効果はスキル保持者分増幅される為、 "Lv70引退ボーナスキャラ"を量産したい場合は、纏めて育成するのもありと言える。 「ホーリーギフトLv10」所有5人PTと10所有4人PTとでは5人PTの方が経験値が良い。 10所有5人で通常の経験値の凡そ3.7倍である。 パーティ人数(横)とパーティ内のバード人数(縦)から見る一人あたりの分け前 |バード人数/パーティ|トータル経験値|5|4|3|2|1| |0|100.0%|20.0%|25.0%|33.3%|50.0%|100.0%| |1|130.0%|26.0%|32.5%|43.3%|65.0%|130.0%| |2|169.0%|33.8%|42.3%|56.3%|84.5%|| |3|219.7%|43.9%|54.9%|73.2%||| |4|285.6%|57.1%|71.4%|||| |5|371.3%|74.3%||||| なお、育成したいキャラクターがバードを含まない5キャラの時、 敢えてホーリーギフトバードを加えてパーティを回して育成する場合は、育成対象+バード1人が最も効率が良い。 (バードを使う気がない人がHGで育成する場合の例) 5人パーティにHGバードを0~5人加え、バード以外の5キャラを育成する場合のトータルのお得度 |バード人数|0|1|2|3|4|5| |パーティに入れられる育成対象人数|5|4|3|2|1|0| |一人あたりのHG恩恵|0%|6.0%|13.8%|23.9%|37.1%|54.3%| |(A)育成対象のトータル恩恵|0%|24.0%|41.4%|47.9%|37.1%|0.0%| |(B)HGバードの為に留守番中のキャラx20%|0.0%|20.0%|40.0%|60.0%|80.0%|100.0%| |(A-B)育成対象全体から見たトータル恩恵|0.0%|4.0%|1.4%|-12.1%|-42.9%|-100.0%| #endregion } #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(補助スキル)&aname(猛き戦いの舞曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv1 →}} 猛き戦いの舞曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |攻撃力上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・強化【攻撃】/ 頭スキル&br()味方全体の攻撃力を永続的に上昇させる &footnote(ステータスの攻撃力=武器攻撃力+STRが上昇するため、アルケミストの術式には効果がない)&nbsp(br,1) -上昇率が高く、燃費と速度も優秀。バードにおける10振り推奨スキル筆頭。 -雑魚戦で適当に撒くだけでも味方全員の通常攻撃が威力140%の攻撃スキルに化けるため、アタッカーが2~3人いれば下手な攻撃スキルより遥かに高いダメージ効果を生み出す。 -消費が軽く全体効果、かつスキル攻撃まで強化できるという点で攻撃バフとしては強力極まりないが、通常攻撃に限っては「[[序曲>#序曲]]」の方が倍率が高い。あちらは色々と消費が重く属性付与で弱点をつけることに利点があったりするので、ケースバイケースで使い分けると良いだろう。 &aname(聖なる守護の舞曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv1 →}} 聖なる守護の舞曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |防御力上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・強化【防御】/ 頭スキル&br()味方全体の防御力を永続的に上昇させる&nbsp(br,1) -計算式の[[仕組み>小ネタ#id_a25d5cb8]]により、序盤~終盤を通じてかなり微妙な性能。 --平たく言えばLv10で「ステータスの防御力×0.2」だけダメージが減る(防御力120のキャラで物理ダメージ24減少。3色属性に対しては更に影響が小さい)。 --これを高Lvまで伸ばすくらいなら、蛮族の行進曲や癒しの子守唄の方が耐久面への恩恵は遥かに大きい。 -とはいえ敵の防御デバフを打ち消せるため、Lv1は取得しておきたい。 -[[防御陣形>パラディン#防御陣形]]や[[医術防御>メディック#医術防御]]のような耐性上昇スキルとは全く別モノ。あちらはかなり強力である。 &aname(韋駄天の舞曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv1 →}} 韋駄天の舞曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |AGI上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・強化【速度】/ 頭スキル&br()味方全体のAGIを永続的に上昇させる&nbsp(br,1) -使ったターンの行動には影響しないため、継続的に速度を上げたい場合に使うスキル。 --初手から先手を取りたい場合はアザーズステップや靴に頼ろう。 -エリアキュアIIなど元から極端に遅いスキルは、多少AGIをどうこうしても結局は後手に回りがち。韋駄天1つで恩恵があるのは&openclose2(show=準等速スキル){(スタンスマッシュ、エリアキュア、封の呪言、など)}くらいに限られる。 --足違えの呪言と組み合わせることである程度の速度のスキルは先手を取れるようになる。 -AGI低下攻撃は3層の蟻くらいしか使わないので、打消し用にも特に必要ないか。 -永続である点を除けば、効果は[[ファストステップ>レンジャー#ファストステップ]]と全く同じ。 &aname(沈静なる奇想曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv3 →}} 沈静なる奇想曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |強化消滅数|>|CENTER:1|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・補助 / 頭スキル&br()敵1体の強化をLvに応じた数だけ打ち消す&nbsp(br,1) -厄介な自己強化を施してくるボス・FOE戦では非常に役立つ。 -常用するようなスキルではないが、ボス戦など要所となる戦闘で自己強化を使ってくる相手は結構多い。 --中盤までには打消し用にLv1だけでも取得しておきたい。Lv4以上は不要。 -「力溜め」「デビルクライ/ヘルズクライ」など、FOEの多用する攻撃上昇スキルにも有効。 &aname(破邪の鎮魂歌) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv3 →}} 破邪の鎮魂歌 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |バステ回復率|↑|↑|↑|↑|↑↑|↑|↑|↑|↑|↑↑|↑|↑|↑|↑|↑↑| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【回復】/ 頭スキル&br()味方全体のバステ付着時間を永続的に短縮する&nbsp(br,1) -Lv10ならバステになった次のターンの最後には8割方回復する。 -性能的には喰らった次のターンに自動で[[リフレッシュ>メディック#リフレッシュ]]が発動するようなもので、治療に人手を使わないのが長所。 --ただし回復率は100%ではないので能動的な治療よりも確実性は落ちる。 --また「アザステ+リフレッシュ」のように、攻撃前に呪いや麻痺を回復するといったこともできない。 --さらに毒に対しては「毒ダメージ→治癒判定」のため結局ダメージを喰らう。 -Lv10+ブーストで使うのも非常に有効。飛躍的に回復率が上がり高い安定性を発揮できる。 &aname(蛮族の行進曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv3 →}} 蛮族の行進曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |最大HP倍率|120%|123%|126%|129%|135%|137%|139%|141%|143%|150%|151%|152%|153%|154%|160%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【HPMAX】/ 頭スキル&br()味方全体の最大HPを永続的に上昇させる。現在HPの補充はされない&nbsp(br,1) -回復力さえ追いつくなら強敵の攻撃を耐える上で非常に有用なスキル。 --癒しの子守唄やエリアキュアIIと併用することで総合的な耐久力をかなり底上げすることができる。 --癒しの子守唄と併用する場合は、子守唄の方をBOOSTすればより効果が高まる。 -医術防御や「防御陣形+力祓い」に頼るなら不要気味だが、それでも推奨Lvよりかなり下で戦えるのは大きい。 -強化枠と引き換えにHPブーストに振る分のSPを節約する、という使い方もアリ。&nbsp(br,1) -ボス戦のみ使用するならLv1+ブーストでも良い。FOE戦でも使うならLv5以上は欲しいところ。 --Lv10を使うならパラ・レン、ほか装備でHPを増強するキャラはHPブーストのLvを抑えておくこと。 -ペイントレードとも相性が良く、現在HPが据え置きな点もメリット。 --カスメLv70+HPブーストLv10+装備で補強すれば単独でもHP800を超える。どこまで上げるかは要検討。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(属性スキル)&aname(序曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv5、猛き戦いの舞曲Lv3 →}} 火劇/氷劇/雷劇の序曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|15|14|13|12|10|9|8|7|6|>|>|>|>|>|CENTER:5| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【属性】/ 頭スキル&br()味方1人の通常攻撃を永続的に複合属性化する([[→複合属性>小ネタ#id_e0116866]])&nbsp(br,1) -通常攻撃を「物理属性100%+3色属性100%」にするスキル。 --全て等倍なら倍率200%の攻撃スキルとほぼ同じであり、当然弱点倍率も上乗せされるため、攻撃スキルのLvが低いうちはかなり強力。 -自身に使用して低い火力を補ったり、アルケミスト不在の編成で固い敵に対処する時など出番は多い。 --最低でも各Lv1、多用するならある程度Lvを上げておきたい。 --アルケミスト不在編成なら序盤から三種類欲しいのだが、その場合消費TPと必要SPの重さで苦労することに。 --脇目も振らずにLv5~6程度にしてTP消費を減らすのが先決か。 -ただし後半は敵の回避率が上がるため、強敵に対してこれだけで押していくのは厳しい。&nbsp(br,1) -最も真価を発揮するのは、ソードマンと組んで[[ダブルアタック>ソードマン#ダブルアタック]]や[[チェイス>ソードマン#チェイス]]と連係する時だろう。 --チェイスは手の空いたキャラを属性着火役にできて便利。 --ダブルアタックは発動率こそ低いが、序曲を付与して発動できれば並のスキルを優に超える倍率となる。&br()またBOOST時は通常攻撃の威力が2倍になるため、運が良ければ800%もの倍率を叩き出せる。 &aname(幻想曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv7 →}} 火幕/氷幕/雷幕の幻想曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:6|>|CENTER:7|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:8| |耐性上昇率|20%|25%|30%|35%|40%|45%|50%|55%|60%|65%|70%|75%|80%|85%|90%| |耐性低下率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化弱体【属性】/ 頭スキル&br()味方全体の属性耐性を永続的に上昇し、敵全体の属性耐性を5ターンの間低下させる&nbsp(br,1) -Lv10で味方の属性ダメージを65%カット、敵への属性ダメージを40%割増しする。 -いずれも特定の1属性にしか対応できず使い勝手は微妙に悪い。 --普段からSPを割くのは厳しいが、休養前提で特定の敵対策に取るならば一考の価値ありか。 -防御面ではLv10+ブーストで被ダメを9割カットする強烈な性能になる。三竜のブレスだろうが痒い程度に。 --ただし氷竜は即死、雷竜は強化打消しがあり、三竜戦での運用は難しい。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(その他スキル)&aname(癒しの子守唄) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv7、HPブーストLv5 →}} 癒しの子守唄 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |回復量(最大HP×)|2%|3%|4%|5%|7%|8%|9%|10%|11%|13%|14%|15%|16%|17%|20%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【回復】/ 頭スキル&br()ターン終了時、味方全体のHPを永続的に回復する。戦闘終了時には回復しない&nbsp(br,1) -キュアスキルを毎ターン連打せずともPT全体の細かいダメージをケアできる優良スキル。 --回復量は低いものの、複数人を回復したり2~3ターンほど回復が続けば下手なキュアスキルより効果が高くなるため、回復スキルとしての燃費は非常に優秀、かつ回復量も中々馬鹿にならない。 --基本的には強敵との長期戦でこそ輝くスキルだが、適当な雑魚敵を残して全員でガードし続けることで低コストな全体回復スキルとしても扱える。 -ターン最後に回復が発動するため、前ターンで受けたダメージの回復が間に合わず畳み込まれて殺されるようなケースが目に見えて起きづらくなる。 -全体封じや全体状態異常でPTが機能不全に陥っても自動で回復し続けるため、危機的状況からの立て直しに強い。「危険な花びら」のような全体に行動不能バステを撒くモンスターとの戦闘でとりあえずかけておくと事故防止に役立つ。 -他職の耐性強化スキルと重ねがけし、ダメージを減らした上で常時回復でケアすると鉄壁の防御力を発揮する。 --強化枠を使わずに被ダメを下げるカースメーカーの[[力祓いの呪言>カースメーカー#力祓いの呪言]]とは特に相性が良い。 -蛮族と併用することで毎ターン200回復まで狙えるが、バード1人では2ターンかかること、強化枠を2つ使うためあまり実用的ではない。 -オリジナル版では、メディックの[[リジェネレート>メディック#リジェネレート]]と重ねると回復量が激減するので注意。 &aname(安らぎの子守唄) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv7、TPブーストLv5 →}} 安らぎの子守唄 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |回復量(最大TP×)|>|CENTER:1%|>|CENTER:2%|>|CENTER:3%|>|>|CENTER:4%|5%|>|CENTER:7%|>|CENTER:8%|10%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【回復】/ 頭スキル&br()ターン終了時、味方全体のTPを永続的に回復する。戦闘終了時には回復しない&nbsp(br,1) -癒しの子守唄のTP版。 --適当な雑魚敵を残してひたすら防御し続ければいくらでもTPを補給できるTP回復スキル。これさえあれば半永久的に潜り続けることも容易い。 -少しきつめのエリアでスキルを多用する場合は強力だが、無理にTP補給せずともアイテム欄が埋まるまで探索できるようなケースではあまり役に立たない。 -Lvを上げたりブーストで強化すると素早く回復できるが、ある程度時間をかけて構わないなら3~5レベル程度で止めても十分だろう。 &aname(警戒歩行) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){TPブーストLv5 →}} 警戒歩行 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|>|CENTER:2|>|CENTER:3|>|>|>|>|>|CENTER:4| |有効歩数|30|35|40|45|60|65|70|75|80|100| |エンカウント率|>|>|>|>|CENTER:70%|>|CENTER:65%|>|CENTER:60%|50%|} -探索スキル&br()一定歩数の間、エンカウント率を低下させる&nbsp(br,1) -Lv10で「獣避けの金鈴」と同程度。 -[[パラディン>パラディン#警戒歩行]]、[[レンジャー>レンジャー#警戒歩行]]の同名スキルと性能は同じ。 -バードはTPが余り気味になるので、スムーズな探索がしたければ必要なLvまで伸ばしておいてもいいだろう。 --Lv8以上まで一気に振るか、SP効率の良いLv1 or 糸巻き戻り前提のLv3で止めるといい。 -本作は以降のシリーズよりエンカウント率が高いため、迷宮を隅々まで探索するなら常時かけておいても攻略に十分な経験値が得られるだろう。 --アイテムでも代用できるが、費用がかさむ点をどう見るかはプレイスタイル次第。 ---ちなみに「獣避けの金鈴」が買えるようになるのはB13Fから。 &aname(糸巻き戻り) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){警戒歩行Lv3 →}} 糸巻き戻り #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|10|9|8|7|6|5|4|3|2|1|} -探索スキル&br()前にいたフロアに戻る。フロア移動をしていない場合は無効。 &nbsp(br,1) -正確には最後に通過した階段(またはエレベーター)を記憶しておき、その手前まで一瞬で戻るスキル。 -階段の記憶は「糸巻き戻り・落とし穴・町へ戻る・セーブデータのロード」などの行動で失われる。 --最下層のフロア間を跳び越えるワープでも階段の記憶は失われる。 --リマスター版では中断セーブをロードしても失われる。 -階段を通過 →「変位磁石・[[帰還の術式>アルケミスト#帰還の術式]]」で磁軸へ移動してセーブ → 糸巻き戻りで戻る、といった芸当も可能。 --ただし、その後ロードすると階段の記憶は失われる。   #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ----
*バード &aname(top)&sizex(-1){[[ソードマン]] / [[レンジャー]] / [[パラディン]] / [[ダークハンター]] / [[メディック]] / [[アルケミスト]] / &color(#ccc){バード} / [[ブシドー]] / [[カースメーカー]]} ---- -[[概要>#概要]] -[[ステータス>#ステータス]] -[[スキル一覧>#スキル一覧]] -[[スキル詳細>#スキル詳細]] &aname(概要) #areaedit(mode=simple) **概要 長期戦向きの味方強化専門職。使用武器は剣・弓・杖。ただし、高ランクの剣は装備不可。 能力値は全体的に低めなので基本的には後衛だが、装備はそこそこなので前衛も無理ではない。 歌スキルが能力強化系主体のため、長期戦必至のFOEやボス戦において、その真価を発揮する。 最大の特徴は、歌の効果がターン経過では消えないこと。打ち消し・上書きされない限り戦闘終了まで有効。 このお陰で、ブースト中のバードはあらゆる職業の中で最も輝いていると言ってもいい。 アクセラでブーストを溜め込んでやれば、ボス戦が格別に楽になるだろう。 能力の強化スキルには攻撃力、防御力、素早さと3種類ある。 一通り習得したくなるが、強化枠が3つまでしかない事を考えると一種の専門家になったほうが良い。 能力ダウンの効果は能力強化を掛ける事で相殺出来るので、能力ダウン打消し用にLv1だけ取るというのもアリ。 また、メディック以外では唯一、HPとTPの全体回復スキルを持つ。 子守唄という一見穏やかそうな名前に反して性能自体は異常に優秀。 全体回復スキルとしては消費TPが異様に安く、そのくせパーティメンバー全員に「リジェネレート」をかけるようなある種メディックすら凌ぐほどの高性能を発揮する。 レベルアップで最大TPが上昇しやすく、専用のTP上昇アクセサリが存在し、スキルの消費も概ね少なめなので中盤以降の探索中はTPが余りがち。 それを活かすため、「警戒歩行」と「糸巻き戻り」を取るのもいいだろう。 ある程度レベルが上がると雑魚戦でも補助が必要になってくる。 なお、アルケミストを使わないパーティーで序盤から序曲の付与担当を狙う場合は一転して、序盤のTPのやり繰りに苦労することになるだろう。 #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(ステータス) **ステータス #size(13){|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:Lv|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:HP|BGCOLOR(#fafafa):CENTER:TP|BGCOLOR(#fafafa):STR|BGCOLOR(#fafafa):VIT|BGCOLOR(#fafafa):AGI|BGCOLOR(#fafafa):LUC|BGCOLOR(#fafafa):TEC| |1|RIGHT:21|RIGHT:14|RIGHT:6|RIGHT:6|RIGHT:7|RIGHT:10|RIGHT:8| |20|RIGHT:102|RIGHT:52|RIGHT:20|RIGHT:20|RIGHT:23|RIGHT:32|RIGHT:26| |30|RIGHT:155|RIGHT:72|RIGHT:27|RIGHT:27|RIGHT:31|RIGHT:43|RIGHT:35| |40|RIGHT:212|RIGHT:92|RIGHT:34|RIGHT:34|RIGHT:39|RIGHT:54|RIGHT:44| |50|RIGHT:272|RIGHT:112|RIGHT:42|RIGHT:42|RIGHT:48|RIGHT:65|RIGHT:54| |60|RIGHT:334|RIGHT:132|RIGHT:49|RIGHT:49|RIGHT:56|RIGHT:77|RIGHT:63| |70|RIGHT:394|RIGHT:152|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:82|RIGHT:68|} #openclose(show=クラスごとの比較,margin:0;,padding:5px 0;,border:0;){ Lv70 #div(height=4px){} #size(13){#table_color(#fafafa){} |&nobold(){職}|&nobold(){HP&nbsp()}|&nobold(){TP&nbsp(2)}|&nobold(){STR}|&nobold(){VIT}|&nobold(){AGI}|&nobold(){LUC}|&nobold(){TEC}|h |CENTER:SIZE(12):ソ|RIGHT:504|RIGHT:104|RIGHT:75|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):レ|RIGHT:467|RIGHT:135|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):パ|RIGHT:516|RIGHT:151|RIGHT:82|RIGHT:75|RIGHT:53|RIGHT:75|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ダ|RIGHT:484|RIGHT:136|RIGHT:68|RIGHT:60|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):メ|RIGHT:402|RIGHT:168|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:82|RIGHT:75| |CENTER:SIZE(12):ア|RIGHT:355|RIGHT:198|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:53|RIGHT:68|RIGHT:82| |CENTER:SIZE(12):バ|RIGHT:394|RIGHT:152|RIGHT:53|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:82|RIGHT:68| |CENTER:SIZE(12):ブ|RIGHT:479|RIGHT:101|RIGHT:82|RIGHT:53|RIGHT:60|RIGHT:68|RIGHT:53| |CENTER:SIZE(12):カ|RIGHT:358|RIGHT:167|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:46|RIGHT:60|RIGHT:75| #table_sorter()}} #areaedit(end) #areaedit(mode=simple)&aname(スキル一覧) **スキル一覧 #div(height=10px){} #size(12){|BGCOLOR(#3a7f8a):|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()名前&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()効果&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()必要スキル&nbsp(br,1)|>|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&sizex(-1){消費TP}|BGCOLOR(#3a7f8a):COLOR(#b0e7da):CENTER:&br()備考&nbsp(br,1)|BGCOLOR(#3a7f8a):| |~|~|~|~|BGCOLOR(#3a818a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv 1}}|BGCOLOR(#3a818a):CENTER:&color(#b0e7da){&sizex(-1){Lv10}}|~|~| |~|[[HPブースト>#HPブースト]]|MAXHPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[TPブースト>#TPブースト]]|MAXTPにボーナス値を加算するスキル|CENTER:-|>|CENTER:-&nbsp(br,1)|Lv10:150%|~| |~|[[歌マスタリー>#歌マスタリー]]|歌の発動速度を上昇させるスキル&br()歌スキルの取得にも必要となる|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|[[ホーリーギフト>#ホーリーギフト]]|全員の取得経験値にボーナスを得るスキル&nbsp()|CENTER:歌マスタリー 10&br()破邪の鎮魂歌 5|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[猛き戦いの舞曲>#猛き戦いの舞曲]]|勇猛な歌で味方全体を鼓舞し&br()攻撃力を上昇させる強化スキル|CENTER:&br()&br()&br()歌マスタリー 1|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[聖なる守護の舞曲>#聖なる守護の舞曲]] |聖なる歌で味方全体を鼓舞し&br()防御力を上昇させる強化スキル|~|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[韋駄天の舞曲>#韋駄天の舞曲]]|高揚の歌で味方全体を鼓舞し&br()行動速度を上昇させる強化スキル|~|RIGHT:3|RIGHT:5||~| |~|[[沈静なる奇想曲>#沈静なる奇想曲]]|奇怪なフレーズで敵1体を驚かせ&br()強化効果を消滅させる弱体スキル|CENTER:&br()&br()&br()歌マスタリー 3|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[破邪の鎮魂歌>#破邪の鎮魂歌]]|破邪のフレーズで味方全体を鼓舞し&br()バステ付着時間を短くする強化スキル|~|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[蛮族の行進曲>#蛮族の行進曲]]|原始的な音色で味方全体を鼓舞し&br()MAXHPを上昇させる強化スキル|~|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[火劇の序曲>#序曲]]|炎の力を感じる旋律で味方1人の&br()攻撃を炎属性に変える強化スキル|CENTER:&br()&br()歌マスタリー 5&nbsp(br,1)猛き戦いの舞曲 3&nbsp()|RIGHT:15|RIGHT:5||~| |~|[[氷劇の序曲>#序曲]]|氷の力を感じる旋律で味方1人の&br()攻撃を氷属性に変える強化スキル|~|RIGHT:15|RIGHT:5||~| |~|[[雷劇の序曲>#序曲]]|雷の力を感じる旋律で味方1人の&br()攻撃を雷属性に変える強化スキル|~|RIGHT:15|RIGHT:5||~| |~|[[火幕の幻想曲>#幻想曲]]|炎のリズムで周囲を支配し&br()味方の炎を強化/敵の炎を弱体する|CENTER:&br()&br()&br()歌マスタリー 7|RIGHT:6|RIGHT:8||~| |~|[[氷幕の幻想曲>#幻想曲]]|氷のリズムで周囲を支配し&br()味方の氷を強化/敵の氷を弱体する|~|RIGHT:6|RIGHT:8||~| |~|[[雷幕の幻想曲>#幻想曲]]|雷のリズムで周囲を支配し&br()味方の雷を強化/敵の雷を弱体する|~|RIGHT:6|RIGHT:8||~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e7f4d7):|~| |~|[[癒しの子守唄>#癒しの子守唄]]|癒しの音色で味方全体を満たし&br()HPを毎ターン小回復する強化スキル|CENTER:歌マスタリー 7&br()HPブースト 5|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[安らぎの子守唄>#安らぎの子守唄]]|安らぎの音色で味方全体を満たし&br()TPを毎ターン小回復する強化スキル|CENTER:歌マスタリー 7&br()TPブースト 5|RIGHT:4|RIGHT:6||~| |~|[[警戒歩行>#警戒歩行]]|迷宮内を注意深く移動し&br()敵との遭遇率を下降させる探索スキル|CENTER:TPブースト 5|RIGHT:2|RIGHT:4||~| |~|[[糸巻き戻り>#糸巻き戻り]]|記憶の糸を辿りながら&br()前のフロアまで戻る探索スキル|CENTER:警戒歩行 3|RIGHT:10|RIGHT:1||~| |~|採取|アイテムポイントで&br()草花等を採取できる探索スキル|CENTER:-|>|CENTER:-|LvUP 採取成功率↑&nbsp(1,br)1日の採取数+2|~| |~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#3a7f8a):|~|} &aname(スキルツリー) #region( スキルツリー)  スキルツリー #ref(st_bar.png,スキルツリー) #endregion #areaedit(end) #areaedit(mode=simple) &aname(スキル詳細) **スキル詳細 &sizex(-1){・ スキル前の ▽ をクリックすると前提スキルを表示します&br()・ 速度補正の表記「AGI×○○~○○」は、左側がLv1~10、右側がLv11~15(Lv6~10+BOOST)の補正値} -[[パッシブスキル>#パッシブスキル]] -[[補助スキル>#補助スキル]] -[[属性スキル>#属性スキル]] -[[その他スキル>#その他スキル]] &aname(パッシブスキル)&aname(HPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} HPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大HP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大HPが上昇する&nbsp(br,1) -上昇率が高く、10振りならLv70の時点でHP200程度上昇する。 -バードは中衛職とはいえHPはメディックと同程度のため、できればLv5~10にして落ちにくくしておきたい。 -剣を装備させて前列で使っていく場合にはなるべく早くLv10にすること。 &aname(TPブースト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} TPブースト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |最大TP倍率|110%|112%|114%|116%|128%|130%|132%|134%|136%|150%|} -ステータスUP / 最大TPが上昇する&nbsp(br,1) -HPブーストと同じく上昇率が高いが、TPの余りやすいバードにはやや恩恵が少ないか。 -歌は効果が永続で消費も少ないためTPが枯渇することはまずない。 -[[安らぎの子守唄>#安らぎの子守唄]]を使えば自力でパーティ全員のTPを回復できるので、安らぎ前提のLv5で十分だろう。 &aname(歌マスタリー) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){前提なし →}} 歌マスタリー #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |効果|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:歌スキル速度↑|} -マスタリースキル&br()歌スキルの発動速度が上昇する(ゲーム内では速度への言及なし)&nbsp(br,1) -歌の速度が上がるため、レンジャーやダークハンターなどに先んじて強化をかけたい場合は適宜伸ばすと良い。 -Lv10ならAGIにかなり差があっても先手で補助をかけられる。 --(例:バード AGI85、レンジャー AGI106 で猛き戦いの舞曲Lv10がレンジャーに先行) &aname(ホーリーギフト) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv10、破邪の鎮魂歌Lv5 →}} ホーリーギフト #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |EXP上昇率|10%|11%|12%|13%|19%|20%|21%|22%|23%|30%|} -パッシブスキル&br()パーティ全体の取得経験値が上昇する。効果は複数人で累積&nbsp(br,1) -複数のキャラを育成したい時などに役立つが、&openclose2(show=取得条件*){(歌マスタリー10、破邪の鎮魂歌5=前提SP15)}が厳しい。 --最初から取りに行くと、しばらく戦闘では員に備わるのみの役立たずとなってしまうため、取るなら休養直後に一気に振り直すほうが楽だろう。 #size(13){#div(height=10px){} #region( ホーリーギフト所有時の、パーティ人数による経験値効率 ) 「ホーリーギフト」の効果はスキル保持者分増幅される為、 "Lv70引退ボーナスキャラ"を量産したい場合は、纏めて育成するのもありと言える。 「ホーリーギフトLv10」所有5人PTと10所有4人PTとでは5人PTの方が経験値が良い。 10所有5人で通常の経験値の凡そ3.7倍である。 パーティ人数(横)とパーティ内のバード人数(縦)から見る一人あたりの分け前 |バード人数/パーティ|トータル経験値|5|4|3|2|1| |0|100.0%|20.0%|25.0%|33.3%|50.0%|100.0%| |1|130.0%|26.0%|32.5%|43.3%|65.0%|130.0%| |2|169.0%|33.8%|42.3%|56.3%|84.5%|| |3|219.7%|43.9%|54.9%|73.2%||| |4|285.6%|57.1%|71.4%|||| |5|371.3%|74.3%||||| なお、育成したいキャラクターがバードを含まない5キャラの時、 敢えてホーリーギフトバードを加えてパーティを回して育成する場合は、育成対象+バード1人が最も効率が良い。 (バードを使う気がない人がHGで育成する場合の例) 5人パーティにHGバードを0~5人加え、バード以外の5キャラを育成する場合のトータルのお得度 |バード人数|0|1|2|3|4|5| |パーティに入れられる育成対象人数|5|4|3|2|1|0| |一人あたりのHG恩恵|0%|6.0%|13.8%|23.9%|37.1%|54.3%| |(A)育成対象のトータル恩恵|0%|24.0%|41.4%|47.9%|37.1%|0.0%| |(B)HGバードの為に留守番中のキャラx20%|0.0%|20.0%|40.0%|60.0%|80.0%|100.0%| |(A-B)育成対象全体から見たトータル恩恵|0.0%|4.0%|1.4%|-12.1%|-42.9%|-100.0%| #endregion } #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(補助スキル)&aname(猛き戦いの舞曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv1 →}} 猛き戦いの舞曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |攻撃力上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・強化【攻撃】/ 頭スキル&br()味方全体の攻撃力を永続的に上昇させる &footnote(ステータスの攻撃力=武器攻撃力+STRが上昇するため、アルケミストの術式には効果がない)&nbsp(br,1) -上昇率が高く、燃費と速度も優秀。バードにおける10振り推奨スキル筆頭。 -雑魚戦で適当に撒くだけでも味方全員の通常攻撃が威力140%の攻撃スキルに化けるため、アタッカーが2~3人いれば下手な攻撃スキルより遥かに高いダメージ効果を生み出す。 -消費が軽く全体効果、かつスキル攻撃まで強化できるという点で攻撃バフとしては強力極まりないが、通常攻撃に限っては「[[序曲>#序曲]]」の方が倍率が高い。あちらは色々と消費が重く属性付与で弱点をつけることに利点があったりするので、ケースバイケースで使い分けると良いだろう。 &aname(聖なる守護の舞曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv1 →}} 聖なる守護の舞曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |防御力上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・強化【防御】/ 頭スキル&br()味方全体の防御力を永続的に上昇させる&nbsp(br,1) -計算式の[[仕組み>小ネタ#id_a25d5cb8]]により、序盤~終盤を通じてかなり微妙な性能。 --平たく言えばLv10で「ステータスの防御力×0.2」だけダメージが減る(防御力120のキャラで物理ダメージ24減少。3色属性に対しては更に影響が小さい)。 --これを高Lvまで伸ばすくらいなら、蛮族の行進曲や癒しの子守唄の方が耐久面への恩恵は遥かに大きい。 -とはいえ敵の防御デバフを打ち消せるため、Lv1は取得しておきたい。 -[[防御陣形>パラディン#防御陣形]]や[[医術防御>メディック#医術防御]]のような耐性上昇スキルとは全く別モノ。あちらはかなり強力である。 &aname(韋駄天の舞曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv1 →}} 韋駄天の舞曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:3|>|CENTER:4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:5| |AGI上昇率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・強化【速度】/ 頭スキル&br()味方全体のAGIを永続的に上昇させる&nbsp(br,1) -使ったターンの行動には影響しないため、継続的に速度を上げたい場合に使うスキル。 --初手から先手を取りたい場合はアザーズステップや靴に頼ろう。 -エリアキュアIIなど元から極端に遅いスキルは、多少AGIをどうこうしても結局は後手に回りがち。韋駄天1つで恩恵があるのは&openclose2(show=準等速スキル){(スタンスマッシュ、エリアキュア、封の呪言、など)}くらいに限られる。 --足違えの呪言と組み合わせることである程度の速度のスキルは先手を取れるようになる。 -AGI低下攻撃は3層の蟻くらいしか使わないので、打消し用にも特に必要ないか。 -永続である点を除けば、効果は[[ファストステップ>レンジャー#ファストステップ]]と全く同じ。 &aname(沈静なる奇想曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv3 →}} 沈静なる奇想曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |強化消滅数|>|CENTER:1|>|CENTER:2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3| |速度補正|0.80|0.82|0.84|0.86|0.90|0.92|0.94|0.96|0.98|1.02|1.04|1.06|1.08|1.10|1.18|} -歌唱・補助 / 頭スキル&br()敵1体の強化をLvに応じた数だけ打ち消す&nbsp(br,1) -厄介な自己強化を施してくるボス・FOE戦では非常に役立つ。 -常用するようなスキルではないが、ボス戦など要所となる戦闘で自己強化を使ってくる相手は結構多い。 --中盤までには打消し用にLv1だけでも取得しておきたい。Lv4以上は不要。 -「力溜め」「デビルクライ/ヘルズクライ」など、FOEの多用する攻撃上昇スキルにも有効。 &aname(破邪の鎮魂歌) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv3 →}} 破邪の鎮魂歌 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |バステ回復率|↑|↑|↑|↑|↑↑|↑|↑|↑|↑|↑↑|↑|↑|↑|↑|↑↑| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【回復】/ 頭スキル&br()味方全体のバステ付着時間を永続的に短縮する&nbsp(br,1) -Lv10ならバステになった次のターンの最後には8割方回復する。 -性能的には喰らった次のターンに自動で[[リフレッシュ>メディック#リフレッシュ]]が発動するようなもので、治療に人手を使わないのが長所。 --ただし回復率は100%ではないので能動的な治療よりも確実性は落ちる。 --また「アザステ+リフレッシュ」のように、攻撃前に呪いや麻痺を回復するといったこともできない。 --さらに毒に対しては「毒ダメージ→治癒判定」のため結局ダメージを喰らう。 -Lv10+ブーストで使うのも非常に有効。飛躍的に回復率が上がり高い安定性を発揮できる。 &aname(蛮族の行進曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv3 →}} 蛮族の行進曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |最大HP倍率|120%|123%|126%|129%|135%|137%|139%|141%|143%|150%|151%|152%|153%|154%|160%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【HPMAX】/ 頭スキル&br()味方全体の最大HPを永続的に上昇させる。現在HPの補充はされない&nbsp(br,1) -回復力さえ追いつくなら強敵の攻撃を耐える上で非常に有用なスキル。 --癒しの子守唄やエリアキュアIIと併用することで総合的な耐久力をかなり底上げすることができる。 --癒しの子守唄と併用する場合は、子守唄の方をBOOSTすればより効果が高まる。 -医術防御や「防御陣形+力祓い」に頼るなら不要気味だが、それでも推奨Lvよりかなり下で戦えるのは大きい。 -強化枠と引き換えにHPブーストに振る分のSPを節約する、という使い方もアリ。&nbsp(br,1) -ボス戦のみ使用するならLv1+ブーストでも良い。FOE戦でも使うならLv5以上は欲しいところ。 --Lv10を使うならパラ・レン、ほか装備でHPを増強するキャラはHPブーストのLvを抑えておくこと。 -ペイントレードとも相性が良く、現在HPが据え置きな点もメリット。 --カスメLv70+HPブーストLv10+装備で補強すれば単独でもHP800を超える。どこまで上げるかは要検討。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(属性スキル)&aname(序曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv5、猛き戦いの舞曲Lv3 →}} 火劇/氷劇/雷劇の序曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|15|14|13|12|10|9|8|7|6|>|>|>|>|>|CENTER:5| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【属性】/ 頭スキル&br()味方1人の通常攻撃を永続的に複合属性化する([[→複合属性>小ネタ#id_e0116866]])&nbsp(br,1) -通常攻撃を「物理属性100%+3色属性100%」にするスキル。 --全て等倍なら倍率200%の攻撃スキルとほぼ同じであり、当然弱点倍率も上乗せされるため、攻撃スキルのLvが低いうちはかなり強力。 -自身に使用して低い火力を補ったり、アルケミスト不在の編成で固い敵に対処する時など出番は多い。 --最低でも各Lv1、多用するならある程度Lvを上げておきたい。 --アルケミスト不在編成なら序盤から三種類欲しいのだが、その場合消費TPと必要SPの重さで苦労することに。 --脇目も振らずにLv5~6程度にしてTP消費を減らすのが先決か。 -ただし後半は敵の回避率が上がるため、強敵に対してこれだけで押していくのは厳しい。&nbsp(br,1) -最も真価を発揮するのは、ソードマンと組んで[[ダブルアタック>ソードマン#ダブルアタック]]や[[チェイス>ソードマン#チェイス]]と連係する時だろう。 --チェイスは手の空いたキャラを属性着火役にできて便利。 --ダブルアタックは発動率こそ低いが、序曲を付与して発動できれば並のスキルを優に超える倍率となる。&br()またBOOST時は通常攻撃の威力が2倍になるため、運が良ければ800%もの倍率を叩き出せる。 &aname(幻想曲) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv7 →}} 火幕/氷幕/雷幕の幻想曲 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:6|>|CENTER:7|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:8| |耐性上昇率|20%|25%|30%|35%|40%|45%|50%|55%|60%|65%|70%|75%|80%|85%|90%| |耐性低下率|10%|15%|20%|25%|30%|31%|32%|33%|34%|40%|41%|42%|43%|44%|50%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化弱体【属性】/ 頭スキル&br()味方全体の属性耐性を永続的に上昇し、敵全体の属性耐性を5ターンの間低下させる&nbsp(br,1) -Lv10で味方の属性ダメージを65%カット、敵への属性ダメージを40%割増しする。 -いずれも特定の1属性にしか対応できず使い勝手は微妙に悪い。 --普段からSPを割くのは厳しいが、休養前提で特定の敵対策に取るならば一考の価値ありか。 -防御面ではLv10+ブーストで被ダメを9割カットする強烈な性能になる。三竜のブレスだろうが痒い程度に。 --ただし氷竜は即死、雷竜は強化打消しがあり、三竜戦での運用は難しい。 #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ---- #areaedit(mode=simple) &aname(その他スキル)&aname(癒しの子守唄) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv7、HPブーストLv5 →}} 癒しの子守唄 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |回復量(最大HP×)|2%|3%|4%|5%|7%|8%|9%|10%|11%|13%|14%|15%|16%|17%|20%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【回復】/ 頭スキル&br()ターン終了時、味方全体のHPを永続的に回復する。戦闘終了時には回復しない&nbsp(br,1) -キュアスキルを毎ターン連打せずともPT全体の細かいダメージをケアできる優良スキル。 --回復量は低いものの、複数人を回復したり2~3ターンほど回復が続けば下手なキュアスキルより効果が高くなるため、回復スキルとしての燃費は非常に優秀、かつ回復量も中々馬鹿にならない。 --基本的には強敵との長期戦でこそ輝くスキルだが、適当な雑魚敵を残して全員でガードし続けることで低コストな全体回復スキルとしても扱える。 -ターン最後に回復が発動するため、前ターンで受けたダメージの回復が間に合わず畳み込まれて殺されるようなケースが目に見えて起きづらくなる。 -全体封じや全体状態異常でPTが機能不全に陥っても自動で回復し続けるため、危機的状況からの立て直しに強い。「危険な花びら」のような全体に行動不能バステを撒くモンスターとの戦闘でとりあえずかけておくと事故防止に役立つ。 -他職の耐性強化スキルと重ねがけし、ダメージを減らした上で常時回復でケアすると鉄壁の防御力を発揮する。 --強化枠を使わずに被ダメを下げるカースメーカーの[[力祓いの呪言>カースメーカー#力祓いの呪言]]とは特に相性が良い。 -蛮族と併用することで毎ターン200回復まで狙えるが、バード1人では2ターンかかること、強化枠を2つ使うためあまり実用的ではない。 -オリジナル版では、メディックの[[リジェネレート>メディック#リジェネレート]]と重ねると回復量が激減するので注意。 &aname(安らぎの子守唄) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){歌マスタリーLv7、TPブーストLv5 →}} 安らぎの子守唄 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:11|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:12|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:13|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:14|BGCOLOR(#f7ffda):CENTER:15| |消費TP|>|CENTER:4|>|CENTER:5|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6| |回復量(最大TP×)|>|CENTER:1%|>|CENTER:2%|>|CENTER:3%|>|>|CENTER:4%|5%|>|CENTER:7%|>|CENTER:8%|10%| |速度補正|0.50|0.52|0.54|0.56|0.60|0.62|0.64|0.66|0.68|0.72|0.74|0.76|0.78|0.90|0.98|} -歌唱・強化【回復】/ 頭スキル&br()ターン終了時、味方全体のTPを永続的に回復する。戦闘終了時には回復しない&nbsp(br,1) -癒しの子守唄のTP版。 --適当な雑魚敵を残してひたすら防御し続ければいくらでもTPを補給できるTP回復スキル。これさえあれば半永久的に潜り続けることも容易い。 -少しきつめのエリアでスキルを多用する場合は強力だが、無理にTP補給せずともアイテム欄が埋まるまで探索できるようなケースではあまり役に立たない。 -Lvを上げたりブーストで強化すると素早く回復できるが、ある程度時間をかけて構わないなら3~5レベル程度で止めても十分だろう。 &aname(警戒歩行) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){TPブーストLv5 →}} 警戒歩行 #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|>|CENTER:2|>|CENTER:3|>|>|>|>|>|CENTER:4| |有効歩数|30|35|40|45|60|65|70|75|80|100| |エンカウント率|>|>|>|>|CENTER:70%|>|CENTER:65%|>|CENTER:60%|50%|} -探索スキル&br()一定歩数の間、エンカウント率を低下させる&nbsp(br,1) -Lv10で「獣避けの金鈴」と同程度。 -[[パラディン>パラディン#警戒歩行]]、[[レンジャー>レンジャー#警戒歩行]]の同名スキルと性能は同じ。 -バードはTPが余り気味になるので、スムーズな探索がしたければ必要なLvまで伸ばしておいてもいいだろう。 --Lv8以上まで一気に振るか、SP効率の良いLv1 or 糸巻き戻り前提のLv3で止めるといい。 -本作は以降のシリーズよりエンカウント率が高いため、迷宮を隅々まで探索するなら常時かけておいても攻略に十分な経験値が得られるだろう。 --アイテムでも代用できるが、費用がかさむ点をどう見るかはプレイスタイル次第。 ---ちなみに「獣避けの金鈴」が買えるようになるのはB13Fから。 &aname(糸巻き戻り) &openclose2(show=▽){&sizex(-1){警戒歩行Lv3 →}} 糸巻き戻り #div(height=4px){} #size(13){|Lv|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10| |消費TP|10|9|8|7|6|5|4|3|2|1|} -探索スキル&br()前にいたフロアに戻る。フロア移動をしていない場合は無効。 &nbsp(br,1) -正確には最後に通過した階段(またはエレベーター)を記憶しておき、その手前まで一瞬で戻るスキル。 -階段の記憶は「糸巻き戻り・落とし穴・町へ戻る・セーブデータのロード」などの行動で失われる。 --最下層のフロア間を跳び越えるワープでも階段の記憶は失われる。 --リマスター版では中断セーブをロードしても失われる。 -階段を通過 →「変位磁石・[[帰還の術式>アルケミスト#帰還の術式]]」で磁軸へ移動してセーブ → 糸巻き戻りで戻る、といった芸当も可能。 --ただし、その後ロードすると階段の記憶は失われる。   #areaedit(end) #right(){&link_aname(top){ページ上部へ}} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: