内戦ブログ@すうりけんaoc攻略

爺R

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

爺R


適応文明

アステカ(一択)

対文明禁忌

爺Rを使ってはいけない相手
アメリカ・相手チームにチュートンがいる場合

概要

前衛でもできるが、主に後衛が適応となります。

後衛が早め城主INし、投石で着弾→相手後衛の馬を転向→相手後衛の小屋を転向していき瞬殺→即帝王→イーグル流し

根拠となる文明特性

アステカの、「聖職者の研究を1つするごとに聖職者のHP+5」です。

やり方

まずはアステカでないと話にならないです。アステカは聖職者のHPがめちゃ高くなるので(←研究次第ですが)。ちなみに、文明ボーナス「聖職者の回復速度+50%」をもつビザンティンがいれば心強いですが、アステカとビザがそろうことはまれなので、アステカ単体でも十分に強行して良いと思います。

さて、早め城主ですが2つの目的があります。

1.聖職者のHPを上げる研究を最低限行いたい
2.着弾は投石器からがベストなので包囲攻撃訓練所+投石の生産と時間がかかる

即城主ですが、自分にはこの場合のルーチンが無いのでなんともいえませんが25+1程度で入ることを御勧めします。(23+2とかでももちろん良いと思う)

城主INは市場+鉄工所で前線にまず包囲攻撃、次に神殿(同時がベスト)と建てていく。

その後は簡単で、投石を壊しに来た馬を転向、相手の投石は転向(アステカの聖職者はHPが高いので投石くらいではびくともしない、また聖職者の人数が多ければ多いほど相手の攻撃を無効化できる←回復速度↑のため)

相手が混乱して兵を出さなくなったら、主要な建造物を転向して行き、残りの余っている投石器で町の中心を落としましょう。また、相手の農民はいただいた馬でkillするのが良いと思われます。無駄な兵は作らないのと、戦士育成所や家は極力転向に頼ることで内政が太くなる気がします。

そのまま、投石器で前衛を抜きにかかりつつ、軍の生産を止め帝王を急ぐのが良いでしょう。

また、この戦法は金が異様にかかるので(むしろほとんど金)、金と木の生産に力を注いでください。(軍編成に肉を使わないので、畑は農民生産が回る程度の超少数で良いかと思います)

返された場合

自陣に聖職者を4-5体配置して帝王を目差しましょう。前衛には謝って、城で防御することを打診します。逆にも流れる可能性があるので、当然ケアです。

絶対にするべき研究とその順番

@神聖→聖職者のHP+15 聖職者のHP:50
@驚信→聖職者の移動速度↑ 聖職者のHP:55
∟なおこの研究はお手軽に(金140程度)聖職者のHPを上げる意味がある
@贖い(あがない)→聖職者が投石や建造物を転向できるようになる 聖職者のHP:60

贖いが入った時点で聖職者の戦闘能力が飛躍的に向上します。

@その後は特に大事なものは無く、安いものから順に上げていくとよいでしょう。

返し方

意外と初心者には知られていないのですが(俺もずっと知りませんでした)、聖職者にはアンチユニットが存在し、それは斥候(騎兵・ハサー)です。

斥候系が他のユニットよりも対聖職者戦で有利な点が2点あり
1.ユニットボーナスがある
∟斥候で+6、騎兵で+10
2.転向される時間がより長い
∟転向は確率で規定されているようなので、例えば、1秒以内に転向される確率が1/2から1/4になるようなことだろうと思います。純粋に転向されにくいと解釈して構いません。

お分かりの通り、アステカが投石で着弾した場合はまず爺Rだと思ったほうが良いです。俗に言う槍直よりも数倍確率が高いです。

アステカの聖職者は非常にHPが高いので、こちらのfirst-contactの時点で相手の聖職者を殲滅する必要があります。なぜかというと、初段で勝たないと、「負けた=転向された」という方程式が成り立っており、「転向された=相手の軍が増えた」ということになります。すると、より聖職者に近づきにくくなってしまいます。騎士2で様子見なんてとんでもないです。作ってしまった騎士は対聖職者戦では概ね足手まといなので敵前衛に流しましょう。そっちのほうが余っ程コスパが良いです。

ポイント:
@斥候を騎兵にup
@騎兵は10程度ためる
@騎士は生産しない
@槍が出てくる可能性があるので弓小屋を作っておく
@最悪金は狩らなくてもよい

これで、聖職者を殲滅し、槍は三平もしくはスコで適宜対応すれば騎士を敵前衛に送ることができ、アドバンテージを取ることが出来るでしょう。

注意点としては、返したところで、後ろに荒らしに行かないという点でしょうか。聖職者を配置した篭りはそうそう敗れませんから。相手が聖職者のみのぬるい篭りならば、城を建てに行けば良いかと思います。この辺は判断が難しいところなので臨機応変に。

爺Rと槍直の見分け方

これは簡単で、相手の金を狩る人数です。爺Rをするときには大量の金が必要になるので7金に人が群がっているはずです。相手がアステカなら(操作量があれば、もちろん相手の文明を問わずですが)相手の7金に基礎を建設しておくと、爺Rが一目瞭然です。
記事メニュー
目安箱バナー