TalesRunner @Wiki

ジャックと豆の木

最終更新:

talesrunnner

- view
だれでも歓迎! 編集


童話の内容を忠実に再現し、豆の木を登ることに重点を置いたコース。ランナーは幹と葉っぱの間を走り抜けていく。豆の木を登るランナーを追いかけるカメラワークは、まるで本物の豆の木に登っているかのような気分にさせてくれるぞ。


コース解説

豆の木を登っていくコース。道と視界が狭いので罠に注意しよう。
上り坂が多いためダッシュジャンプがやりにくい。

全3週

出現アイテム
ミツバチの巣 変身爆弾 電気タコ焼き チキンラン ビックリ箱 ニセモノカプセル
マンタンZ バケツ ハイスピードブーツ おもちゃ坊や ガードくん おじゃまボード

コース内で与えるダメージ&回復するスタミナ量
行動 ダメージ(%) スタミナ回復量(%)
芋虫(障害物)に激突 10 0
憤怒
落下 10 0
普通着地 0 5
着地ダッシュ 0 10
踏む
弾き飛ばす
ハマリ解除 0
ミツバチの巣
変身爆弾
電気タコ焼き
タコ焼き
チキンラン
ビックリ箱
ニセモノカプセル
マンタンZ



時刻表リンク








スタート開始~豆まで




スタート開始



道が狭い

着地位置に気をつけよう。



スタート~下り坂



下り坂なのでDJしよう

ここでDJすると距離を稼げていいのだが
ただ、飛びすぎると上のアーチに当たってしまう。



カーブ



インを攻めればいいが・・

道が狭く、わき道の草むらの上を通ると、速度が落ちてしまう。



なるべく、草むらに入らないように道幅に余裕をもって走ろう



豆~2手の道まで




豆(序盤上り坂)



上り坂に入る

この上り坂は意外と曲者で
  • 前にいる相手に踏まれる可能性が高い
  • 真っ直ぐ走っていても右側(アウト側)に寄ってしまう
  • 道が狭く、罠にひっかかりやすい
  • 上り坂なのでDJがやりにくい



芋虫



当たると倒れてしまう

なるべく当たりたくないところだが、上り坂なので
ジャンプしても当たってしまうことが多い。


当たらないためには


ギリギリでジャンプ
ギリギリでジャンプするとかわすことができる。
だが、タイミングがすれると当たってしまう。

その場ジャンプをしてからかわす
左側か右側に方向転換して1段ジャンプした後
あらためて2段ジャンプをしてかわす。




芋虫(2匹目)



道が平坦

道が平坦なので1匹目よりもかわしやすい。

ただし、DJの勢いで当たることがあるので気をつけよう。



芋虫(3~4匹目)



2段ジャンプで2匹とも

3匹目の芋虫は1段目のジャンプで
4匹目の芋虫は2段目のジャンプで避けよう。



急な上り坂



他と比べて上り坂が急である

なるべく右に流されないように心がけよう



2手の道


イン側(左側)とアウト側(右側)がある



アウト側(右側)


2匹の芋虫がいる




芋虫を越えたあとにアイテムがあるのでアイテムを拾いたい人はこちらの道を




そのあとジャンプして葉の上に乗らないと落ちてしまうぞ




ジャンプする芋虫


芋虫はジャンプすることがあるので気をつけて進もう。




2手の道(憤怒状態)



なるべく早めに左キーを押していないとアウト側の道を通ってしまう。




イン側(左側)



葉にひっかからないように





芋虫のジャンプに気をつけよう


早く行きたいならイン側の道を進もう。



葉~ジャンプ台






1枚1枚着実に進もう

遠くからジャンプすると落ちてしまうことが多い。
目安として、茶色い根の位置でジャンプしよう。



葉1枚目



アウト側を通らない

なるべくインを通るとテンポがよくなりやすい。

2段ジャンプを連打すると落ちやすい。



葉3枚目



3枚目にアイテムがある

葉1枚目に書いているようにインを進んでいくと
アイテムはとりにくい。
3枚目のときだけ、アウト側に進むとアイテムを取りやすい。

アイテムが一部に固まっているので全部取られることがある。



葉5枚目



ここからはジャンプしなくてもいい

極端に視界が狭いので、罠が置かれていることがよくある。



ジャンプ台



3つのジャンプ台がある

3種類のルートが選べる



滑る蔦~落下まで




右側のジャンプ台


特徴
  • 芋虫が4匹いる
  • ビックボーを使っているとひっかかる箇所がある
  • 真ん中のジャンプ台の蔦にしか移動できない


|2匹の芋虫|

1匹目の芋虫はジャンプしなくても避けられる。
しかし、芋虫がジャンプしてくると当たってしまう。


真ん中のジャンプ台の蔦に移動1


ジャンプすると真ん中のジャンプ台の蔦に移動できる(1回目)。



真ん中のジャンプ台の蔦に移動2


ジャンプすると真ん中のジャンプ台の蔦に移動できる(2回目)。


再び芋虫2匹


ここでは1匹ずつジャンプしないと避けられない。


真ん中のジャンプ台の蔦に移動3


ジャンプすると真ん中のジャンプ台の蔦に移動できる(3回目)。




真ん中のジャンプ台


特徴
  • 芋虫が2匹いる
  • 普通に走れば一番時間がかからない道
  • 他の蔦に飛ぶことができるチャンスが多い


右側のジャンプ台の蔦に移動1


ジャンプすると右側のジャンプ台の蔦に移動できる(1回目)。


左側のジャンプ台の蔦に移動1


ジャンプすると左側のジャンプ台の蔦に移動できる(2回目)。


左側のジャンプ台の蔦に移動2


ジャンプすると左側のジャンプ台の蔦に移動できる(3回目)。


芋虫1匹目&左側のジャンプ台の蔦に移動3


ジャンプすると左側のジャンプ台の蔦に移動できる(4回目)。


芋虫2匹目&左側のジャンプ台の蔦に移動2


ジャンプすると右側のジャンプ台の蔦に移動できる(5回目)。




左側のジャンプ台


特徴
  • 芋虫が1匹しかいない
  • 一番時間がかかる道


真ん中のジャンプ台の蔦に移動1


ジャンプすると右側のジャンプ台の蔦に移動できる(1回目)。


大回りの道


ここを通ると大回りになってしまう。


芋虫1匹目




右のジャンプ台の蔦に移動1


ジャンプすると右側のジャンプ台の蔦に移動できる(2回目)。


真ん中のジャンプ台の蔦に移動2


ジャンプすると真ん中のジャンプ台の蔦に移動できる(3回目)。




蔦の上での憤怒



手を吹っ飛ばすことはできるが
ピードは変わらないのであまり変わらないので
ここで使うのは控えよう。



落下~ゴールまで




落下



蔦を滑り終わった後の落下



着地ダッシュを決めないと



水の上なので速度が落ちたままだ




ゴール前坂道



ここでも即DJのほうが進みやすい

着地ダッシュをしているとスタミナに余裕が出てくるので
着地ダッシュを決めたいところだ。



ワンポイントアドバイス(まとめ)

  • 下り坂でDJしよう
  • 上り坂でアウト側に流されないように
  • 芋虫がジャンプしないように祈ろう
  • 憤怒が一番役に立つのは豆(序盤上り坂)から急な上り坂まで
  • 蔦で憤怒しないように






初心者の壁

「壁」を突破するための指南

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー