「初心者ガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

初心者ガイド」(2023/11/05 (日) 01:30:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*目次 #contents(level=1)   最終更新日:&date(j) *はじめに   以下の内容は2007.05.20版の「[[TQ skills>http://www15.atwiki.jp/titanquest?cmd=upload&act=open&pageid=37&file=TQ+skills.zip]]」をベースに、加筆・修正したものになります。非常に分かりやすく素晴らしい解説がなされているので、初心者の方は一通り目を通すことをおすすめします。中級者・上級者の方でも新たな発見があるかもしれませんよ。 ※現時点では書かれている内容のしっかりした裏付けはとっていません。その点をご了承頂きたく思います。誤字・脱字・略語の解説などに関しては分かる範囲で処理していきます。 *冒険を始めるその前に   面白そうだから買ってはみたものの、どんなゲームなのか全く分からないという方は[[コチラ>https://www.4gamer.net/weekly/titanquest/001/titanquest_001.shtml]]の記事に目を通してみると良いかもしれません。躓きやすいポイントの解説や、攻略のヒント等がたくさん詰まっています。 *どのマスタリーを選ぶか   どのマスタリーの組み合わせでも最高難易度の「レジェンダリー」のストーリーをクリアする事は可能なので、好きなマスタリーを選んで問題ありません。Lv2になった時点でマスタリーを選べるようになりますが、このときマスタリーを選択した後に&bold(){マスタリーLvを上げなければ(左下の+ボタンを押さない限り)}再度マスタリーを選び直す事が出来ます。スキル表をちらっと見てやめる事も出来るので、自分の攻略したい方法(例:魔法剣士、ペットを沢山連れて行きたい等)で決めてしまって大丈夫です。   マスタリーLv上げるのは「これでいく!」と決めてからにしましょう。マスタリーLvは&infobox(title=Mystic,trigger=hover){Delphi以降の拠点エリアに登場する"Mystic"というNPCにお金を払えば、スキルポイントを振り直せる。}でも下げる事は出来ないので、マスタリーLvを上げた後だと&bold(){選び直す事が不可能}になります。   「何でも良い」と言われると悩んでしまう人の為に一例を挙げましょう。Hun/Rogで弓を使うビルドは鉄板です。武器や防具が貧相な(≒装備資産が少ない)1stキャラでも、Rogueの[[エンベノム・ウェポン>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/19.html#id_3109aafb]]で武器に毒Dmgを追加し、Huntingの[[スキャッター・ショット・アロー>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/13.html#id_b9f9acda]](矢が当たった敵を中心に破片をばら撒く)で切り抜けられる場面が多いです。それに合わせて追加で[[スタディー・プレイ>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/13.html#id_08a58a87]](範囲内の敵の物理Dmg耐性と刺突耐性を下げるデバフ)も同時に使用すると強いのでオススメです。 *Skillポイント / Masteryポイントの振り方   マスタリーレベルを下げる事は不可能ですが、スキルならお金さえ払えば&bold(){振り直しが可能}なので、最初の内は色々試して覚えてくのが上達のコツです。スキルポイントの振り分けに頭を悩ませるのも、このゲームの醍醐味と言えるでしょう。以下にいくつか例を挙げておきます。 **Mastery Level   マスタリーLvを上げるのは、スキルの選択肢を増やすだけでなく、&bold(){スキルポイントと能力値を交換する}という意味合いもあります。頭の片隅に置いておきましょう。 ***近接の場合   近接なら&bold(){&infobox(title=必要最低限のスキル,trigger=hover){盾ビルドDefenseのBatterや、WarfareのOnslaughtなど。}以外は}全部マスタリーに注ぎ込む気持ちでいきましょう。STRや武器の基本Dmgが低いうちは+%Dmgスキルの効果を実感しづらいモノです。ですので、&bold(){スキルポイントはマスタリーLvに回し、}装備の必要条件であるSTRやDEXを上げた方が「強くなった」と実感しやすいでしょう。Healthも上がって死ににくくなる事もおススメポイントの内の一つです。 ***キャスターの場合   キャスターやペット使いの場合は近接とは逆で、主力になるスキルがある程度完成するまでは&bold(){マスタリーレベルをある程度抑える必要がある}と考えておくのが良いでしょう。例えばStorm主体で冒険をしようと思っているならば、&bold(){Ice Shard系列のスキルツリーが最大になるまで}は2つめのマスタリーにあまりポイントを使用しない、と言う事です。弓を主力にする場合も、早期に[[Marksmanship(1-12-12と振るがおすすめです)>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/13.html#id_6c4aec55]]を完成させた方が冒険をスムーズに進める事が出来ます。 **Skill Level ***Damage Skill   Storm/Ice ShardやEarth/Volcanic Orbのような直接Dmgを与えるスキルを主力にする場合、まずはそれの完成を優先させる。マスタリーを先行させすぎて、主力のDmgスキルが育ってない状態はNormal後半でもきついと思う。1だけ振って先に進むのは、近接で例えるならいつまでたってもHelosで拾った武器をつかってるようなもの。 ***Pet Skill   Normalでは優秀なDmg源になる。これもDmg Skillと同じく、なるべく上げてやる必要がある。中途半端だとNormal後半ではすぐ落とされて辛い。ペット系ツリーを全て上げきるのはかなりのスキルポイントが必要になる。まずはペット本体の強さを集中して上げ、ペットの上位ツリーは1だけ取って後回しにするのがいい。   ペットの能力はShrine of Masteryやブースト装備を使ってから召喚すると、そのペットが消えるまでは(ペット本体もペットが使うスキルも)召喚時の強さに固定される。Dmg Skillのように、完璧に完成させなくてもいい。 ***+%Dmg Skill(Active, Passive, Buff)   Warfare/OnslaughtやDream/Lucid DreamのようにDmgを割合で増やすものは、最終的には最大まで振るにしても完成を急ぐ必要はない。装備や能力がある程度整って、それなりのDmgが見込めるようになってからでないと、効果に乏しい。序盤で上げきるのは、はっきり言って宝の持ち腐れ。50Dmgを+10%したところで5Dmgしか増えない。+50%でも25Dmg。Normal後半から上げ始めて、Epic中盤~Legendary序盤にかけて完成すれば十分。   倉庫の装備を引っ張ってこれる場合は別。Normalいる間にLegendaryACT4緑武器とかを持つことも可能なので、それなら完成を急いだ方がいい。 ***+Dmg Skill   こちらは%型とは逆。序盤は威力が高く、終盤はほとんど誤差にしかならなかったりする(Dream/Dream Stealerぐらいまで基本が高ければ話は別だけど)。ACT1の+10Dmgは敵を倒す速度が劇的に変わる。が、そのうち何の役にも立たなくなる。 ***Damage over Time   Bleeding/Poison/BurnといったDoTは、どこまでいっても弱い。精々Normal~EpicのDream/Electric Burn系スキルが強い程度で、それすらLegendaryでは通用はするけど、もっと強い育て方がある。 ***+%Speed Passive,Buff   Warfare/Weapon TrainingやHunting/Trail Blazingのようなスキル。速度に関しては何Lvになっても基本値は一緒のため、早く完成させた方がいい。その方が快適にプレイできる。というか、これ書いてる中の人が移動速度150%未満には耐えられないだけとも言う。   1振っただけで+10%Total SpdなNature/Heart of Oakのようなスキルは、1でもいいからさっさと取ること。 ***範囲攻撃   Warfare/War WindやDream/Phantom Strike - Dream Stealerのような範囲攻撃は、取れるようになったら即取った方がいい。ただし、ポイントを入れすぎないこと。攻撃できる対象の数が増えるのはいいが、裏を返せばそれだけの敵に囲まれても耐えるだけの強さを要求される。遠距離からも出せるが、その場合複数に当てられるほど敵が密集していることはほとんどない。 ***防御系   耐性や回避を上げるスキルは、Normalだとほとんど不要。Epicから上げ始めても遅くない。 ***クラウドコントロール(CC)   Warfare/War HornやRogue/Env.Weaponツリーなど、スタン・眠り・石化・減速といった敵の行動を制限するスキル。Normal序盤ではスタンや石化はあまり必要ない。ACT3あたりで辛いようなら少しだけ取っておくのも悪くない程度。これらの行動不能系は、ボスにはまず効かない。Epic中に完成を目指す感じで(必ずしも上げきる必要はない)。   減速だけは何に対しても有効。対ボス戦ではSlow Attack Speedがあるかどうかで難易度が変わる。   最終的には、CCなしでも十分やっていけるように育てることは可能。 ***リチャージを考える   スキルの中には再使用までに時間のかかるものもある。いくら性能がいいと言っても、普段ほとんど使わないスキルを取るぐらいなら、最初のうちは1だけ振るなり他にまわすなりした方がいい。 *Attributeの振り方   使い切った方が強いのは確かだが、常に10ポイントぐらい余らせておくと、装備の変更などで能力値が変化したとき柔軟な対応ができる。 ***Health   基本300+マスタリー+サイドクエスト報酬(合計875)で十分。後は装備で補える。   数ポイント振った程度では、ほとんど効果が出ない。かといって効果が出るほど振ると、他能力が圧迫される。 ***Energy   基本300+マスタリーで十分。ただし、こちらはHealthと違って数ポイント振るだけでも効果が出る。   Eneが上がらないマスタリー同士の組み合わせなら4~8(Ene100~200)程度振るのはアリかと。 ***STR/INT/DEX   主力の攻撃手段は何か、最終的に何を装備したいかで上げ方も決まる。 ※上記3つの項目でのダメージ増減に関しては[[ステータスガイド]]を見てもらえば少しは理解できるかと思います。 **装備から見た最終能力値目安   装備による+が付くので、素の能力(マスタリー分含む)が300~400もあれば大抵なんとかなる。本気でなんとかしようとすると、STR50でもSTR600の鎧を着ることは可能(もっとも、強いかどうかは別問題。それに、かなり装備は制限される)。 Eternal Ember時点で極端にSTRやDEXに振った剣やINT600必要な鈍器なども出てきているので以下はあくまで目安程度。STR/INTなら600後半、DEXなら500後半を見ておけば大丈夫かなぁ ***STR系武器防具   防具はSTR665が最大要求値。Armor値600程度。   武器は加えてDEXを要求される。剣なら高いもので343、斧は220、鈍器は161。 ***INT系武器防具   杖は最も高い要求値がINT655   防具はINT550/DEX210が最高値。Armor値は300とSTR系の半分。一部500を超えるものもあり ***DEX系武器防具   弓や槍はSTR250/DEX550あれば概ね装備可能。防具も大体同じ。稀に高いSTR又はINTが求められることも   防具は店で売っていないため、馬人間、蛇女、虎男あたりの種族装備かAssassin/Trackerセット頼み。 **育成方針から見た最終能力値目安 ***近接主体   STR1/DEX1で上げていくのが鉄板。物理系+魔法系マスタリーならもう少しSTRの割合を増やしてもいい。最終的には、マスタリー込みでSTR1:DEX1前後が扱いやすい。INTは不要。   武器の装備制限に引っかからない程度にDEXを振って、残りをSTRにぶち込むのはあまりオススメしない。STR極は論外。 ***弓Hunting   Scatterだけで殲滅力は十分あるんで、弓さえ装備できれば後はかなりどうでもいい。近接と同じような割り振りをすれば、STR系防具が装備できるため選択肢が増える。   DEX極でもやっていけないこともないが、DEX防具は店で売ってない。一部雑魚の種族固有装備と、Rogue/Hunting系セットのみ。強いものは入手が非常に困難。 ***Spirit杖/Stormのスキル主体   ひたすらINT。他不要。非常に死にやすい。特にLegendaryだと雑魚に2~3発殴られただけで昇天する可能性がある。スキルを上手く活用したり、装備に速度低下を付けたりといった工夫が求められる。 ***Earthのスキル主体   一応、杖/Stormと同じ。ただし、EarthのFireDmgは基本値が低く、INTによる強化の幅が小さい。多段ヒットするから、INTの影響は少なくないけど。   あるいはINTを捨てて、物理攻撃系マスタリーと組み合わせる手もある。装備で物理Dmgを稼げば、勝手にVOやEruptionの威力も上がる。 ***他魔法系   INTで威力が上がるのは、Elemental系とVitality damage。NatureはINT職のくせに、INTの関わるスキルがない。   INT系武器防具を装備したいならINTを、そうでなければSTR/DEXを上げてもいい。三点バランスもあり。 ***ペット主体   本体の能力はどーでもいいので、どの系統の防具を装備したいかで決める。 ***魔法で戦士な感じ   両方の威力を求めるのは、装備的も能力値のポイント的にも無理。INT極でもスキルで高Dmgを出すのは難しい。   さらに近接戦をやるなら、それなりのDmgを出すためのSTRと、雑魚に殴られて昇天しないだけのDEXが必要になる。で、結局落ち着くところは近接と似たような上げ方。   魔法戦士型は魔法系スキルを火力として用いるより、スキルをいかに利用して立ち回るかが重要。 *Normal育成段階のアイテム/装備 ***装備   Normalで優先すべきは、何をさて置いても速度。近接なら攻撃/移動の両方、ペットやDmgスキル主体なら移動速度は確保したほうが快適にプレイできる。以下、近接が育成段階でよく使う装備。もちろん、これよりいいEpic装備が出たら、そっちを使う。遠隔職やペット職に関しては、装備よりスキル配分の方が重要。その上で、主力になる攻撃手段を強化する装備を選べばいい。 |名称|部位|Lv|基準値|Comment| |&color(#44cc44){Veteran's}|武器|11|19%Dmg&br()15%OffAbi&br()12%Atk.spd|バランスが取れていて使いやすい。| |&color(#44cc44){of Reckless Power}|武器|11|30%Dmg&br()8%STR&br()10%Atk.spd&br()-1.0HealthReg/sec|こちらもVeteran'sと同じ。| |&color(#44cc44){of Trickery}|武器|15|15%Atk.spd&br()8%Dodge|なかったらこれでも。| |&color(#44cc44){Relentless}|武器|15|18%Dmg&br()20%Atk.spd|Normalの緑武器では一番使いやすい。| |&color(#44cc44){Sabertooth}|武器|25|15DEX&br()30%Atack.spd&br()15OffAbi|ACT3虎男が落とす刀。Normalでは強い。| |&color(#1393d2){その他青武器}|武器|?|ものによる|DPSが上がるならなんでもいい。| |&color(#ee9922){Mechanical Parts}|胴体|5|+5% Total Spd| チャーム。5%でもないよりマシ。| |&color(#44cc44){of the Cat}|首|18|+8% Total Spd|塵も積もれば山となる。| |&color(#44cc44){of the Lynx}|首|28|+13% Total Spd|良品なら+17%とか。| |&color(#aaaa00){of Quickness}|武器, 腕|8|+8% Attack Spd|倉庫に入れとくと、新キャラ育成時に楽。| |&color(#aaaa00){of Haste}|武器, 腕|15|+15% Attack Spd|最低限これぐらいは。| |&color(#aaaa00){of Speed}|武器, 腕|25|+25% Attack Spd|これぐらいになってくると斧や鈍器も選択肢に入ってくるか。| |&color(#aaaa00){of Journeying}|脚|8|+20% Move Spd|Lv8から使える。最低限これぐらいは欲しい。&br()倉庫に入れとくと、新キャラ育成時に楽。&br()(Lv3から装備できるof Travelも便利)| |&color(#aaaa00){of Campaigning}|脚|25|+30% Move Spd|Epic脚で移動が20%以上ついてるならそっちでも。&br()10%前後しかないなら、こっちの方がマシ。店売りで十分。&br()余裕があればレリックやチャームで補強。| |&color(#44cc44){of the Osprey}&br()&color(#44cc44){of Fire}など|指|8-11|+Dmg系|手軽にDPSを上げることができる。&br()低Lvの友。| |&color(#33cccc){Artifact}|Arti|?|ものによる|ArcaneFormulaが出たら、さっさと作る。&br()材料が足りなかったら、頑張って集める。&br()あるとないとじゃ大違い。| ***武器交換のタイミング   大体、各ACT1~2回。これでもレリック剥いだりすると、金が足りない。 ***鎧のArmor値   あんまりこだわる必要はない。どっちかといえば、装備の付加効果の方が重要。 ***耐性   レジ上げて耐えること考えるより、移動速度上げて避けたほうが手っ取り早い。 ***Relic/Charm   荷物袋/倉庫を圧迫するが、後々アーティファクト作成で必要になるので取っとく。余ってるものは惜しみなく使う。   ACT1の&color(#ee9922){Valor of Achilles}や&color(#ee9922){Prometheus' Flame}などACT1で出るレリックは、手軽にDPSを上げることのできる優良品。ACT1テルキンを回すなどして、1~2個予備を持っとくと楽。毒・出血系レリックとチャームは効かない敵が多いので使わない方がいい。   武器や防具にさしたもので、今後も使えそうなものは、なるべくなら回収しておくこと。あんまり頻繁に回収すると、それはそれで金が足りないんだけど……。 ***いらない黄色/緑   黄色以上のアイテムは手間を惜しまず、持ち帰って売ること。1stキャラを楽に育てようとすると、どうしても武器防具の新調や古い武具からレリック・チャームを剥ぎ取るのに金がいる。ただし、ACT1では売却額の上限が10000と少ない。以降、ACTが進むごとに25000/50000…と増えるので、上限にひっかかるものは倉庫に入れておいて後で売ってもいい。 ***トレハンポイント   ACTボスのテルキンは、割といいものを落としやすい。レリックやEpic装備が欲しいなら、こいつらを回す。他にもクエストMobなんかは通常より黄/緑装備を出しやすい。例えば、ACT1 Tegea(テゲア村)西洞窟の水源汚染してる蜘蛛、ACT2 Sais(サイス村)を困らせてるワニ、ACT3 Babylon(バビロン郊外)の農地を荒らしているリザードなどは、結構な確率で緑武器防具を出す。そういう場所で装備を調達するのも手。 ***ポーション   キャラにもよるが、近接なら赤は50本以上持っといて、減ったら即飲むぐらいの勢いで。ケチらないこと。青は自分のEne消費速度にあわせて適度に持っとく。 *実例   Lv28 War/Sto([[→スキル構成>http://www.titancalc.com/TitanCalc.asp?mastery=Thane&master1=8&master2=3&m1=19-0-1-1-0-1-0-0-2-0-0-0-2-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0&m2=32-6-1-4-1-0-0-1-2-0-1-1-2-0-0-1-1-0-3-2-0-0-0]])でTyphon戦。英霊は個人的にあまり好きじゃないので使わず。   DPSはOnsなしで300程度だった。能力値は大体STR1:DEX1の割り振り。時々STR2(27回のLvUP中6回)。   お世辞にも強いとは言えないキャラだが、これぐらいあればTyphonを殴り倒せる。 ***Equipment |部位|装備品|Comment| |左手|&color(#44cc44){Rlentless Axe}&br()+ &color(#ee9922){Prometheus' Flame}(33%攻撃速度低下)|ACT3店売り。| |左手|&color(#44cc44){Veteran's Sword}&br()+ &color(#ee9922){Valor of Achilles}(1-4 Dmg)|ACT3店売り。| |胴|&color(#44cc44){ワニ鎧}&br()+ &color(#ee9922){Mechanical Parts}(+11DEX)|ACT2 Saisで調達。多分、Veteran's。| |頭|[[Dienekes' Shade]]|[[GameBanshee>http://www.gamebanshee.com/cgi-bin/search/banshee_search.pl?_layout=TitanQuest_Items_Page&_cgifunction=search&TitanQuest_Items.id=209]]。唯一拾ったEpic兜。| |腕|&color(#aaaa00){of Haste}&br()+ &color(#ee9922){Herakles' Might}(33%攻撃速度低下)|ACT3店売り。&br()レリックはLegendary序盤まで使ってた。| |脚|&color(#aaaa00){of Campaigning}|ACT3店売り。&br()Epic脚も持ってたが、移動速度10%とかだった。| |首|&color(#44cc44){of the Lynx}&br()+ &color(#ee9922){Demon's Blood}(15%VitRes.)|ACT2で拾った。| |指|&color(#44cc44){of the Osprey}&br()+ &color(#ee9922){Hecate's Crescent}|ACT2で拾った。| |指|&color(#44cc44){Hardy}&br()+ &color(#ee9922){Dionysus' Wineskin}|ACT2店売り。| |工|&color(#33cccc){Shroud of Eternal Night}(+8% Atk.spd)|ACT2でAF拾ったので即作った。&br()その前にStar Heart作ったのをちょっと後悔。&br()(材料の蝙蝠の牙がかぶってる)| |薬|赤40/青20|補充忘れて突っ込んだ。&br()最後はPot切れて泣きそうだった。| **Normal Typhonを倒してみよう   TQラスボス、ITではACT3ボス。強力なスキルを連打して、初心者を絶望の淵へと叩き込む。TQ1.15までなら雑魚。TQ1.20で強化されすぎ、TQ1.30でNormalだけは弱くなった(とはとても思えない強さだが……)。   装備が整ってないと倒すのは大変。どうしても無理なようなら、飛び道具を使って階段付近から撃つチキン戦で。 ***用意するもの -移動速度。最低130%程度は欲しい。150%以上あれば御の字。 -敵の攻撃速度を下げる手段。33~50%程度。レリック一個で事足りる。 -それなりのDmg源。殴りならDPS300程度は欲しいところ。 -赤Potは100本程度。補充に戻ると全回復される。青も25~50ほど。 -耐性は0でもいいが、生命力はあると少し楽。ネックレスにDemon's Bloodとか。 **Typhonの攻撃パターン ***トゲを生やす   まず最初に使ってくる。この状態のTyphonを攻撃すると、反撃Dmg食らう。Eruptionのような高Dmgの攻撃を入れると、自分の身が危うい。Lethalなんかもっての外。逃げの一手。 ***殴る   ビンタ。攻撃速度を落としていれば、見て避けられる。   攻撃の中では痛くない方なので、そのまま殴り続けるのも手。 ***電撃   遠距離だと連打してくる。弾速はそれほど早くないので、見て避けられる。近寄ると撃たない。 ***炎ブレス   前のめりになった後、炎を吐く。下手すると燃え尽きる程のDmgを受ける。相手が炎を吐きそうになったら、弧を描くように走る。炎を吐いている間は、こちらが反撃するチャンス。 ***ヘルス吸収   前のめりになった後、なんか赤いモノを吸い込む。半径18mと画面全体に及ぶほどの広範囲攻撃で、全体33%ヘルス減少→(1秒後)→33%ヘルス減少+LifeLeechを受ける。Typhon自身はこれで回復する。遠くでこれが見えたら、すぐ画面外に逃れること。移動速度を確保していれば、中距離でも最初の33%ヘルス減少を食らうだけで済む。近距離だと逃げ切れないんで、食らっとくしかない。 ***毒+Ene吸収   緑色の毒弾を投げつけてくる。食らうと痛いので避けること。この後、必ずEne吸収をやってくる(範囲はヘルス吸収と同じ)。毒弾の時点で距離を大きく取って画面外に逃げるか、攻撃のチャンスと見るかは状況次第。普通なら殴った方がお得だが、Defで巨大化中にくらうと悲惨。吸収されてる最中に Potを飲むと、その分まで吸い尽くされる恐れあり。 ***隕石   両手を挙げた後、隕石を落としてくる。音と足元に映る影でもわかる。直撃するとまず死ぬので、確実に避けること。隕石は落ちてきた後もしばらく画面内に残る。踏むと痛いのでこれも避ける必要がある。Typhon自身の硬直も長く、反撃するチャンス。隕石の影が見えたところで背後に回りこんで殴る。 *死なないコツ ***敵の集団に突っ込まない。   弓なんかの集中砲火を食らうと、あっという間に落ちる。やばいと思ったらPot飲みつつ一旦退いて、遮蔽物の陰で待ち伏せするとか。そういう時のためにも、移動速度だけは確保すること。裏武器に弓なんかの飛び道具をいれておいて、少しずつ誘い出すのも手。手間を惜しんで死ぬより、よほど効率的。 ***Potはケチらない。   拾えるし、店で買えるし。ケチる意味がない。 ***攻撃速度低下のついた装備/スキルを使う。   武器Magic品だけでなく、レリックやチャームの完成ボーナスでも出る(Herakles' Mightなど、武器以外に使うレリックなんかにもつくことがある)。一個持ってるだけで、随分違うはず。速度低下はボスにも有効。
*目次 #contents(level=1)   最終更新日:&date(j) *はじめに   以下の内容は2007.05.20版の「[[TQ skills>http://www15.atwiki.jp/titanquest?cmd=upload&act=open&pageid=37&file=TQ+skills.zip]]」をベースに、加筆・修正したものになります。非常に分かりやすく素晴らしい解説がなされているので、初心者の方は一通り目を通すことをおすすめします。中級者・上級者の方でも新たな発見があるかもしれませんよ。 ※現時点では書かれている内容のしっかりした裏付けはとっていません。その点をご了承頂きたく思います。誤字・脱字・略語の解説などに関しては分かる範囲で処理していきます。 *冒険を始めるその前に   面白そうだから買ってはみたものの、どんなゲームなのか全く分からないという方は[[コチラ>https://www.4gamer.net/weekly/titanquest/001/titanquest_001.shtml]]の記事に目を通してみると良いかもしれません。躓きやすいポイントの解説や、攻略のヒント等がたくさん詰まっています。 *どのマスタリーを選ぶか   どのマスタリーの組み合わせでも最高難易度の「レジェンダリー」のストーリーをクリアする事は可能なので、好きなマスタリーを選んで問題ありません。Lv2になった時点でマスタリーを選べるようになりますが、このときマスタリーを選択した後に&bold(){マスタリーLvを上げなければ(左下の+ボタンを押さない限り)}再度マスタリーを選び直す事が出来ます。スキル表をちらっと見てやめる事も出来るので、自分の攻略したい方法(例:魔法剣士、ペットを沢山連れて行きたい等)で決めてしまって大丈夫です。   マスタリーLv上げるのは「これでいく!」と決めてからにしましょう。マスタリーLvは&infobox(title=Mystic,trigger=hover){Delphi以降の拠点エリアに登場する"Mystic"というNPCにお金を払えば、スキルポイントを振り直せる。}でも下げる事は出来ないので、マスタリーLvを上げた後だと&bold(){選び直す事が不可能}になります。   「何でも良い」と言われると悩んでしまう人の為に一例を挙げましょう。Hun/Rogで弓を使うビルドは鉄板です。武器や防具が貧相な(≒装備資産が少ない)1stキャラでも、Rogueの[[エンベノム・ウェポン>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/19.html#id_3109aafb]]で武器に毒Dmgを追加し、Huntingの[[スキャッター・ショット・アロー>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/13.html#id_b9f9acda]](矢が当たった敵を中心に破片をばら撒く)で切り抜けられる場面が多いです。それに合わせて追加で[[スタディー・プレイ>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/13.html#id_08a58a87]](範囲内の敵の物理Dmg耐性と刺突耐性を下げるデバフ)も同時に使用すると強いのでオススメです。 *Skillポイント / Masteryポイントの振り方   マスタリーレベルを下げる事は不可能ですが、スキルならお金さえ払えば&bold(){振り直しが可能}なので、最初の内は色々試して覚えてくのが上達のコツです。スキルポイントの振り分けに頭を悩ませるのも、このゲームの醍醐味と言えるでしょう。以下にいくつか例を挙げておきます。 **Mastery Level   マスタリーLvを上げるのは、スキルの選択肢を増やすだけでなく、&bold(){スキルポイントと能力値を交換する}という意味合いもあります。頭の片隅に置いておきましょう。 ***近接の場合   近接なら&bold(){&infobox(title=必要最低限のスキル,trigger=hover){盾ビルドDefenseのBatterや、WarfareのOnslaughtなど。}以外は}全てマスタリーに注ぎ込む気持ちでいきましょう。STRや武器の基本Dmgが低いうちは+%Dmgスキルの効果を実感しづらいモノです。ですので、&bold(){スキルポイントはマスタリーLvに回し、}装備の必要条件であるSTRやDEXを上げた方が「強くなった」と実感しやすいでしょう。Healthも上がって死ににくくなる事もおススメポイントの内の一つです。 ***キャスターの場合   キャスターやペット使いの場合は近接とは逆で、主力になるスキルがある程度完成するまでは&bold(){マスタリーレベルをある程度抑える必要がある}と考えておくのが良いでしょう。例えばStorm主体で冒険をしようと思っているならば、&bold(){Ice Shard系列のスキルツリーが最大になるまで}は2つめのマスタリーにあまりポイントを使用しない、と言う事です。弓を主力にする場合も、早期に[[Marksmanship(1-12-12と振るがおすすめです)>https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/13.html#id_6c4aec55]]を完成させた方が冒険をスムーズに進める事が出来ます。 **Skill Level ***Damage Skill   Storm/Ice ShardやEarth/Volcanic Orbのような直接Dmgを与えるスキルを主力にする場合、まずはそれの完成を優先させる。マスタリーを先行させすぎて、主力のDmgスキルが育ってない状態はNormal後半でもきついと思う。1だけ振って先に進むのは、近接で例えるならいつまでたってもHelosで拾った武器をつかってるようなもの。 ***Pet Skill   Normalでは優秀なDmg源になる。これもDmg Skillと同じく、なるべく上げてやる必要がある。中途半端だとNormal後半ではすぐ落とされて辛い。ペット系ツリーを全て上げきるのはかなりのスキルポイントが必要になる。まずはペット本体の強さを集中して上げ、ペットの上位ツリーは1だけ取って後回しにするのがいい。   ペットの能力はShrine of Masteryやブースト装備を使ってから召喚すると、そのペットが消えるまでは(ペット本体もペットが使うスキルも)召喚時の強さに固定される。Dmg Skillのように、完璧に完成させなくてもいい。 ***+%Dmg Skill(Active, Passive, Buff)   Warfare/OnslaughtやDream/Lucid DreamのようにDmgを割合で増やすものは、最終的には最大まで振るにしても完成を急ぐ必要はない。装備や能力がある程度整って、それなりのDmgが見込めるようになってからでないと、効果に乏しい。序盤で上げきるのは、はっきり言って宝の持ち腐れ。50Dmgを+10%したところで5Dmgしか増えない。+50%でも25Dmg。Normal後半から上げ始めて、Epic中盤~Legendary序盤にかけて完成すれば十分。   倉庫の装備を引っ張ってこれる場合は別。Normalいる間にLegendaryACT4緑武器とかを持つことも可能なので、それなら完成を急いだ方がいい。 ***+Dmg Skill   こちらは%型とは逆。序盤は威力が高く、終盤はほとんど誤差にしかならなかったりする(Dream/Dream Stealerぐらいまで基本が高ければ話は別だけど)。ACT1の+10Dmgは敵を倒す速度が劇的に変わる。が、そのうち何の役にも立たなくなる。 ***Damage over Time   Bleeding/Poison/BurnといったDoTは、どこまでいっても弱い。精々Normal~EpicのDream/Electric Burn系スキルが強い程度で、それすらLegendaryでは通用はするけど、もっと強い育て方がある。 ***+%Speed Passive,Buff   Warfare/Weapon TrainingやHunting/Trail Blazingのようなスキル。速度に関しては何Lvになっても基本値は一緒のため、早く完成させた方がいい。その方が快適にプレイできる。というか、これ書いてる中の人が移動速度150%未満には耐えられないだけとも言う。   1振っただけで+10%Total SpdなNature/Heart of Oakのようなスキルは、1でもいいからさっさと取ること。 ***範囲攻撃   Warfare/War WindやDream/Phantom Strike - Dream Stealerのような範囲攻撃は、取れるようになったら即取った方がいい。ただし、ポイントを入れすぎないこと。攻撃できる対象の数が増えるのはいいが、裏を返せばそれだけの敵に囲まれても耐えるだけの強さを要求される。遠距離からも出せるが、その場合複数に当てられるほど敵が密集していることはほとんどない。 ***防御系   耐性や回避を上げるスキルは、Normalだとほとんど不要。Epicから上げ始めても遅くない。 ***クラウドコントロール(CC)   Warfare/War HornやRogue/Env.Weaponツリーなど、スタン・眠り・石化・減速といった敵の行動を制限するスキル。Normal序盤ではスタンや石化はあまり必要ない。ACT3あたりで辛いようなら少しだけ取っておくのも悪くない程度。これらの行動不能系は、ボスにはまず効かない。Epic中に完成を目指す感じで(必ずしも上げきる必要はない)。   減速だけは何に対しても有効。対ボス戦ではSlow Attack Speedがあるかどうかで難易度が変わる。   最終的には、CCなしでも十分やっていけるように育てることは可能。 ***リチャージを考える   スキルの中には再使用までに時間のかかるものもある。いくら性能がいいと言っても、普段ほとんど使わないスキルを取るぐらいなら、最初のうちは1だけ振るなり他にまわすなりした方がいい。 *Attributeの振り方   使い切った方が強いのは確かだが、常に10ポイントぐらい余らせておくと、装備の変更などで能力値が変化したとき柔軟な対応ができる。 ***Health   基本300+マスタリー+サイドクエスト報酬(合計875)で十分。後は装備で補える。   数ポイント振った程度では、ほとんど効果が出ない。かといって効果が出るほど振ると、他能力が圧迫される。 ***Energy   基本300+マスタリーで十分。ただし、こちらはHealthと違って数ポイント振るだけでも効果が出る。   Eneが上がらないマスタリー同士の組み合わせなら4~8(Ene100~200)程度振るのはアリかと。 ***STR/INT/DEX   主力の攻撃手段は何か、最終的に何を装備したいかで上げ方も決まる。 ※上記3つの項目でのダメージ増減に関しては[[ステータスガイド]]を見てもらえば少しは理解できるかと思います。 **装備から見た最終能力値目安   装備による+が付くので、素の能力(マスタリー分含む)が300~400もあれば大抵なんとかなる。本気でなんとかしようとすると、STR50でもSTR600の鎧を着ることは可能(もっとも、強いかどうかは別問題。それに、かなり装備は制限される)。 Eternal Ember時点で極端にSTRやDEXに振った剣やINT600必要な鈍器なども出てきているので以下はあくまで目安程度。STR/INTなら600後半、DEXなら500後半を見ておけば大丈夫かなぁ ***STR系武器防具   防具はSTR665が最大要求値。Armor値600程度。   武器は加えてDEXを要求される。剣なら高いもので343、斧は220、鈍器は161。 ***INT系武器防具   杖は最も高い要求値がINT655   防具はINT550/DEX210が最高値。Armor値は300とSTR系の半分。一部500を超えるものもあり ***DEX系武器防具   弓や槍はSTR250/DEX550あれば概ね装備可能。防具も大体同じ。稀に高いSTR又はINTが求められることも   防具は店で売っていないため、馬人間、蛇女、虎男あたりの種族装備かAssassin/Trackerセット頼み。 **育成方針から見た最終能力値目安 ***近接主体   STR1/DEX1で上げていくのが鉄板。物理系+魔法系マスタリーならもう少しSTRの割合を増やしてもいい。最終的には、マスタリー込みでSTR1:DEX1前後が扱いやすい。INTは不要。   武器の装備制限に引っかからない程度にDEXを振って、残りをSTRにぶち込むのはあまりオススメしない。STR極は論外。 ***弓Hunting   Scatterだけで殲滅力は十分あるんで、弓さえ装備できれば後はかなりどうでもいい。近接と同じような割り振りをすれば、STR系防具が装備できるため選択肢が増える。   DEX極でもやっていけないこともないが、DEX防具は店で売ってない。一部雑魚の種族固有装備と、Rogue/Hunting系セットのみ。強いものは入手が非常に困難。 ***Spirit杖/Stormのスキル主体   ひたすらINT。他不要。非常に死にやすい。特にLegendaryだと雑魚に2~3発殴られただけで昇天する可能性がある。スキルを上手く活用したり、装備に速度低下を付けたりといった工夫が求められる。 ***Earthのスキル主体   一応、杖/Stormと同じ。ただし、EarthのFireDmgは基本値が低く、INTによる強化の幅が小さい。多段ヒットするから、INTの影響は少なくないけど。   あるいはINTを捨てて、物理攻撃系マスタリーと組み合わせる手もある。装備で物理Dmgを稼げば、勝手にVOやEruptionの威力も上がる。 ***他魔法系   INTで威力が上がるのは、Elemental系とVitality damage。NatureはINT職のくせに、INTの関わるスキルがない。   INT系武器防具を装備したいならINTを、そうでなければSTR/DEXを上げてもいい。三点バランスもあり。 ***ペット主体   本体の能力はどーでもいいので、どの系統の防具を装備したいかで決める。 ***魔法で戦士な感じ   両方の威力を求めるのは、装備的も能力値のポイント的にも無理。INT極でもスキルで高Dmgを出すのは難しい。   さらに近接戦をやるなら、それなりのDmgを出すためのSTRと、雑魚に殴られて昇天しないだけのDEXが必要になる。で、結局落ち着くところは近接と似たような上げ方。   魔法戦士型は魔法系スキルを火力として用いるより、スキルをいかに利用して立ち回るかが重要。 *Normal育成段階のアイテム/装備 ***装備   Normalで優先すべきは、何をさて置いても速度。近接なら攻撃/移動の両方、ペットやDmgスキル主体なら移動速度は確保したほうが快適にプレイできる。以下、近接が育成段階でよく使う装備。もちろん、これよりいいEpic装備が出たら、そっちを使う。遠隔職やペット職に関しては、装備よりスキル配分の方が重要。その上で、主力になる攻撃手段を強化する装備を選べばいい。 |名称|部位|Lv|基準値|Comment| |&color(#44cc44){Veteran's}|武器|11|19%Dmg&br()15%OffAbi&br()12%Atk.spd|バランスが取れていて使いやすい。| |&color(#44cc44){of Reckless Power}|武器|11|30%Dmg&br()8%STR&br()10%Atk.spd&br()-1.0HealthReg/sec|こちらもVeteran'sと同じ。| |&color(#44cc44){of Trickery}|武器|15|15%Atk.spd&br()8%Dodge|なかったらこれでも。| |&color(#44cc44){Relentless}|武器|15|18%Dmg&br()20%Atk.spd|Normalの緑武器では一番使いやすい。| |&color(#44cc44){Sabertooth}|武器|25|15DEX&br()30%Atack.spd&br()15OffAbi|ACT3虎男が落とす刀。Normalでは強い。| |&color(#1393d2){その他青武器}|武器|?|ものによる|DPSが上がるならなんでもいい。| |&color(#ee9922){Mechanical Parts}|胴体|5|+5% Total Spd| チャーム。5%でもないよりマシ。| |&color(#44cc44){of the Cat}|首|18|+8% Total Spd|塵も積もれば山となる。| |&color(#44cc44){of the Lynx}|首|28|+13% Total Spd|良品なら+17%とか。| |&color(#aaaa00){of Quickness}|武器, 腕|8|+8% Attack Spd|倉庫に入れとくと、新キャラ育成時に楽。| |&color(#aaaa00){of Haste}|武器, 腕|15|+15% Attack Spd|最低限これぐらいは。| |&color(#aaaa00){of Speed}|武器, 腕|25|+25% Attack Spd|これぐらいになってくると斧や鈍器も選択肢に入ってくるか。| |&color(#aaaa00){of Journeying}|脚|8|+20% Move Spd|Lv8から使える。最低限これぐらいは欲しい。&br()倉庫に入れとくと、新キャラ育成時に楽。&br()(Lv3から装備できるof Travelも便利)| |&color(#aaaa00){of Campaigning}|脚|25|+30% Move Spd|Epic脚で移動が20%以上ついてるならそっちでも。&br()10%前後しかないなら、こっちの方がマシ。店売りで十分。&br()余裕があればレリックやチャームで補強。| |&color(#44cc44){of the Osprey}&br()&color(#44cc44){of Fire}など|指|8-11|+Dmg系|手軽にDPSを上げることができる。&br()低Lvの友。| |&color(#33cccc){Artifact}|Arti|?|ものによる|ArcaneFormulaが出たら、さっさと作る。&br()材料が足りなかったら、頑張って集める。&br()あるとないとじゃ大違い。| ***武器交換のタイミング   大体、各ACT1~2回。これでもレリック剥いだりすると、金が足りない。 ***鎧のArmor値   あんまりこだわる必要はない。どっちかといえば、装備の付加効果の方が重要。 ***耐性   レジ上げて耐えること考えるより、移動速度上げて避けたほうが手っ取り早い。 ***Relic/Charm   荷物袋/倉庫を圧迫するが、後々アーティファクト作成で必要になるので取っとく。余ってるものは惜しみなく使う。   ACT1の&color(#ee9922){Valor of Achilles}や&color(#ee9922){Prometheus' Flame}などACT1で出るレリックは、手軽にDPSを上げることのできる優良品。ACT1テルキンを回すなどして、1~2個予備を持っとくと楽。毒・出血系レリックとチャームは効かない敵が多いので使わない方がいい。   武器や防具にさしたもので、今後も使えそうなものは、なるべくなら回収しておくこと。あんまり頻繁に回収すると、それはそれで金が足りないんだけど……。 ***いらない黄色/緑   黄色以上のアイテムは手間を惜しまず、持ち帰って売ること。1stキャラを楽に育てようとすると、どうしても武器防具の新調や古い武具からレリック・チャームを剥ぎ取るのに金がいる。ただし、ACT1では売却額の上限が10000と少ない。以降、ACTが進むごとに25000/50000…と増えるので、上限にひっかかるものは倉庫に入れておいて後で売ってもいい。 ***トレハンポイント   ACTボスのテルキンは、割といいものを落としやすい。レリックやEpic装備が欲しいなら、こいつらを回す。他にもクエストMobなんかは通常より黄/緑装備を出しやすい。例えば、ACT1 Tegea(テゲア村)西洞窟の水源汚染してる蜘蛛、ACT2 Sais(サイス村)を困らせてるワニ、ACT3 Babylon(バビロン郊外)の農地を荒らしているリザードなどは、結構な確率で緑武器防具を出す。そういう場所で装備を調達するのも手。 ***ポーション   キャラにもよるが、近接なら赤は50本以上持っといて、減ったら即飲むぐらいの勢いで。ケチらないこと。青は自分のEne消費速度にあわせて適度に持っとく。 *実例   Lv28 War/Sto([[→スキル構成>http://www.titancalc.com/TitanCalc.asp?mastery=Thane&master1=8&master2=3&m1=19-0-1-1-0-1-0-0-2-0-0-0-2-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0&m2=32-6-1-4-1-0-0-1-2-0-1-1-2-0-0-1-1-0-3-2-0-0-0]])でTyphon戦。英霊は個人的にあまり好きじゃないので使わず。   DPSはOnsなしで300程度だった。能力値は大体STR1:DEX1の割り振り。時々STR2(27回のLvUP中6回)。   お世辞にも強いとは言えないキャラだが、これぐらいあればTyphonを殴り倒せる。 ***Equipment |部位|装備品|Comment| |左手|&color(#44cc44){Rlentless Axe}&br()+ &color(#ee9922){Prometheus' Flame}(33%攻撃速度低下)|ACT3店売り。| |左手|&color(#44cc44){Veteran's Sword}&br()+ &color(#ee9922){Valor of Achilles}(1-4 Dmg)|ACT3店売り。| |胴|&color(#44cc44){ワニ鎧}&br()+ &color(#ee9922){Mechanical Parts}(+11DEX)|ACT2 Saisで調達。多分、Veteran's。| |頭|[[Dienekes' Shade]]|[[GameBanshee>http://www.gamebanshee.com/cgi-bin/search/banshee_search.pl?_layout=TitanQuest_Items_Page&_cgifunction=search&TitanQuest_Items.id=209]]。唯一拾ったEpic兜。| |腕|&color(#aaaa00){of Haste}&br()+ &color(#ee9922){Herakles' Might}(33%攻撃速度低下)|ACT3店売り。&br()レリックはLegendary序盤まで使ってた。| |脚|&color(#aaaa00){of Campaigning}|ACT3店売り。&br()Epic脚も持ってたが、移動速度10%とかだった。| |首|&color(#44cc44){of the Lynx}&br()+ &color(#ee9922){Demon's Blood}(15%VitRes.)|ACT2で拾った。| |指|&color(#44cc44){of the Osprey}&br()+ &color(#ee9922){Hecate's Crescent}|ACT2で拾った。| |指|&color(#44cc44){Hardy}&br()+ &color(#ee9922){Dionysus' Wineskin}|ACT2店売り。| |工|&color(#33cccc){Shroud of Eternal Night}(+8% Atk.spd)|ACT2でAF拾ったので即作った。&br()その前にStar Heart作ったのをちょっと後悔。&br()(材料の蝙蝠の牙がかぶってる)| |薬|赤40/青20|補充忘れて突っ込んだ。&br()最後はPot切れて泣きそうだった。| **Normal Typhonを倒してみよう   TQラスボス、ITではACT3ボス。強力なスキルを連打して、初心者を絶望の淵へと叩き込む。TQ1.15までなら雑魚。TQ1.20で強化されすぎ、TQ1.30でNormalだけは弱くなった(とはとても思えない強さだが……)。   装備が整ってないと倒すのは大変。どうしても無理なようなら、飛び道具を使って階段付近から撃つチキン戦で。 ***用意するもの -移動速度。最低130%程度は欲しい。150%以上あれば御の字。 -敵の攻撃速度を下げる手段。33~50%程度。レリック一個で事足りる。 -それなりのDmg源。殴りならDPS300程度は欲しいところ。 -赤Potは100本程度。補充に戻ると全回復される。青も25~50ほど。 -耐性は0でもいいが、生命力はあると少し楽。ネックレスにDemon's Bloodとか。 **Typhonの攻撃パターン ***トゲを生やす   まず最初に使ってくる。この状態のTyphonを攻撃すると、反撃Dmg食らう。Eruptionのような高Dmgの攻撃を入れると、自分の身が危うい。Lethalなんかもっての外。逃げの一手。 ***殴る   ビンタ。攻撃速度を落としていれば、見て避けられる。   攻撃の中では痛くない方なので、そのまま殴り続けるのも手。 ***電撃   遠距離だと連打してくる。弾速はそれほど早くないので、見て避けられる。近寄ると撃たない。 ***炎ブレス   前のめりになった後、炎を吐く。下手すると燃え尽きる程のDmgを受ける。相手が炎を吐きそうになったら、弧を描くように走る。炎を吐いている間は、こちらが反撃するチャンス。 ***ヘルス吸収   前のめりになった後、なんか赤いモノを吸い込む。半径18mと画面全体に及ぶほどの広範囲攻撃で、全体33%ヘルス減少→(1秒後)→33%ヘルス減少+LifeLeechを受ける。Typhon自身はこれで回復する。遠くでこれが見えたら、すぐ画面外に逃れること。移動速度を確保していれば、中距離でも最初の33%ヘルス減少を食らうだけで済む。近距離だと逃げ切れないんで、食らっとくしかない。 ***毒+Ene吸収   緑色の毒弾を投げつけてくる。食らうと痛いので避けること。この後、必ずEne吸収をやってくる(範囲はヘルス吸収と同じ)。毒弾の時点で距離を大きく取って画面外に逃げるか、攻撃のチャンスと見るかは状況次第。普通なら殴った方がお得だが、Defで巨大化中にくらうと悲惨。吸収されてる最中に Potを飲むと、その分まで吸い尽くされる恐れあり。 ***隕石   両手を挙げた後、隕石を落としてくる。音と足元に映る影でもわかる。直撃するとまず死ぬので、確実に避けること。隕石は落ちてきた後もしばらく画面内に残る。踏むと痛いのでこれも避ける必要がある。Typhon自身の硬直も長く、反撃するチャンス。隕石の影が見えたところで背後に回りこんで殴る。 *死なないコツ ***敵の集団に突っ込まない。   弓なんかの集中砲火を食らうと、あっという間に落ちる。やばいと思ったらPot飲みつつ一旦退いて、遮蔽物の陰で待ち伏せするとか。そういう時のためにも、移動速度だけは確保すること。裏武器に弓なんかの飛び道具をいれておいて、少しずつ誘い出すのも手。手間を惜しんで死ぬより、よほど効率的。 ***Potはケチらない。   拾えるし、店で買えるし。ケチる意味がない。 ***攻撃速度低下のついた装備/スキルを使う。   武器Magic品だけでなく、レリックやチャームの完成ボーナスでも出る(Herakles' Mightなど、武器以外に使うレリックなんかにもつくことがある)。一個持ってるだけで、随分違うはず。速度低下はボスにも有効。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー