DLC情報
MicrosoftとActivisionの契約により、Xbox 360のDLC配信は一ヶ月ほど早く先行リリースされる。
日本語版DLCは【字幕版】と【吹き替え版】の2つがあり、持っているソフトと異なるバージョンは利用できないので注意。
輸入版を購入した場合は、DLCもドルを用いて買わねばならない。ただしXboxでは、日本からのダウンロードは規制されている模様。
PC版DLCは日本での正式発表がないため、海外から購入する必要がある。
ちなみに4つのDLCの頭文字を取ると、F.E.A.R(恐怖)になる。
日本語版DLCは【字幕版】と【吹き替え版】の2つがあり、持っているソフトと異なるバージョンは利用できないので注意。
輸入版を購入した場合は、DLCもドルを用いて買わねばならない。ただしXboxでは、日本からのダウンロードは規制されている模様。
PC版DLCは日本での正式発表がないため、海外から購入する必要がある。
ちなみに4つのDLCの頭文字を取ると、F.E.A.R(恐怖)になる。
最新のDLC
DLC4 "Rezurrection"

機種 | 発売日 | 価格 |
Xbox 360 | 8月23日 | 1200MSP |
PS3 | 9月22日 | 1400円 |
PC(Steam) | 9月23日予定 | 13,49$ |
マルチプレイ用マップは含まれず、ゾンビモード用マップのみ5つを収録。
限定版持ちの人はアカウントの管理→ダウンロードの記録から再DLすればOK。
XBOXではZombiesサウンドトラックとZombies Moonテーマが収録される。
ちなみに本来は"Resurrection"と書くが、Zombieとかけたのか"Rezurrection"となっている。
限定版持ちの人はアカウントの管理→ダウンロードの記録から再DLすればOK。
XBOXではZombiesサウンドトラックとZombies Moonテーマが収録される。
ちなみに本来は"Resurrection"と書くが、Zombieとかけたのか"Rezurrection"となっている。
- Nacht der Untoten:ドイツのどこかにあると推測される廃屋が舞台のマップ
- Verruckt:朽ち果てた精神病院が舞台のマップ
- Shi No Numa:ある沼沢地に建てられた旧日本軍の施設が舞台のマップ
- Der Riese:第935部隊が研究を行っている研究所が舞台のマップ
- Moon:月面基地が舞台の新ゾンビマップ
プレビュートレーラー
過去のDLC
DLC3 "Annihilation"

機種 | 発売日 | 価格 |
Xbox 360 | 6月28日 | 1200MSP |
PS3 | 7月28日 | 1400円 |
PC(Steam) | 7月29日 | 19.99$ |
マルチプレイ用マップ4つ、ゾンビモード用マップ1つを収録。
- Hangar 18:エリア51内にあるSR-71の格納庫を中心とするマップ
- Drive-In:アメリカのドライブインシアター「NukeTown」からインスピレーションを得た小さめのマップ
- Silo:ロシアの地下ミサイル基地
- Hazard:海岸沿いにあるキューバのゴルフコース「CoD:WaW」の「Cliffside」にインスパイアされたマップ
- Shangri-La:ジャングルを背景に新たな敵をフィーチャーした新ゾンビマップ
トレーラー
プレビュートレーラー
DLC2 "Escalation"

機種 | 発売日 | 価格 |
Xbox 360 | 5月3日 | 1200MSP |
PS3 | 7月6日(※) | 1400円 |
※PSストアの復旧に伴い販売されました
PS3吹き替え版(7/6 10:00~19:30 配信販売分)でマップロード時にエラーが起こる場合は「アカウント管理>購入管理>ダウンロードリスト」から「[吹き替え版]Escalation」を再ダウンロードし、既存のデータは削除せずそのまま再インストールをすれば解決します。
PS3吹き替え版(7/6 10:00~19:30 配信販売分)でマップロード時にエラーが起こる場合は「アカウント管理>購入管理>ダウンロードリスト」から「[吹き替え版]Escalation」を再ダウンロードし、既存のデータは削除せずそのまま再インストールをすれば解決します。
今回のマップパックも”First Strike”と同様4つのマルチプレイヤーマップに1つのゾンビマップを含むもので、各マップの概要は以下のようになっています。
- Hotel:旧いハバナの景色をバックにキューバの高級ホテルの屋上が舞台となる
- Convoy:待ち伏せされたアメリカの軍事船団を背景に極度に狭い戦闘が行われる
- Zoo:打ち捨てられ、危険に満ちたソビエトの動物園が舞台
- Stockpile:秘密の大量破壊兵器を収容する人里離れたロシアの農場が舞台
- Call of the Dead:全く新しいプレイアブルキャラクターが登場する新ゾンビマップ
トレーラー
プレビュートレーラー
DLC1 "First Strike"

機種 | 発売日 | 価格 |
Xbox 360 | 2月1日 | 1200MSP |
PS3 | 3月3日 | 1400円 |
マルチプレイ用マップ4つ、ゾンビモード用マップが1つ追加される。
- Berlin Wall:冷戦中の東ベルリンと西ベルリンンの間に設けられたチャーリー検問所
- Discovery:シングルキャンペーンの南極マップをベースにしたドイツの研究施設
- Kowloon:シングルキャンペーンの九龍マップをベースにマルチプレイ用に改良したマップ
- Stadium:ホッケーリンクが設けられた北アメリカのマップ
- Ascension:ゾンビに占領されたソ連の宇宙基地がモデルのマップ
トレーラー ベルリンウォール・トレーラー
DLC "World at War Zombies"
Hardend / Prestige Edition に同梱されているコードを入力することでダウンロード可能。
Call of Duty:World at War に登場したゾンビモード用マップ4つ収録。
- Nacht der Untoten:ドイツのどこかにあると推測される廃屋が舞台のマップ。
- Verrückt:朽ち果てた精神病院が舞台のマップ。
- Shi No Numa:ある沼沢地に建てられた旧日本軍の施設が舞台のマップ。
- Der Riese:第935部隊が研究を行っている研究所が舞台のマップ。