のーと

超忍1

最終更新:

basyo

- view
管理者のみ編集可

超忍の道1


一撃死が飛び交う。
油断=死・・・油断してなくても死ぬときもありますけど。
ここ以降はボスが倒せて当たり前という感じ




・紫妖忍×n、ランチャー×n、爪忍×n、雑魚二刀×n

・ボス ノーマル幻心

・紫ヴァンゲルフ×1(×3)、人狼×1(×3)、ガージャ×1(×2)、ゾンビ×1(×2)

・白妖忍×1(×3)、ロボ×1(×4)、黒ゴル×1(×4)、茶毛人狼×1(×4)

・ボス ゴドゴマク、増援 ブラッドガージャ×2(×3)

攻略

最初は軽い忍者パーティー。

とにかく適度に出現するランチャー始末を優先。
ドッカーンが聞こえるたびに周りを確認して、
手裏剣けん制しつつ首切り投げで安全に始末しましょう。

次に妖忍、そのエッセンスで引導して爪忍という感じで。
ここで怖いのは死角からのランチャー事故と妖忍ワープ投げぐらい。

殲滅すると宝箱にブルーエッセンス×6。
お互いのHP残量をみつつガードを利用してのエッセンス配分する。


超忍1 ボス 幻心

最終形態のノーマル幻心で、溜め斬りは殆どが複数回攻撃するもの。
どちらかが棒や大剣を装備しているならイヅナでハメ殺すと楽。
ハメる方が予め中央に待機し、幻心が降ってきたら打ち上げれば安全にハメを始動できる。

自分が倒せなくてゲストがヒョイヒョイ避けて戦ってるなら手を出さずに遠くで見守る。

二人で倒すという場合は、
狙われてるほうが中距離に非難し、狙われていないほうが背後から4HIT連携を入れて逃げる。

終わると宝箱、ブルーエッセンス×6


中盤戦

魔神系雑魚混合チーム。

宝箱のエッセンスを取り終わったら絶技を溜めておくと有利に開始できる。
あとはヴァンゲルフの飛びつき、ゾンビの大砲に注意しつつ狩っていくだけ。
ゾンビは放置するとそこそこウザイので、ゾンビ駆逐が優先か。
基本的にどの敵も欠損を狙える。

殲滅すると宝箱、ブルーエッセンス×6


後半戦

即死ゾーン。
同じくエッセンスを取ったあと、開始前に絶技を溜めると有利にスタートが出来る。
宝箱から見て、目の前にロボ、その左前方に妖忍、その奥に茶毛、反対側にゴルアーチが出現する。
まずはロボとゴルアーチを出鼻の絶技で倒しておくと楽。

倒すと時間が経つにつれ増援が出る。

放っておくと一番厄介な白妖忍からまずは狩る。
ゴルアーチも放置すると遠距離では火炎弾を撃ってきてウザイのでさっさと倒す。

後はパートナーとホストで分担しつつ一匹一匹狩っていく。

ここの敵は、茶毛人狼以外は欠損しやすいので(武器次第ですけど)、欠損狙いの攻撃でいくのも良い。
強力な絶技を持っている武器なら、絶技で始末するのも良い。
棒の回転絶技、トンファーの絶技とか。
ただ、死角からの一撃が怖い(黒ゴルの飛びつき・火炎弾、人狼のタックル、ロボの突進・急降下、妖忍のワープからの奇襲)ので慎重に戦いたい。

殲滅すると宝箱、ブルエッセンス×6


超忍1 ボス ゴグマゴグ

強者3のアレと同じだが、ダメージは半端なく、裏風の方向転換失敗は死に繋がりやすい。

スタート直後にブラッドガージャが二匹出る。
そこで、ブルーエッセンスをとり終えたら宝箱前で絶技を溜めて待てば即始末が出来る。
一人は宝箱の目の前、
もう一人は宝箱に向かって左側の小さな扉の前あたりで絶技スタンバイをすれば、討ちもらしは殆どないかと。
位置次第で時々ズレたりするんですけどね。

ボスは、とにかく回転や蹴りの回避をオフで練習しとく。
ゴドゴマクなんざチャプチャレですぐに到達するんですし・・・
敵の攻撃を回避しつつ、隙が少なめめの攻撃を入れていく。
なお、股下での回転系攻撃(棒、鎖鎌、紅葉)はかなり減る。

それでも回避に自信がない場合は遠くで見守り、尻餅ダウン時のみ攻撃参加が良い。
注意したいのは蹴りで、正面にいると破片を食らうので注意。

また、尻餅ダウン時にパートナーが暗黒重波弾か火炎龍を唱える時は合体しないこと。

ボスのHPが75%、50%、25%に差し掛かるとその度にブラッドーガージャ×2が出る。
もう片方の忍術を使うか、絶技、片方が遠くから遠距離攻撃で殺す等で処理する。

オススメ武器

幻心にはイヅナハメ、道中雑魚には引導回転絶技と万能な武器。ボスにも回転△がかなり有効で、このステージのエキスパート武器。
トンファー
相方が幻心を打ち上げられる武器を選択している場合、打ち上げるところで神薙・□△をヒットさせれば幻心は即死となる。
サイズ、紅葉でも同様なことが出来るがトンファーが一番楽。
また、絶技の凄まじい性能から道中の雑魚殲滅でも強い。
暗黒重波弾
ゴドゴマク戦での大ダメージ。
さっさと終わらせたい人用。
片方がコレを選択しているなら、もう片方は火炎龍か破魔烈風刃がよろしいかと。


ボス攻略詳細


ノーマル幻心


基本的に、攻撃を回避しきった後で牽制攻撃、仰け反りヒット確認できたら攻撃回数3回連携の繰り返し。
3回連携中に抜けられたりもするので、いつでも裏風が出来る様心がける。
両方とも出来ないんだったら狙われていない方が背後から襲うしかない。

棒、大剣(→△始動)等は完全にイズナでハメ殺しが可能。
タイミングはオフで練習すべし


ゴグマゴグ


基本的に尻尾側の股下で戦う。この戦法で怖いのはキックと回転だけ。
攻撃後に短い攻撃をチマチマ入れて尻餅ダウンを狙う。

尻餅ダウン時に暗黒重破弾、火炎龍等をコアに当てると大ダメージ。
頭を抱えた辺りで正面やや離れた所に移動し、発動する。
狙いは頭部。下手にコアを狙うより安定して大ダメージが入る。
少しでも遅れるとダメージダウンなので注意。
火炎龍の場合は足先の辺りで唱えるとクルティカルを望める・・・が、暗黒重波弾のダメージよりはやや低い。
紅葉の紅蓮楓でも可能だが、クリティカルでもダメージがしょぼかったりする。

  • キック
右足で蹴る。よろめきフェイントの時は左足で蹴る。
基本的に股下で戦っている場合は引き付けて尻尾側か、蹴り脚の斜め後ろ外側に回避するだけ。
ただ、股下より前方にいる時にキックをされると非常に避けつらい。
多分キックと飛んでくるホネの破片の判定が重なってるからだと思いますけど。
また蹴り足を上げた瞬間に攻撃判定が出て吹っ飛んで死亡というケースもあったりする。
その場合は正直どうしようもない。
振り上げた瞬間は後ろにも攻撃判定が発生するので注意。

  • 回転
ゴグマゴグの股下(中央)に向かって裏風連発。
カメラのせいで方向を見失いやすいが、やはりオフである程度慣れるしかないと思います。
ちょっと回避の方向を間違えると食らってしまう。
ダメージは半分近くあるので注意。

  • 骨食い
隙だらけだが、足元に落ちる食い散らしたホネには判定がある。
尻尾の先端を攻撃をすると安全。

  • よろめきフェイク
尻餅ダウンのHPに差し掛かっていないときに起こすフェイント。
地団太を踏むように頭を抱えた場合はフェイントなので注意。
足元~正面間近にいるようだったら左足蹴り、中間距離ならお手手でバンバン。
曲者なのはキックで、判定が瞬く間に出たりする。背後に回って少し離れると安全。

  • キャッチ
手を振り上げてから足元のプレイヤーをつかむ。
即死。基本的に動作が大きいし、尻尾側の股下で戦えば食らうものではない。
キャッチ空振り→回転と来るケースもあるので、ちゃんと動きを見る。
どちらかが掴まってしまった場合は、
攻撃中はボスが無敵なので、ブラッドガーシャがいるなら狩っておいたり、
パートナーが吹き飛ばされる位置で救援スタンバイ。
吹き飛ばされる位置は、ゴグマゴグに向かって右後ろと決まっている。
復帰後はカメラが非常に悪かったりする・・・。






記事メニュー
目安箱バナー