「三国志」 @Wiki

224年

最終更新:

soutoku

- view
メンバー限定 登録/ログイン


224年

黄初五年(魏)


皇帝

曹丕(魏文帝)

皇后

郭氏(文德郭皇后・安平広宗の人)

三公(魏)

呉王:孫権

太尉:鍾繇
司徒:華歆(前御史大夫)  
司空:王朗(前大理)


その他の要職(魏)

太常:邢貞?
光禄勳:
衛尉:→
太僕:
廷尉:→
大鴻臚:→
宗正:→
大司農:→
少府:→

大司馬:(空位)
大将軍:孫権
驃騎将軍:?
車騎将軍:公孫恭(遼東太守)
衛将軍:?


主な事件

  • 五年春正月、初めて令す。「謀反大逆に関する密告を認め、其余は皆聽治するが、誤って密告あるものは、其罪をもって罰する」《三国志魏書文帝紀》
  • 三月、許昌から洛陽宮に還る《三国志魏書文帝紀》
  • 夏四月、太學を立てる。五經を制定し、課試之法を定める。春秋穀梁の博士を置く《三国志魏書文帝紀》
  • 五月、有司は公卿が朔日望日の朝、疑事を奏上したものを、大政を聴き判断し得失を論辨するように。《三国志魏書文帝紀》
  • 秋七月,東巡。許昌宮に行幸する《三国志魏書文帝紀》
  • 八月、水軍の御龍舟を親しみ、蔡、潁の地方を巡り、淮河に浮かぶ。寿春に行幸し、揚州の州境の將吏士民で、五年以下の犯罪に服するものを皆赦した《三国志魏書文帝紀》
  • 九月、廣陵に至り、青、徐二州で大赦を出し、諸將の守りを改めた《三国志魏書文帝紀》
  • 冬十月乙卯、太白が昼に見られた。許昌宮に還る《三国志魏書文帝紀》
  • 十一月庚寅、冀州で飢餓。使者を遣わし官倉を開き廩を施す《三国志魏書文帝紀》
  • 十一月戊申晦、日食があった《三国志魏書文帝紀》
  • 十二月、詔に曰く「これ以後、祭祀に有らざるものを設け、巫祝之言、左道を論ずるもの皆捕縛する。令典に著すように」《三国志魏書文帝紀》

  • 是歲、天淵池を穿つ《三国志魏書文帝紀》



誕生者




死没者

記事メニュー
目安箱バナー